ガーゼスリーパーの4重と6重はどっちがいい?違いは何かな?
1年中スリーパーの活用を考えている場合は、オールシーズン使える6重ガーゼがおすすめです。
4重は薄手で通気性がいいので、春・夏・秋に、6重は厚手で保温性があるので季節問わず最適♪
どっちも違った良さがありますが、6重ガーゼは、夏のクーラー対策を含めオールシーズン使えるので人気ですよ!
4重と6重の違いを知って、お気に入りのスリーパーが見つかるよう、選び方のポイントや季節別の着せ方も紹介しています♪
オールシーズン使える6重ガーゼスリーパー、ケラッタの「イブル」は、天然コットン100%の優しい肌触り。
股下にスナップボタンが付いていて就寝中にはだけない工夫がされていたり、前後が分離するデザインで着脱が簡単だったり、メリットがいっぱい!
選べるモチーフはキュートなものばかりで、かわいい赤ちゃんに着せてあげたくなりますね♪
スリーパーは4重と6重どっちがいい?違いは?
ガーゼスリーパーの4重や6重って、具体的になにが違うの?
ガーゼスリーパーの4重と6重の違いは、ガーゼの層が4つあるか、6つあるかの違いです。
どっちもガーゼの層によって、「厚み」「かさばり」「通気性」「保温性」「重量」が変わってくるのが特徴です。
4重ガーゼ | 6重ガーゼ | |
---|---|---|
厚み | 薄い | 厚い |
かさばり | かさばらない | かさばる |
通気性 | ◎ | 〇 |
保温性 | △ | ◎ |
重量 | 軽い | やや重い |
おすすめの季節 | 春・夏 | オールシーズン |
ガーゼ素材のスリーパーは、フリース素材に比べると通気性がよく、肌触りもいいので生まれたての赤ちゃんにも安心です。
4重は薄手のため春・夏・秋に、6重は厚手なので冬はもちろん、冷房の効いた夏を含めオールシーズン活躍しますよ♪
4重、6重どっちのスリーパーも、新生児から大人まで、幅広い年齢で着られています!
ガーゼスリーパーの選び方
スリーパーの選び方は、「留め方」「留め具」「袖」「丈」の特徴に注目しましょう。
上記4つの装飾それぞれに、どんな特徴があるかを比較し表にまとめました。
装飾 | 特徴 |
---|---|
留め方 | 横開き:肩や脇腹の部分に留め具がついており寝返り時にもたつかない 前開き:正面に留め具があり、自分でも着脱しやすい |
留め具 | スナップボタン:主流の留め具。しっかり留まる ファスナー:前開きに多い マジックテープ:着脱が簡単 |
袖 | あり:温かく防寒性に優れている なし:寝返りなどの動きを制限せず、通気性にも優れている |
丈 | ロング丈:足首くらいの長さ ミディアム丈:お尻が隠れるくらいの長さ |
様々な特徴がありますが、子供の年齢や住んでいる地域の気候で、それぞれがメリットにもデメリットにもなります。
スリーパーは就寝時に着せるものなので、寝室の環境に合わせて、快適な睡眠を妨げないものを選んであげたいですね♪
スリーパーの留め方
スリーパーには、留め具が肩や脇腹についている「横開き」と、正面についている「前開き」の2つの留め方があります。
横開き | 前開き | |
---|---|---|
おすすめ月齢 | 新生児~ | 歩き始める頃~ |
もたつきが少なく、寝返りしても快適な横開きの商品はたくさん売られていますよ♪
自我が芽生えたら、「自分で着たい」を叶える前開きがおすすめ!
スリーパーの留め具
スリーパーには、主に「スナップボタン」「ファスナー」「マジックテープ」などの留め具が使われています。
スナップボタン | ファスナー | マジックテープ | |
---|---|---|---|
留めやすさ | 〇 | 〇 | ◎ |
外れにくさ | ◎ | ◎ | △ |
足にスナップボタンが付いているものは、動きやすくはだけにくいので特におすすめです!
お風呂上りの湯冷め対策にサッと羽織らせるなら、マジックテープが手間いらずで優秀♪
袖の有無
スリーパーには、袖ありと袖なしがあり、袖の取り外しができるデザインもあります。
袖あり | 袖なし | |
---|---|---|
おすすめの季節 | 冬 | オールシーズン |
動きやすさ | △ | ◎ |
袖ありはテント泊や暖房の付いていない室内などに向いていますが、余程の寒い地域以外、就寝中も動きやすい袖なしがおすすめです。
子供が寝る時の服装は、大人より1枚少ないくらいが丁度いいとも言われているので、袖なしでも安心ですよ♪
丈の長さ
スリーパーの丈の長さは主に、足首まで隠れる「ロング丈」と、お尻が隠れる「ミディアム丈」があります。
ロング丈 | ミディアム丈 | |
---|---|---|
保温性 | ◎ | △ |
動きやすさ | 〇 | ◎ |
おすすめ月齢 | 新生児~ | 4歳くらい~ |
足首までしっかり保温し、布団代わりになってくれるロング丈は、足首部分にスナップボタンが付いているものもあり、通販サイトでも種類が豊富です。
うちの子は赤ちゃんの頃から5歳頃まで同じロング丈スリーパーを気に入って着ており、身長が伸びてミディアム丈になっていました!笑
スリーパーは何枚必要?
- 汗をかきやすい春夏なら2~3枚
- あまり汗をかかない秋冬は1~2枚
赤ちゃんや子供はとても汗っかきなので、清潔を保つためにも洗い替えを用意しておくことをおすすめします。
春夏用、秋冬用をどっちも買い分けると費用が掛かってしまうので、1年中スリーパーの活用を考えている場合は、オールシーズン使える6重ガーゼがおすすめ♪
6重ガーゼのスリーパーを2~3枚用意しておけばオールシーズン困ることなし!
スポンサーリンク
▼▼登録は簡単!30秒で完了▼▼
おじいちゃん、おばあちゃん、子供と同居しているなら誰でも登録OK♪
子供の年齢に制限ないので登録しないと損
▶▶【ママ・パパ必見】楽天ママ割とは?お得な特典から活用術まで徹底解説(楽天公式)
4重ガーゼスリーパーの季節や年齢別着せ方紹介♪
4重ガーゼスリーパーの着せ方が知りたいな!
4重ガーゼスリーパーは薄手で軽く、寝汗がこもりにくいため、気温が高い春・夏・秋の季節に最適です。
4重ガーゼスリーパーが活躍する季節は気温が高い日が多いので、袖なしをおすすめします。
春/秋 | 夏 | |
---|---|---|
袖の有無 | なし | なし |
丈の長さ | ロング丈 ミディアム丈 | ミディアム丈 |
春や秋は朝晩の冷え込みに備えて、夏はクーラーによる寝冷え対策に、4重ガーゼスリーパーは大活躍間違いなし♪
【春/秋】4重ガーゼスリーパーの着せ方
- 春の終わり、秋の始まりの室内温度が23~25℃の頃
- 赤ちゃんや子供には少し高めの体感温度の季節
- 程よい保温ができる着せ方がベスト
春や秋に4重ガーゼスリーパーを着せる場合、寝汗がこもらない程度の快適な着せ方を意識してあげましょう。
春の終わりや秋の始まりにぴったりの、年齢別の着せ方はこちらです。
年齢 | 着せ方 |
---|---|
0~1歳 | 半袖ロンパース+4重ガーゼスリーパー(袖なし) |
1~8歳 | 半袖パジャマ+4重ガーゼスリーパー(袖なし) |
赤ちゃんや子供は暑がりなので、どの年齢も半袖と合わせてあげるとベスト♪
【夏】4重ガーゼスリーパーの着せ方
- 真夏で、室内温度が26~28℃の頃
- 赤ちゃんや子供にはかなり高めの体感温度の季節
- 寝汗がこもったり、クーラーで冷えたりしないようにする工夫が必要
夏に4重ガーゼスリーパーを着せる場合、赤ちゃんや子供にとってはとても暑いので、クーラーで室内温度下げている時にしましょう。
真夏に安心で快適な睡眠ができる、年齢別の着せ方はこちらです。
年齢 | 着せ方 |
---|---|
0~1歳 | 半袖ロンパース+4重ガーゼスリーパー(袖なし) |
1~8歳 | 半袖パジャマ+4重ガーゼスリーパー(袖なし) |
おなかと背中があったかいと寝冷えを防げるので、ミディアム丈で足が隠れていなくても大丈夫ですよ♪
スポンサーリンク
6重ガーゼスリーパーの季節や年齢別着せ方紹介♪
6重ガーゼスリーパーの着せ方が知りたいな!
6重ガーゼスリーパーは厚手で保温性に優れているので、冬には特におすすめですが、通気性も良いためオールシーズン使えます。
4重ガーゼより肌触りの柔らかさが良く、季節で使い分けて買う手間もいらないので、「ガーゼスリーパーといえば6重」と言われるほど便利で人気です!
冬 | 春/秋 | 夏 | |
---|---|---|---|
袖の有無 | あり なし | なし | なし |
丈の長さ | ロング丈 | ロング丈 ミディアム丈 | ミディアム丈 |
冬は暖かく、夏はしっかりクーラー対策ができる6重ガーゼスリーパーはとっても優れものなので、長く活躍してくれるでしょう♪
【冬】6重ガーゼスリーパーの着せ方
- 冬で、室内温度が15~17℃の頃
- 赤ちゃんや子供も寒いと感じる体感温度の季節
- 袖ありのスリーパーを選んだり、暖房で室内温度を調整したりする工夫が必要
冬に6重ガーゼスリーパーを着せる場合、布団を蹴ってしまうと体が冷えてしまうため、ロング丈のスリーパーとの合わせをおすすめします。
寒い冬も寝冷えを気にせず快適に過ごせる、年齢別の着せ方はこちらです。
年齢 | 着せ方 |
---|---|
0~1歳 | 肌着+長袖ロンパース+6重ガーゼスリーパー(ロング丈) |
1~8歳 | 長袖パジャマ+6重ガーゼスリーパー(ロング丈) |
寒い地域にお住まいの場合は、袖ありのスリーパーがあったかくて安心ですよ!
オールシーズン使える6重ガーゼスリーパーは、気温に合わせて袖を付け外しできるものもあります♪
【春/秋】6重ガーゼスリーパーの着せ方
- 春や秋の始まりの室内温度が18~22℃の頃
- 赤ちゃんや子供にはちょうど良い体感温度の季節
- 朝晩の冷え込みに対応できる着せ方がベスト
春や秋に6重ガーゼスリーパーを着せる場合、寒暖差が激しい季節なので、長袖の服と合わせることで寝冷えを防ぎます。
気温の変化があっても心配いらずな年齢別の着せ方はこちらです。
年齢 | 着せ方 |
---|---|
0~1歳 | 肌着+長袖ロンパース+6重ガーゼスリーパー(袖なし) |
1~8歳 | 長袖パジャマ+6重ガーゼスリーパー(袖なし) |
ロング丈スリーパーなら、布団がはだけてしまってもより安心ですよ♪
【夏】6重ガーゼスリーパーの着せ方
- 真夏でクーラーによって、室内温度を24~27℃にしている場合
- 赤ちゃんや子供にクーラーの風が当たると体が冷える
- クーラーによる寝冷え対策のために
夏に6重ガーゼスリーパーを着せる場合、クーラーで室内温度下げていて、体が冷えすぎないか心配な時に使いましょう。
小さな体が冷えすぎないよう配慮した、年齢別の着せ方はこちらです。
年齢 | 着せ方 |
---|---|
0~1歳 | 半袖ロンパース+6重ガーゼスリーパー(袖なし) |
1~8歳 | 半袖パジャマ+6重ガーゼスリーパー(袖なし) |
子供が暑いと言って着たがらない時は、無理に着せなくて大丈夫ですよ♪
スポンサーリンク
スリーパーは4重と6重どっちがいい?まとめ
- スリーパーの4重と6重どっちがいいかというと、1年中使える6重ガーゼがおすすめ
- スリーパーの4重と6重の違いは、ガーゼの層が4つあるか、6つあるか
- 4重は春夏秋に、6重はオールシーズンおすすめ
- スリーパーの選び方は、4重と6重どっちも「留め方」「留め具」「袖」「丈」の特徴に注目する
- スリーパーは、春夏は2~3枚、秋冬は1~2枚用意しておくと良い
- 4重ガーゼスリーパーの春の終わり~秋の始まりまでの着せ方は、どっちも0~1歳は「半袖ロンパース+4重ガーゼスリーパー」、1~8歳は「半袖パジャマ+4重ガーゼスリーパー」がおすすめ
- 6重ガーゼスリーパーの秋の終わり~春の始まりまでの着せ方は、どっちも0~1歳は「肌着+長袖ロンパース+6重ガーゼスリーパー」、1~8歳は「長袖パジャマ+6重ガーゼスリーパー」がおすすめ
- 6重ガーゼスリーパー夏の着せ方は、0~1歳は「半袖ロンパース+4重ガーゼスリーパー」、1~8歳は「半袖パジャマ+4重ガーゼスリーパー」がおすすめ
スリーパーの4重と6重どっちがいいかは、使用する季節で変わってくるということがわかりましたね。
プレゼントで贈る場合なら、オールシーズン使えて人気の6重ガーゼを選ぶとよさそうです♪
この記事を読んで、スリーパーの選び方がわかり、お気に入りが見つかることを願っています。
韓国発祥の寝具「イブル」をモチーフにデザインした、優しい風合いの6重ガーゼスリーパー。
サイドのボタンを外せば寝かせたまま着脱ができるので、新生児から使用が可能です。
股の部分にめくれ防止のスナップボタンがついているので、バタバタと動き回ってもめくれ上がらず安心♪
スポンサーリンク
コメント