お道具箱の小学校用はどこで買う?素材別の特徴や人気アイテム7選も | ウェルカムベビー
【誕生日や出産予定日をいれるだけで最大1万円引き】Amazonらくベビ割引 >> 今すぐ無料登録
PR
スポンサーリンク

お道具箱の小学校用はどこで買う?素材別の特徴や人気アイテム7選も

本ページはプロモーションが含まれています

お道具箱小学校用はどこで買う? 子育て
スポンサーリンク
ママ
ママ

小学校のお道具箱ってどこで買うのが良いのかな?

小学校のお道具箱をどこで買うか迷ったら、文房具店やホームセンターなどの実店舗や、Amazonなどのネットショッピングがおすすめです。

お道具箱は小学校で販売されているものだと割高だったり、指定がなくどこで買ったらいいかわからなかったりするママも多いですよね。

新1年生は揃えるものも多く、できればコスパが良くて、買い替えることなく6年間使えるアイテムが欲しいもの。

お道具箱がどこに売っているのか、どんな物を選べば良いのかを知っていれば無駄に何件も探し歩くこともなく、長く使えるものが選べますよ。

この記事でわかること
  • お道具箱はどこで買うと良いか
  • 小学校用お道具箱のサイズや選び方
  • お道具箱の人気アイテム7選

口コミの良いお道具箱も紹介しているのでぜひ参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

お道具箱の小学校用はどこで買う?実店舗や通販も!

文房具とお道具箱の画像
ママ
ママ

小学校のお道具箱はみんなどこで買うの?

上にお兄ちゃんやお姉ちゃんがいない場合、小学校のお道具箱はどこで買えば良いか悩みますよね。

小学校のお道具箱をどこで買うか迷った時は、文房具店、ホームセンター、ショッピングモール、Amazonなどのネットショップ、100均で購入可能ですよ。

実際にお道具箱が販売されているお店の一例はこちらです。

  • ロフト
  • 東急ハンズ
  • カインズ
  • コーナン
  • イオン
  • イトーヨーカドー
  • ダイソー
  • セリア
  • Amazon
  • 楽天

そのほか地元の文具店であれば取り扱いがあるでしょう。

でも、小学校の準備グッズをあちこち買いに行くのは面倒ですよね?

ママ
ママ

どこで買うと入学準備グッズが全部揃うの?

先輩ママ
先輩ママ

文具店やショッピングモールは新学期の時期になると特設会場ができて必要なもの一式揃えられるわよ。

100均の場合はお道具箱ではなく、A4のプラスチック容器で代用が可能です。

実店舗には好きなものがない、時間に余裕がある場合はネットショップで購入すれば子供も好きなものが買えるでしょう!

スポンサーリンク

お道具箱の小学校用はサイズをまずは確認!中身も紹介

メジャーの画像

まずは、お道具箱の指定サイズがあるのかを小学校に確認しましょうね。

小学校によってはお道具箱を机の中にいれて引き出しとして使用する場合があり、中に入るサイズなのかが重要になってきます。

先輩ママ
先輩ママ

もし、何も情報がなければ学校説明会などで案内がある場合が多いので確認してみましょうね。

説明会前に購入して2度買いしたという声もあったので気を付けてくださいね。

一般的には受け箱がB5でフタがA4サイズが多いので指定がない場合はこの大きさであれば教科書や文具類はおさまります。

ちなみに、お道具箱の中身は一例ですがこのようなものをいれますよ。

  • ハサミ
  • のり
  • クレパス
  • セロハンテープ
  • ホッチキス
  • 色鉛筆

お道具箱のサイズと中身には、指定がある場合が多いので、小学校の入学準備をする際は案内を読んだうえで買い物にいきましょう。

スポンサーリンク

お道具箱の小学校用で紙製とプラスチックの違いは?

悩むママの画像
ママ
ママ

子供のものだからキャラクター付きがいいかな?でもデザインだけで判断して良いのかしら。

小学生のお道具箱は、子供が気に入った使いやすいものを選んであげたいですが何を重視したら良いのか悩みますよね。

選び方は素材が、紙製なのかプラスチック製なのか、デザイン性、機能性を重視すれば失敗はありません。

「すぐボロボロになった」「好みのデザインでなくなった」「お道具箱の中がぐちゃぐちゃ」などさまざまな理由で買い替えたとの声も。

子供のものなので、デザイン性も重視したいところですがプラスチック製、紙製どちらが合っているのか、整理しやすいかもお道具箱選びでは重要ポイントです。

お道具箱の選び方次第で6年間使えるかどうかが決まりますよ。

安全性とデザイン性に優れた【紙製】

耐久性が弱いけれど、安全性とデザイン性を重視したいママと子供におすすめです。

悪い口コミ
  • 汚れても水で洗えない
  • 机の引き出しとして使っていて、箱の一片が壊れ箱からものが出てしまった

汚れが気になる場合は学期末に汚れを消しゴムで取ったり、壊れていないか確認したりしてあげましょう。

先輩ママ
先輩ママ

うちでは、多少の破れならテープで補強しているわよ。

良い口コミ
  • デザインが豊富
  • 落としても危険性はない

昔から選ばれている紙製であれば、落としてもケガをする心配はなくママも安心して使わせられますよね。

丈夫で劣化しにくい【プラスチック】

デザインのバリエーションは少ないですが、プラスチック製は丈夫で、買い替えをできればしたくないママにおすすめします。

悪い口コミ
  • 落とした時に危険
  • キャラクター付きなどデザインの種類がない

落とした時にケガをする場合も考えられるので心配ならポリカーボネート性を選べば柔らかい素材で安心して使えますよ。

ママ
ママ

うちの子は飽き性だからキャラクターではなくシンプルな方が長く使えそう!

良い口コミ
  • 仕切りがついていてごちゃごちゃになりにくい
  • 紙製よりは劣化しにくい

仕切りがついていれば整理整頓もしやすく、お道具箱の中がごちゃごちゃになりにくいですよ。

紙製であればどうしても劣化してしまうことが多いのですがプラスチックは耐久性が強く買い替えるリスクは低いでしょう。

素材以外の選ぶポイントはデザインと機能性

小学校のお道具箱は子供が気に入った扱いやすいものを選びましょう。

毎日使うお道具箱が自分のお気に入りなら学校生活も楽しくなるきかっけになりますよね♪

先輩ママ
先輩ママ

デザインに関して学校で指定がされる場合もあるのでサイズ同様、案内に書いていないか確認してくださいね!

学校指定がなければお気に入りのデザインを選ぼう

特に小学校で指定がない場合、子供が喜ぶかわいい・かっこいいデザインのお道具箱を選んでも良いでしょう。

親としては新生活を迎える子供に、少しでも楽しさや安心感をもってもらえるようにお気に入りのお道具箱を選んであげたいですよね。

キャラクターがついていると高学年になると飽きてしまう心配があれば、シンプルなデザインで子供が気に入ったカラーのものを選ぶと長く使ってくれるでしょう。

お道具箱は子供の意見も聞いて気に入ったデザインのものを選んであげれば、学校生活も楽しめるでしょう!

仕切りつきのお道具箱なら片付け上手に♪

子供のお道具箱は機能性を重視して選べば整理整頓もできるようになりますよ。

実はお道具箱を学期末に持ってきた時に中身がぐちゃぐちゃで頭を抱えるママも多いのですよ。

お道具箱は仕切りがないので、箱にしまえば良いとしか子供は思わないですよね。

あらかじめ箱に仕切りが付いていれば子供もどこに何をしまえば良いかわかりやすいので、ぐちゃぐちゃになることがありません。

日頃からお片付けが苦手な子供は、仕切り付きのお道具箱だとお片付けも上手になりますよ。

先輩ママ
先輩ママ

実は整理整頓がうまく行くコツは、収納のお部屋を決めてあげる事ですよ。

お道具箱にも仕切りや仕分けボックス付きもあるので、箱の底に【片付けが簡単にできる文房具目印シール】貼れば絵を見ただけで収納場所がわかります。

大きいサイズもあるのでお家でも使えば小学校の低学年から整理整頓が習慣付きそうですね。

スポンサーリンク

お道具箱の小学校用で人気のアイテム7選

お道具箱の中身の画像

次に、小学校のお道具箱で使いやすいおすすめ品を紹介します。

お道具箱は色々な種類があるのでどれが使いやすいのか、デザインは気に入ったのかを子供と相談しながら選ぶことをおすすめしますよ。

これから小学校に入学する1年生は慣れない生活で不安も大きいでしょう。

お気に入りの物があれば子供もリラックスでき、学校生活も楽しんでくれればママも嬉しいですよね。

ここでは紙製とプラスチック製に分けて口コミ評価の高いおすすめのお道具箱を紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

紙製のおすすめお道具箱

ここでは、紙製でデザイン性や機能性もあるおすすめのお道具箱を紹介していきます。

子供に人気キャラクターのものや整理整頓がしやすいお道具箱をピックアップしています。

お道具箱のサイズも紹介しているので参考にしてみてくださいね。

女の子におすすめ【すみっコぐらしのお道具箱】

女の子に大人気キャラクターのすみっコぐらしが表面や側面にデザインされています。

サイズ 29.2×21.8×6.2cm

大好きなキャラクターと一緒なら慣れない学校生活も楽しめそうですよね。

お道具箱のフタに名前を記入できるスペースもありますよ。

\今がチャンス\お買い物マラソン開催中//
楽天市場で見てみる
\\超メルカリ市/最大55%オフ/
メルカリで探してみる

男の子におすすめ【ポケットモンスターのお道具箱】

ポケットモンスターの人気キャラクター、ピカチュウ、ニャオハ、ホゲータ、クワッスたちが内側と外側にデザインされたお道具箱です。

男の子には絶大な人気のポケモンは世代問わず人気があるので6年間気に入ってもってくれるでしょう。

サイズ29.4×21×5.7cm

乱暴にお道具箱を使いがちな男の子も好きなキャラクターなら大切に扱ってくれるかもしれませんね。

\今がチャンス\お買い物マラソン開催中//
楽天市場で見てみる
\\超メルカリ市/最大55%オフ/
メルカリで探してみる

紙製だけど丈夫な【PLUS(プラス) おどうぐばこ】

【PLUS(プラス) おどうぐばこ】は第15回 キッズデザイン賞を受賞した使いやすさと安全性を考えられたお道具箱です。

サイズ33.8×24×6.5cm

手や体にあたっても痛くないよう表・内側の角を丸加工がされていて子供の手を傷つける心配もありませんよ。

仕切り箱がついていて、スライドOKで中身をいれたまま箱ごと取り出せて便利です。

整理整頓上手になれる【デビカのせいとんボックス】

お片付けアドバイザーとして有名な伊藤裕美氏が監修したお道具箱で、ハサミやテープ、クレヨンなど道具一式がキレイに整頓できます。

サイズ30.5x21x3cm

クレヨンやセロハンテープなど、道具を戻す場所が一目でわかる目印ラベル付きです。

【デビカ せいとんボックス】で片付けが苦手な子も整理整頓のくせがつきそうですね。

仕切りは折り紙のように簡単に組み立てが可能で、子供も楽しみながらできるでしょう。

\今がチャンス\お買い物マラソン開催中//
楽天市場で見てみる
\\超メルカリ市/最大55%オフ/
メルカリで探してみる

プラスチック製のおすすめお道具箱

ここでは、プラスチック製の機能性に優れたお道具箱を紹介していきますね。

仕切りが取り外しできたり、取っ手がついていたり使いやすいものをピックアップしています。

それぞれ特徴があるので、その子にあったお道具箱を選んでみてくださいね。

迷ったらコレ!中身が見やすい【クツワのお道具箱】

【クツワのお道具箱】なら机の引き出しとしてもよし、ロッカーにしまってもよしで、小学校の先生も推奨しています。

サイズ31.5×23.8×6cm

机にもぴったりおさまるサイズですが、ロッカーにしまう場合でもフタが透明なのでどこに何が入っているのかわかりやすいですよ。

更に、仕切り板が1枚ついていて、好きな位置に変更も可能。

ケガをする危険性のあるハサミや、漏れたら困るノリを入れるスペースにしても良いでしょう!

学校引き出しになる【デビカの学校ひきだしお道具箱】

【デビカの学校ひきだしお道具箱】なら箱に磁石がついていて机から落ちる心配もありませんよ。

サイズ46.5×34.5×6cm 

例え机にぶつかっても、落下防止の磁石がついていて中身が落ちることがないので安心ですよ。

もちろん畳めるので学期末にお家に持って帰ることも可能です。

中には仕切りがあり教科書と文房具を分けて収納ができますよ。

\今がチャンス\お買い物マラソン開催中//
楽天市場で見てみる
\\超メルカリ市/最大55%オフ/
メルカリで探してみる

使いやすい【デビカつながるぱっちん】

【デビカつながるぱっちん】はフタと受け箱がドッキングできて机の引き出しとしても使いやすいですよ。

サイズ34.5×24×6.5cm

仕切りが2枚で好きな形に作れるので整理整頓も細かくでき、片付けが苦手な子供も使いやすいでしょう。

フタも受け箱も両方A4サイズなのでたっぷり物を入れられます。

お道具箱の小学校用はどこで買うのまとめ

まとめの画像
  • 小学校のお道具箱をどこで買うか迷った時は文房具店・ホームセンター・ショッピングモール・ネットショップ・100均で購入できる
  • 小学校のお道具箱をどこで買うか決めたら指定サイズがないか必ず確認
  • 小学校のお道具箱を選ぶときは、素材・デザイン性・機能性を意識して買えば失敗がない
  • 紙製はデザイン豊富落としても安全だが、耐久性がない、プラスチック製はデザイン性がなく、落とした時危険もあるが機能性耐久性がある
  • お道具箱のデザインは、学校生活が楽しめるようのに子供が気に入ったものの方が良い
  • お道具箱は仕切りがついている方が使いやすくごちゃごちゃにならずにすむ
  • 紙製のおすすめは【すみっコぐらしのお道具箱】【ポケットモンスターのお道具箱】【PLUS(プラス) おどうぐばこ】【デビカ せいとんボックス】
  • プラスチック製のおすすめは【クツワのお道具箱】【デビカの学校ひきだしお道具箱】【デビカつながるぱっちん】

小学校のお道具箱をどこで買うか迷った時の参考になったと思います。

これから小学校に進級する子供たちは不安もたくさんあることでしょう。

新生活がお気に入りのお道具箱で少しでも楽しい気持ちになるようサポートできたら良いですよね。

「ハサミはどこ」「ノリはどこ」など、なくしものをしちゃう子って多いですよね?

【SONIC】のお道具箱ならフタが透明なのでパッと見ても、なくしものに自分で気づけますよ。

更に仕切りを利用して物を入れるお部屋を作ってあげればしまいやすくなり、整理整頓が習慣づくかもしれませんよね!

\今がチャンス\お買い物マラソン開催中//
楽天市場で見てみる
\\超メルカリ市/最大55%オフ/
メルカリで探してみる

スポンサーリンク

コメント