おじいちゃんとおばあちゃんにとってお孫さんの成長はとても嬉しいものですが、1歳の誕生日にお祝い金を贈る場合、金額をいくらにするか悩みませんか?
ズバリ、祖父母から1歳の初誕生日お祝い金の金額は、10,000~20,000円が相場です。
また、盛大にお祝いしてあげたいけれど祖父母から1歳の誕生日に、何をプレゼントすれば喜んでもらえるかというのも悩みの種ですよね。
この記事では、お祝い金の金額相場や祖父母から贈るおすすめのプレゼントを7つ紹介しています。
もし、プレゼントで何をあげるか悩んだ場合は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
孫の1歳の誕生日のお祝いにパパママへのプレゼントをセットにしたら更に喜ばれること間違いなし。
↓↓プレゼントに迷ったらシーン別に選べる「おくりものナビ」から探すのがおすすめ↓↓
チェック>>楽天市場おくりものナビ「シーン別プレゼント」特集サイト
1歳誕生日お祝いで祖父母の金額相場
1歳の誕生日お祝いで祖父母が包む金額の相場は10,000~20,000円です。
1歳のお孫さんへの誕生日お祝いの金額は、「経済状況」「孫の人数」「プレゼントもつけるか」などの状況で決めている場合がほとんどですよ。
間柄 | お祝いの金額相場 |
祖父母 | 10,000~20,000円 |
叔父・叔母 | 3,000~10,000円 |
友人 | 1,000~5,000円 |
祖父母からは10,000~20,000円、叔父や叔母にあたる場合は、3,000~10,000円で友人は1,000~5,000円が相場です。
ご祝儀にプラスして何か物をプレゼントする場合には、この相場より低いこともありますよ。
ここで注意したいのは、孫が2人以上いるなら喧嘩にならないよう全員平等にお祝いしてあげましょう。
祖父母の場合は、お孫さんが初めて迎える1歳の誕生日で張り切ってしまいますよね。
しかし、これから毎年誕生日を迎え、その他クリスマスやお年玉などのイベントがあるので出費がかさみます。
長く続く関係性だからこそ、1歳の誕生日は張り切りすぎず、無理のない範囲の金額を贈ることをおすすめします。
スポンサーリンク
1歳誕生日のお祝いに祖父母から現金を贈っていい?
1歳誕生日のお祝いに祖父母から現金を贈るのはもちろんOKです。
祖父母から現金を贈る時は以下の3点に気をつけましょう。それぞれ説明していきます♪
- ご祝儀袋の選び方
- 表書きの選び方や書き方
- 新札を用意する
ご祝儀袋の選び方
お祝いを渡すご祝儀袋のマナーとして、水引が紅白の蝶結びを選びましょう。
水引は主に3種類で、「蝶結び」「結び切り」「あわじ結び」があり、誕生日のお祝いにふさわしいのは「蝶結び」ですよ。
「蝶結び」は簡単にほどいて何度でも結び直せることから「人生で何度も起きてほしいおめでたい出来事」に使われます。
対して「結び切り」「あわじ結び」は簡単にほどけないことから「人生の中で一度きりであってほしい出来事」に使われるんですよ。
お孫さんの誕生日は1歳だけではなく何度でもお祝いしてあげたいものなので、水引の選び方は注意してくださいね。
表書きの選び方や書き方
ご祝儀袋の表書きは「初誕生御祝」「祝初誕生日」と書かれているものを選ぶようにしましょう。
漢字の4文字書きは不吉な印象を受ける場合があるので、1ヶ所スペースを入れると5文字相当になります。
「祝 初誕生」「祝 御成長」とすれば4文字を回避できますよ♪
中袋には祖父母の氏名をフルネームで記入し、現金は中袋に入れてからのし袋本体に包みます。
親しい関係性の場合「お返しは不要です」という意味を込めて、あえて中袋に入れずのし袋本体に現金を包むことがありますがマナーとしては問題ないですよ。
お札は新札を用意する
誕生日はお祝いの機会なのでお札は新札で用意しましょう。
新札を使う意味は「この日のために用意しました」という気持ちを表現できるからです。
お札の入れ方は、取り出した時に肖像画が最初に見えるようにしましょう。
「初節句で祖父母からのお祝いののし袋はこれ!袋の書き方や相場も紹介!」の記事も参考にしてくださいね。
これでお孫さんの1歳誕生日お祝いに現金を贈る時に注意するポイントがわかりましたね♪
次の章ではおすすめのプレゼントを7つ紹介していきます。
スポンサーリンク
1歳誕生日お祝いで祖父母からおすすめプレゼント7選
祖父母が1歳の誕生日お祝いに贈るおすすめなものは、一升餅や絵本などがあります。
出産、お宮参り、お食い初め、ハーフバースデーなどのお祝い事が終わったら、次は1歳の誕生日ですね。
1歳の誕生日には、ほしいものを事前にお孫さんの親にリサーチしておくと喜んでもらえますよ。
- 一升餅
- おもちゃ
- 子供服
- 絵本
- ベビー食器
- 乗り物のおもちゃ
- Amazonギフト券
順番にプレゼントに最適な理由を説明していきますね♪
一升餅
一升餅は、可愛いリュックとセットになった商品や、お餅に名前が入っていて小分けになっている物がおすすめです。
初めての誕生日に行う「一升餅」は、1歳を迎えられた感謝をすると共に、これからの健やかな成長を願う伝統行事なんですよ。
お餅を背負わせたり、踏ませたりと内容も地域ごとに異なります。
一升餅をしない地域なら、このプレゼントは不要なので事前にこちらの記事で確認してみてくださいね♪
「1歳誕生日に一升餅をしない地域は?関西に風習はある?選び取りの意味とお祝いアイディアを紹介」
おもちゃ
1歳の誕生日におすすめなのが、天然木の温もりが感じられる木製のおもちゃ。
木製のおもちゃは、教育水準が高いと言われているフィンランドをはじめとした北欧でも定番で、育児に熱心なパパとママに喜ばれます。
木のおもちゃ選びで迷ったら、音の鳴る積み木やおままごとセットなど、触覚や聴覚を刺激するものをおすすめします。
天然素材を使ったベビー向けのおもちゃなら、子供がうっかり口に入れても安心ですよ。
子供服
1歳誕生日お祝いの子供服をプレゼントするなら、ブランド物でお出かけ着として着られるものがおすすめです。
子供服の場合、小さいうちはすぐに着られなくなってしまうので「高い服には手が出しにくい」というママも多いんですよ。
私も義理のお姉さんや祖父母から、娘の1歳の誕生日に子供服を沢山プレゼントしてもらいました♪
例えばブランドで一式揃えた子供服やフォーマル衣装は、お出かけ、年間行事、お食事会など意外と実用性も高く優れものです。
男女問わずフォーマルな洋服や着物などは意外性があり、プレゼントとしておすすめですよ♪
チェック>>楽天市場で人気のブランドベビー服を見てみる
絵本
お孫さんの1歳誕生日お祝いに迷ったら、名入れ絵本がおすすめです。
名入れ絵本とは、子供の誕生日や名前が入ったオリジナルの絵本が作れるサービスです。
絵本は感受性や想像力を豊かにしてくれ、読み聞かせてあげることで祖父母はもちろん、ママやパパとのつながりも深められますよ。
お孫さんの名前を主人公にした、オリジナリティのある特別な贈り物をしたい時はこれで決まりですね♪
ベビー食器
1~1歳半頃が、離乳食を完了する時期なので食べやすい形状のベビー食器もプレゼントにおすすめです。
1歳は、自分でスプーンやフォークを使って食べようとする意識が高まる時期なので、食器やカトラリーも食べやすいものに替える必要があります。
特にこだわってほしいポイントは食べ物がすくいやすくてひっくり返らないお皿です。
食べ物がすくいやすければ子供にとってストレスになりませんし、お皿をひっくり返さないでくれたらママも大助かりですね。
ひっくり返らないベビー食器の選び方はこちらの記事を参考にしてみてください♪
「ひっくり返らないお皿はセリアがベスト!?100均比較と離乳食食器を選ぶ5つのポイント」
乗り物のおもちゃ
乗り物のおもちゃは、室外用もありますがおすすめなのは室内用です。
1歳児はまだ身体が小さいので外で遊ばせる場合、他の友達と接触して事故になりかねません。
室内用であれば、天候に左右されず安全にいつでも乗り物に乗って遊べますよ♪
「運動ができる子に育てたい」と思っているパパやママに、喜ばれるアイテムです。
お孫さんが元気に遊んでいる姿を思い浮かべるだけでも、嬉しい気持ちになりますよね。
1歳誕生日のお祝いは祖父母から金額いくら?のまとめ
- 1歳誕生日お祝いで祖父母の金額相場は「経済状況」「孫の人数」などから10,000~20,000円が多い
- 孫が2人以上いるなら喧嘩にならないよう全員平等にお祝いすると良い
- 1歳誕生日お祝いに現金を贈る場合、ご祝儀袋の水引は蝶結び、表書きは「初誕生御祝」などの5文字表記のもの、新札を用意するよう気をつける
- 「蝶結び」は簡単にほどいて何度でも結び直せることから「人生で何度も起きてほしいおめでたい出来事」に使われる
- 親しい関係性の場合「お返しは不要」という意味を込めて、のし袋本体に現金を包むことがるがマナーとしては問題ない
- 誕生日お祝いにおすすめなプレゼントは、一升餅や名入れ絵本、ベビー食器などがある
お孫さんへのお祝い金の金額相場や祖父母から贈るおすすめのプレゼントがわかりましたね。
初めての誕生日は、素敵な贈り物をして盛大にお祝いをしてあげましょう。
↓↓1歳の誕生日お祝いのプレゼントに迷ったら「おくりものナビ」↓↓
コメント