こどもの日のお祝いは祖父母から毎年する?お祝い金相場とおすすめプレゼント紹介 | ウェルカムベビー
【誕生日や出産予定日をいれるだけで最大1万円引き】Amazonらくベビ割引 >> 今すぐ無料登録
PR
スポンサーリンク

こどもの日のお祝いは祖父母から毎年する?お祝い金相場とおすすめプレゼント紹介

本ページはプロモーションが含まれています

こいのぼりと青空 ライフスタイル
スポンサーリンク
祖父母
祖父母

子供の日は毎年お祝い金にしているけれど、みんな祖父母から孫へ何している?

祖父母からこどもの日のお祝いはお祝い金やプレゼントを贈ることが多いです。

この記事では、祖父母から孫へのお祝い金相場やおすすめ人気プレゼント、後悔しないこどもの日のお祝いの仕方をご紹介します!

この記事を読んでわかること
  • 祖父母からのお祝い金相場は5千円~10万円
  • こどもの日のお祝いプレゼント選びは男女区別不要
  • プレゼントでおすすめ人気はお米のつみき、レゴブロック、ベビー食器
  • こどもの日はすべてのこどもを祝う国民の祝日で、年中行事の端午の節句とは違う

初節句や菖蒲湯のやり方についてもわかりやすくお伝えします。

この記事を読めば、こどもの日を知ることができ、最適なプレゼント選びでお孫さんの喜ぶ顔が見られます♪

↓↓シーン別から大切な人への贈り物を見つける↓↓

ラッピングやのし、メッセージカードもショップにおまかせで簡単

スポンサーリンク

こどもの日のお祝いは祖父母からお祝い金やプレゼント

空を泳ぐこいのぼり

祖父母から孫へ、こどもの日のお祝いは何をあげるか悩んでいるあなたへ。

こどもの日のお祝いの仕方は家庭によって様々ですが、祖父母から「お祝い金」や「プレゼント」を贈ることが多いです。

こどもの日は「男の子と女の子」の日ですが、家族に男の子がいるお宅では、「端午の節句」として盛大にお祝いします。

こどもの日はゴールデンウイーク期間中にあるので、祖父母と孫が一緒に過ごすこともあるでしょう。

初節句のこどもの日なら、赤ちゃんの健やかな成長を祈り、鎧兜などの五月人形や鯉のぼりをプレゼントします。

しかし、赤ちゃんが生まれて間もないと、首も座っていないし体調も安定しにくいです。

赤ちゃんのお母さんも産後すぐだと疲れやすいので、初節句のこどもの日のお祝いはお祝い金で済ますという場合もありますよ。

スポンサーリンク

こどもの日のお祝い金の相場♪祖父母編

鎧兜の五月人形

祖父母の立場からこどもの日のお祝い金を贈る場合、相場の幅が5千円~10万円とかなり広くなります。

特に初節句のこどもの日は五月人形の購入代を想定した金額やさらに高額なお祝い金を包む傾向があるようです。

しかし、五月人形の価格相場もピンキリなので、あまり相場に拘る必要はありません。

それぞれの家庭の事情もあるため、必ずこの5千円~10万円の相場を守らなければマナー違反ということではないので安心してくださいね。

こどもの日のお祝い金相場はあってないようなもの、正確な決まりはないため、参考程度にしましょう。

スポンサーリンク

こどもの日のお祝いプレゼントの選び方

ポイントと指

こどもの日のお祝いに、祖父母から孫にプレゼントを渡したいですよね!

祖父母から孫へ、こどもの日のプレゼントを選ぶ際のポイントを紹介します。

プレゼント選びに男女区別は不要

こどもの日は男の子だけの祝日?女の子もお祝いする?

5月5日はこどもの日ですが、同時に端午の節句です。

端午の節句は男の子の節句といわれるため、プレゼント選びに男女の区別が必要か気になりますよね。

こどもの日自体に男女の区別はありませんので、女の子のみの家庭にプレゼントを贈っても全く問題ありません。

チェック>>「子供の日のプレゼント」ランキングページを見てみる(楽天市場)

初節句の男の子なら五月人形を贈ろう

こどもの日と同日の節句「端午の節句」では男の子のお祝いに五月人形を飾ります。

そのため、初節句の男の子には五月人形を贈ってあげると喜ばれます♪

男の子がいる家庭では、初節句のお祝いに祖父母から五月人形を送るのが一般的でした。

しかし、現代では形式にこだわらず両親が購入したり、五月人形は父方、雛人形は母方からと区別したりする場合もあります。

その五月人形ですが、昨今の住宅事情もあり、大型のものよりコンパクトな物が好まれる傾向にあります。

かくいう私もその1人で、実家は一軒家で床の間があったので割と大型の雛人形を飾っていました。

でも、現在はアパート暮らしで置く場所がないので、コンパクトな雛人形を選びましたよ。

中には親の五月人形や雛人形をそのままこどもに引き継ぐということもあります。

事前にパパとママに相談し、要望を聞き、節句の飾り物は一緒に買いに行くようにしましょう。

こちらの五月人形は小さくても細部まで拘りのあるデザインがなされており、名前旗まで付くお得なセットです。

丸形のアクリルケースが珍しくとってもお洒落♪

人気商品は早くに売り切れてしまうので、余裕を持って準備を進めましょう!

こどもの日のお祝いでおすすめ人気プレゼント3選

プレゼント

こどもの日や初節句に祖父母から孫に贈ると喜ばれるおすすめ人気プレゼントを3つ紹介します。

これから紹介する商品は誕生日より高過ぎず、長く使えるおすすめのお祝いプレゼントです。

<限定生産>縁起色!お米のつみき

\今がチャンス\お買い物マラソン開催中//
楽天市場で見てみる
\\超メルカリ市/最大55%オフ/
メルカリで探してみる

まず初めにご紹介するのは、安心安全のお米の積み木。

縁起の良い色が施されており、赤ちゃんが口に入れても安全なお米で作られた積み木なので、こどもの日や初節句のお祝いに最適です。

長く使える知育玩具♪レゴブロック

\今がチャンス\お買い物マラソン開催中//
楽天市場で見てみる
\\超メルカリ市/最大55%オフ/
メルカリで探してみる

こどもの日のプレゼントで長く使えるものと言えばやはり知育玩具。

大人も一緒に遊ぶことができるレゴブロックがお祝いプレゼントにおすすめです。

このデュプロシリーズは、小さい子から使えるようにブロック自体が大きめに作られています。

ボックス付きなので、子供が一人でお片付けも楽々です。

くすみカラーが可愛いベビー食器

これから離乳食を開始するという赤ちゃんへのお祝いプレゼントとしておすすめの人気の品です。

お皿だけでなくコップやスプーンも付いており、これ一つで全て揃うのも嬉しいですよね。

スポンサーリンク

こどもの日のお祝いの仕方と豆知識!後悔しない祝い方

和紙の菖蒲の花

こどもの日は【こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する】と言うものとして制定されました。

こどもの日がどんな日なのか、お祝いの仕方をみていきましょう。

こどもの日と端午の節句は違う!?

毎年5月5日は「こども日」の名前で知られる国民の祝日です。

同じく5月5日を「端午の節句(たんごのせっく)」と呼ぶことがあります。

どちらも日付が同じであることから、両者は同一視されることがありますが、本来は別の行事です。

  • こどもの日=すべてのこどもを対象としたお祝いで国民の休日
  • 端午の節句=男の子の健やかな成長を願う年中行事

なぜ男の子の節句と呼ばれるのでしょうか?

こどもの日は端午の節句とも言われますが、こちらは五節句と呼ばれる、奈良時代から続く伝統行事のうちの1つ。

この端午の節句が男の子の節句と呼ばれる所以なんですね。

つまり、こどもの日は男女区別なく全てのこどもをお祝いするための国民の祝日で、端午の節句は年中行事を表します。

端午の節句に兜やこいのぼりを飾る理由

端午の節句には、内飾りとして鎧兜、いわゆる五月人形を、外飾りとしてこいのぼりを飾ります。

この五月人形やこいのぼりには、様々な願いが込められています。

鎧兜とこいのぼりに込められた願い
  • 鎧兜=こどもの身の安全と、困難に負けずに成長してほしいという願い
  • こいのぼり=力強く人生を歩んでほしい、立身出世の願い

端午の節句は、一族の繁栄と男の子が無事に成長していくことを願い、初めて迎える節句の日にはお祝いをするのが一般的です。

こどもの日に初節句を迎える場合

赤ちゃん誕生後、初めて迎える節句が初節句。男の子の場合は端午の節句になります。

ただ、生後間もなく初節句を迎える場合もあります。

産後は赤ちゃんもお母さんも体調が不安定なので、無理にお祝いはせず、翌年に初節句のお祝いをするのがおすすめです。

毎年迎える節句ですが、初節句は特に盛大にお祝いするという家庭が多いようです。

端午の節句といえば、ちまきと柏餅が定番。その他ちらし寿司や唐揚げ、オムライス等、こどもが喜ぶ料理も良いですね。

私自身が幼い頃に初節句のお祝いをした写真があり、机にずらりと料理が並び、親戚も招いて賑やかにお祝いする様子が残っていました。

端午の節句には陣羽織を着せよう

特に初めて迎える端午の節句には、記念撮影をするご家庭も多いと思いまが、そんな時に男の子に着せたいのが陣羽織。

陣羽織とは

武士が合戦で着用した羽織のことで、武士のように強く逞しく成長して欲しいという願いが込められています。

陣羽織は袖がない上着のようなものなので簡単に着られますが、最近では陣羽織や袴を模したロンパース等が沢山販売されています。

ロンパースは赤ちゃんならではの物なので、お気に入りの1着を見つけて写真におさめましょう♪

おすすめは桃太郎のデザインがかっこいい!ベビー羽織付きロンパースです。

菖蒲湯の楽しみ方

端午の節句といえば菖蒲湯。聞いたことはあるけどやったことはないから仕方がわからないかもしれません。

端午の節句が近付くと、スーパーなどでも菖蒲の葉が置かれ、気軽に購入できるようになります。

菖蒲は古くから薬草として用いられていたことから、菖蒲湯には邪気払いや魔除けの意味合いがあります。

菖蒲湯の作り方には2通りの仕方があるので、紹介しますね♪

葉をそのまま入れる

最も簡単な方法が「葉をそのまま入れる」です。

買ってきた菖蒲を浴槽に入れ、そのまま湯を沸かすだけです。

それだけでも菖蒲の爽やかな香りが広がり、十分楽しむことができますよ。

長い葉のまま入れるので、頭に巻いたり手首に付けてみたり、こどもとお風呂で遊べるのも大きな魅力です。

葉を刻んで入れる

菖蒲の葉を細かく刻み、お茶パック等に入れます。

ボウルに菖蒲と熱湯を注ぎエキスを抽出したあと、菖蒲とエキスを浴槽に入れれば完成です。

ただ、葉をそのまま入れるより香りや菖蒲の効能が強く出るので、赤ちゃんや肌が弱いこどもは注意が必要です。

菖蒲の葉のさわやかな香気が楽しめるので是非挑戦してみてください。

こどもの日に祖父母からのお祝いまとめ

父親に抱っこされるこども
  • 祖父母から孫へのこどもの日のお祝いはお祝い金やプレゼントが最適
  • 祖父母からのお祝い金相場は5千円~10万円だが、あまり拘る必要はない
  • こどもの日お祝いプレゼント選びは男女区別不要で、初節句の男の子には五月人形がおすすめ
  • 祖父母から孫へこどもの日のお祝いプレゼントでおすすめ人気は、お米のつみき、レゴブロック、ベビー食器の3つ
  • こどもの日はすべてのこどもを祝う国民の祝日、端午の節句は年中行事のひとつでありお祝いの仕方が違う
  • 端午の節句に兜や鯉のぼりを飾る理由や初節句を迎える場合に後悔しないお祝いの仕方がある
  • 陣羽織を着せた記念撮影やさわやかな香りの菖蒲湯で思い出に残るこどもの日にしよう

こどもの日のお祝いの仕方やおすすめのプレゼントまでご紹介しました。

こどもの日や端午の節句の意味を知ることで、より心を込めたお祝いができますね。

未来を担うこどもたちの成長を願い、素敵な1日にしましょう!

コメント