体育館シューズの小学校用って、みんなどこで買うの?おすすめも知りたい!
体育館シューズの小学校用サイズは、靴流通センターやABCマート・ヒラキ・大型ショッピングモール直営店・学校指定の販売店やネットショップなどで購入できます。
学校から体育館シューズを用意するように言われ、どんなシューズをどこで買うといいのか初めてだと迷いますよね。
上履きと体育館シューズの違いや、メリットについてもお伝えしています。
あなたの子供の足に合った体育館シューズを見つけるお手伝いができたらいいなと思います。
スポンサーリンク
体育館シューズの小学校用はどこで買う?上履きと違い
体育館シューズってどこで買うの?上履きとは違うの?どうしていいかわからない~!
体育館シューズの小学校用をどこで買うのか、初めての子供の時には特にわからないことがありますよね。
買えるお店の他にも、体育館シューズと上履きの違いや選び方についてもお伝えいたします♪
小学生向けの体育館シューズが買えるお店
東京靴流通センターやABCマートなどの店舗、ネットショッピングで購入できます。
学校指定の体育館シューズが決まっている場合は、学校指定の販売店で購入するのが最も良いでしょう。
小学校用の体育館シューズに学校指定されているムーンスターは東京靴流通センターで取り扱いがあるという情報をママ友から教えてもらいました♪
同じ小学校の先輩ママがどこで買うのか聞いてみるのもいいですね!
体育館シューズってなに?上履きとの違いは?
上履きと体育館シューズでは形状・素材・使用目的・機能性が大きく異なります。
上履き…日常生活を校内で過ごす上で快適に学校生活を送れるように作られたもの
体育館シューズ…体育館で履き、運動する時に子供の足を守るために作られたもの
上履きはバレーシューズとも言われていて、つま先の部分が色付きゴムの仕様やキャンパス生地のものがあります。
一方、体育館シューズは基本的に紐タイプのものが主流で足をしっかり保護してくれるものです。
体育館シューズ
しっかりと足を守ってくれ、室内で運動する時に履く靴のことを体育館シューズといいます。
体育館シューズは裏がゴム素材になっていて、他にもメリットは主に3つあります。
外履き(屋外競技用や外で履くスニーカーなど)での代用は、体育館競技には不向きで怪我する可能性があるため、避けておいた方が良いでしょう。
上履き(バレーシューズ)
学校生活で親世代も履いたことのあるこちらの形状を上履き(またはバレーシューズ)は、主に校内で長時間履きます。
キャンバス生地で先端が色付きゴムは、みんな履いたことがあると言っても過言ではないくらい馴染みのある上靴ですよね。
学校で日常生活を送る上で過ごしやすいようにと作られた靴が上履き(バレーシューズ)です。
体育館シューズ選びはシューフィッターに
シューフィッターからアドバイスをもらて、子供に合った体育館シューズを選べましたよ♪
ムーンスターが運営する子供靴専門店「Genki-Kids」では、専門知識を持ったシューフィッターがフィッティングしてくれます。
全国各地にあるので、外反母趾や扁平足、幅広幅狭、甲高などシューズ選びに迷う時や悩みがある場合も相談してみると安心ですね。
他の靴専門店のシューフィッターにもアドバイスを受けられるので、実際に履いてから購入したい場合に色々尋ねてみることをおすすめします。
スポンサーリンク
体育館シューズ小学校用のおすすめ5選♪
シューフィッターのアドバイス「曲がるべきところで曲が」「足を支えるべきところは曲がらない体育館シューズ」の条件を満たすおすすめ5選をピックアップしました。
学校指定の体育館シューズになっているムーンスターも併せて紹介していますので、学校指定のない場合の参考にしてくださいね。
校内で上履きではなく体育館シューズを着用する地域もありますので、より快適な体育館シューズ選びをお手伝いできると嬉しいです♪
ムーンスター【ジムスターS300】
ムーンスターが体育館シューズ用として販売している「ジムスターS300」がおすすめです。
基本的な性能(軽量・屈曲・耐久性)を備えている一般的な体育館シューズです。
小学校用として21.0cm~あり、子供の足に少し大きい場合はインソールを使って調節すると良いですよ♪
ムーンスター【ジムスターS400】
「ジムスターS400」は、基本的な性能(軽量・屈曲・耐久性)に加え、踵の部分に衝撃吸収剤がプラスされています。
衝撃吸収剤が着地時の衝撃を吸収して和らげてくれることで、足・膝・腰にかかる負担を軽減してくれる役割があり、見た目もよりホールド感がありますよね。
学校指定の販売店で購入するよりもインターネット通販の方が安価で時間もかからなかったという口コミもありましたよ。
ただ、学校指定の場合、カラーやデザインの小さな違いで許可が降りない場合があるため学校指定の販売店での購入をおすすめするとメーカーホームページに記載があります。
特に小学校の指定がなく体育館シューズの準備を言われている場合は、ジムスターシリーズを購入しておくと安心ですね♪
アシックス【JUNIOR 6 IN】
シューフィッターおすすめの「曲がるべきところで曲がる」「足を支えるべきところは曲がらない体育館シューズ」がアシックスのJUNIOR 6 INです。
屋内スポーツ用として作られているため、着地や急な方向転換に対応でき、怪我の可能性を少なくできるのが良い点。
17cm~22cmがあるので、足のサイズが小さめや、小学校低学年の子供など、小学校向きなところも嬉しいところです。
アサヒシューズ【アサヒグリッパー37】
アサヒグリッパー37は体育館シューズとして作られていて、日本人の足の形に合わせた「オブリークラスト設計」を採用しています。
足の指を自然に動かすことで正しいアーチが形成され、疲れにくさを実現していますよ。
「オブリークラスト設計」とは、つま先部分を左右非対称にすることで足の指を自然に動かせる設計のこと。
踵部分に「特殊スポンジ」を使用することで衝撃を吸収し、素早い動きにも対応可能。
21.5cm~31.0cmまであるので、小学校用サイズから大人サイズまで対応しており、親子で合わせることもできますよ♪
子供の足のサイズに少し大きい場合はインソールを使用するとよいでしょう。
アサヒグリッパー32も体育館シューズとして作られているのですが、同価格帯で「オブリークラスト設計」は含まれないため、アサヒグリッパー37の方をおすすめします♪
アキレス【瞬足】
メーカーに問い合わせたところ、外履きとしても内履きとしても使用できるように作られているとのことです。
15.0cm~24.5cmまであるので、小学校低学年からレディースサイズまで対応してくれるところがいいですね♪
靴紐の部分でしっかり足にフィットさせ、上部を面ファスナーで留める仕様なので、低学年の子供が履きやすいところがおすすめポイントです。
アシックスは、シューフィッターおすすめの「曲がるべきところで曲がる」「足を支えるべきところは曲がらない体育館シューズ」です♪
スポンサーリンク
体育館シューズで小学校向けに安い代用OKな靴は?
子供の足の健康を考えたい一方で、高価な体育館シューズだけでは家計が圧迫されてしまうため、より安い上履きで代用もできますよ。
小学校によっては毎週持ち帰ってくるので洗うのも大変で、それが子供の人数分ともなれば洗い替えを用意したくなるものです。
小学校の低学年では1年に2~3足買い換えるので安い代用シューズも知っておきたいところですよね。
体育館シューズほどの足のサポートはありませんが、子供の足を考えて設計してあるので体育館シューズの小学校用の代用として準備するといいですよ♪
スリッポンよりもバンドタイプの方がより足にフィットしやすいので、ここではバンドタイプを主に取り上げています。
子供の履きやすさに合わせて、紐タイプや面ファスナー、スリッポンの中から選んでくださいね♪
体育館シューズに比べたら割とどこにでも売っているから、どこで買うか迷わなくていいですよね♪
ムーンスター
やはり1番人気はムーンスターの上履きではないでしょうか♪
子供の靴専門店を構えるだけあって、子供の足のことを考えて作ってある上履きだと安心です。
ゴムの色もカラフルで、サイズも14.0cm~27.0cmと小さいサイズからあるのは嬉しいですね。
私の子供は小学校1年生の頃は18cmを履いており、体育館シューズの作りがだいたい21.0cmからということを考えると選択肢が非常に少ないので助かりましたよ。
ハーモニーズ
上級シューフィッター監修の元作られていて、幅広・甲高の特徴を持つ子供も安心して選べるのがハーモニーズの足育上履きです。
マジックテープで止めるタイプでマジックテープ部分を広く、マジックテープそのものの粘着力も高いものを使用しているため、しっかりと足にフィットできます。
インスタでも人気が高く、クッション生・速乾性のあるインソールのカラーもパステルカラーから選べ、話題性も十分です。
IFME(イフミー)
こちらも人気が高く、購入者から長く支持されているIFME(イフミー)の上履きです。
全体的にメッシュで作られており、インソール・アウトソールにも特殊加工の通気孔があるため、足が蒸れにくいメリットがあります。
「ウィンドラスソーサー」と呼ばれる、アーチ形成を助ける設計になっており、土踏まずをきたえられますよ。
ヒラキ
ヒラキは激安靴通販として人気のある靴専門店で、小学校をはじめ学校用として展開があるため全体が白く体育館シューズの代用として使える上履きもあります。
かなり安いのが特徴で、400円台からと破格の価格設定!
幅広設計の上履きもあり、900円台で準備できるのが嬉しいですよね。
紐タイプや面ファスナータイプ、スリッポンタイプと種類が豊富で、学校用に使いやすい白のデザインが多いのも特徴。
公式通販サイトから購入できますが、実店舗も構えているので近くにある場合は足を運んでみるといいですよ♪
スポンサーリンク
▼▼登録は簡単!30秒で完了▼▼
おじいちゃん、おばあちゃん、子供と同居しているなら誰でも登録OK♪
子供の年齢に制限ないので登録しないと損
▶▶【ママ・パパ必見】楽天ママ割とは?お得な特典から活用術まで徹底解説(楽天公式)
体育館シューズの小学校用はどこで買う?のまとめ
- 体育館シューズの小学校用サイズは、靴流通センター、ABCマート、ヒラキ、大型ショッピングモール直営店、学校指定の販売店、ネットショッピングで購入できる
- 日常生活を校内で過ごす上で快適に学校生活を送れるように作られたものが上履き
- 体育館で運動する時に子供の足を怪我から守るために作られたものが体育館シューズ
- シューフィッターがおすすめする「曲がるべきところで曲がる」「足を支えるべきところは曲がらない体育館シューズ」はアキレスの瞬足とアシックス
- おすすめシューズは、ムーンスター(ジムスターシリーズ)、アシックス(JUNIOR 6 IN)、アサヒシューズ(アサヒグリッパー37)、アキレス(瞬足)
- 洗い替えに安い代用シューズとして上履きが使える
- 体育館シューズの小学校用に代用できる安い上履きは、ムーンスター、ハーモニーズ、IFMEは人気があっておすすめ
- 最安値はヒラキの400円台の上履きで、幅広は900円台で購入でき、白いデザインが豊富で小学校向き
小学校用に体育館シューズを準備する際にどこで買うか、おすすめや安く代用できる上履きをご紹介しました。
体育館シューズと言っても、どんな形状でどこで買うのかわからないものなので、参考にしてください。
地域によって異なる部分もあるので、知り合いの先輩ママさんにどこで買うのか聞いてみるのも良いですよ♪
ムーンスターのジムスターS400は、ジムスターS300の持つ基本的な性能(軽量・屈曲・耐久性)に加えて、踵の部分に衝撃吸収剤がプラスされています。
着地時の吸収を和らげることから、足・膝・腰への負担を軽くしてくれます。
小学校高学年になり、様々な屋内競技に触れるようになった頃に使用するのもおすすめです。
スポンサーリンク
コメント