3歳にタブレットは早い?知育に良いおすすめアイテムと無料アプリも♪ | ウェルカムベビー
【誕生日や出産予定日をいれるだけで最大1万円引き】Amazonらくベビ割引 >> 今すぐ無料登録
PR
スポンサーリンク

3歳にタブレットは早い?知育に良いおすすめアイテムと無料アプリも♪

本ページはプロモーションが含まれています

3歳にタブレットは早い?知育に良いおすすめアイテムと無料アプリも♪ 子育て
スポンサーリンク

3歳にタブレットを使わせるのは早いのかな?

知育学習もできるタブレットは使う時間や回数を制限すれば、3歳でも早いことはありません。

タブレットを早いうちから使わせるのは、依存や視力低下につながらないか不安ですよね。

日常生活にうまく取り入れれば、「早いのでは?」と心配することなく、楽しいお助けアイテムになります。

この記事でわかること
  • 3歳がタブレットを使うメリット
  • タブレットを楽しむルール作りや工夫
  • 3歳におすすめのタブレット

3歳にも操作が簡単なおもちゃのようなタブレットなら楽しく遊べて安心です。

4歳以降も長く使える知育系タブレットや、Wi-Fi接続可能なアイテム、無料アプリについてもご紹介します♪

3歳は学んだことを吸収する力が大人の何倍もあり、デジタルデバイスを使いこなす1歩になりますよ!

ディズニーのドリームトイパッドは、1歳6ヶ月~6歳ごろまで遊べるタブレットです。

100以上のキャラクターが登場し、120種類以上の豊富なアプリが用意されています。

1歳6ヶ月~、3歳~、4歳~と段階を追ってメニューを選べる工夫が嬉しいですね。

スポンサーリンク

3歳にタブレットは早い?安心して使える選び方とルール

3歳も操作できる見た目がおもちゃのようなタブレットがあり、時間制限をするなどのルール作りをすれば、早いことはありません。

むしろ、操作を覚えるのが早いので、すぐに慣れて使いこなすでしょう。

依存したり、目に良くなかったり、心配なところもあります。

タブレットを使う時間を決め、目の負担を減らす対策を取って使えば、必要以上に心配することはありませんよ。

タブレットを上手に生活に取り入れていけば、知育や学習ができるメリットもあります♪

操作が簡単なタブレットやWi-Fi接続可能なものを選ぶ

3歳でも簡単に操作できる、キャラクターの知育玩具や、子供向けアプリを内蔵したWi-Fi接続可能な本格派タブレットがあります。

電源ボタンを押すだけでアプリが起動する簡単操作の玩具タブレットは、1歳6ヶ月から4歳ごろまで段階を追って遊べるメニューが豊富なものが人気です。

操作の飲み込みが早く、早速楽しんでいましたよ。

メニューは「ことば」「かず」「かたち」「いろ」「せいかつ」の知育系や、「こくご」「えいご」「プログラミング」の学習系など豊富。

iPadなどの大人が使うタブレットを与えるのはいろいろな不安がつきまといますよね。

子供向けのおもちゃのようなタブレットであれば安心して子供に遊ばせられますよ。

ストアから人気の知育アプリをインストールして子供にやらせたいんだけど…。

Wi-Fi接続可能なタブレットを選ぶと、子供にやらせたいアプリをインストールできます。

動画視聴もでき、より幅広くコンテンツの充実を図れます。

就学後の使用も考える場合はWi-Fi接続可能なタブレットも選択肢の一つですよ♪

時間制限機能やキッズモードがあると安心

タブレットを選ぶ時に、時間制限機能やキッズモードがあるとより安心です。

また、Wi-Fi接続可能なものを選ぶと、長期的に使えて遊べるコンテンツの幅も広がります。

時間制限機能

小さな子供のスクリーンタイムは、1時間程度までが限度と各専門機関で提言されています。

時間制限機能のついたものだと、時間を決めてメリハリのある習慣づくりができるところがおすすめです。

ダラダラとタブレットばかりしないために、必要な機能ですよ。

キッズモード

キッズモードは、登録した年齢に応じたコンテンツを表示したり、不適切なアプリをロックできる機能です。

子供に不適切なアプリや有害な広告が親の知らないところで、目に触れていないか心配になりますよね。

キッズモードが備わっていれば、安心してタブレットを子供に渡せます!

WiFi接続

アプリのインストールや動画視聴したい場合は、Wi-Fi接続可能なものを選びましょう。

タブレット本体に元々入っているアプリ以外に、ストアからインストールするとコンテンツの選択肢も広がります。

Youtubeキッズアプリをインストールすれば、動画視聴も可能です。

Youtubeキッズアプリは、保護者がコンテンツや時間の管理ができておすすめ!

時間を決めて依存しないルールづくりを

「3歳には早いかも?」と思う理由の1つに、「依存してしまうのでは?」という不安があります。

タブレット使用が長時間にならないよう、子供と相談してルール作りをすると安心できますよ。

WHOをはじめ、さまざまなガイドラインによると、2~5歳くらいの子供のスクリーンタイムは1日1時間までとしています。

調べたところ、下記のように家庭によってルールは様々です。

タブレット利用者のルール
  • 平日は1回30分を2回、土日は午前午後で1時間ずつ(30分x4セット)にしています。
  • 平日のタブレット使用はなし、土日は午前午後で1時間ずつと決めています。
  • 「おやつの時間が終わったら次のタブレットの時間ね」と、次がいつかをわかるように約束しています。

各家庭でルールを決めて、しっかり子供と話をするのが大切ですね。

私のママ友
私のママ友

もっとやりたいと欲しがったり、喧嘩が始まったりしたら取り上げる約束をしています。

しかし、「保護者の体調が優れず寝ていたい」「外出先で静かにさせたい」など、1時間以上見せたい時もありますよね。

そういう時は、「ママは疲れて少し寝たいから、今日だけいつもより長めにするね」と子供に話をすることが大切です。

ダラダラと見過ぎない習慣作りを普段から取り組んでおけば大丈夫ですよ。

時計が読めない子供も目で見て残り時間がすぐわかる!

目を休ませる工夫をすること

タブレットを使用した後は遠くの景色を見て目を休ませるなど、目への負担を減らす工夫がおすすめです。

近くで画面を見る時間が増えると、視力の低下や内斜視の可能性がでてくるので注意が必要。

子供用タブレット購入者の対策を調べたので、参考にしてくださいね。

タブレット利用者の対策
  • ブルーライトカットのフィルムを貼りました。
  • 画面から30cm程度離して見ることがルールです。
  • 「30分使用したら1分遠くを見る」をルールにしています。

目が近いなと思ったら、その都度注意していますよ。

私の子供には、「目は大切だからね」「ずっと健康な体でいてほしいんだよ」と話をすると納得してくれました。

子供の目を守るためにも、目を休める工夫を取り入れましょう♪

使うタブレットに合ったサイズか事前に確認を!

3歳のタブレットのおすすめは?人気のおもちゃや本格派も

おすすめのタブレット

1歳6ヶ月から使えるキャラクターの玩具タブレットや、就学前まで長く使える本格派アイテムがおすすめです。

「アンパンマン」「ディズニー」といった小さな子供に人気の玩具タブレットは、キャラクターと一緒に楽しく遊べる特徴が♪

Wi-Fi接続できる本格派タブレットは、内蔵アプリ以外にもストアからインストールすることでより多くのコンテンツを楽しめるメリットがあります!

いずれも知育系や学習系のメニューやアプリが充実しており、子供の論理的思考能力や集中力などを高められるところがいいですよね。

1.5才からタッチでカンタン! アンパンマン知育パッド

1.5才からタッチでカンタン アンパンマン知育パッドは、指先を使った遊びや数・形の低年齢向けメニューから3歳以降の文字の学習まで可能です。

1歳6ヶ月~3歳頃に必要な内容を重点的に揃えている特徴があります。

「ことばあそび」「せいかつ」「なまえいろいろ」「かず」「いろとかたち」「ゆびさきあそび」「えいご」「おんがく」の8項目41種類のメニューがあります。

対象年齢1歳6ヶ月~5歳頃
時間制限機能
Wi-Fi接続
スクリーンサイズ5インチ
カメラ機能、録画機能

1歳6ヶ月~3歳頃の知育を重点的に強化したい場合におすすめのタブレットです。

ドリームトイパッド プラス(ディズニー)

ディズニーの「マジカルプレイタイム できた!がひろがる ドリームトイパッド プラス」は、100種類の登場キャラクターと一緒に120種類以上のアプリで遊べます。

1歳6ヶ月~6歳までと幅広く対応していて、プログラミング学習や英語学習などの学習メニューも多いのが特徴です。

対象年齢1歳6ヶ月~
年齢フィルター機能
時間制限機能
Wi-Fi接続不可
スクリーンサイズ記載なし
画面操作タッチペン操作

小学校入学までを目処に、早期教育や知育に力を入れたい場合におすすめのタブレットです。

Fire HD 8 キッズモデル

Fire HD 8 キッズモデルは、「Amazon Kids+」という数1,000点のキッズコンテンツが1年間無料で遊べます(2年目以降は月額制で継続可能)。

Amazon Kidsとは

3~12歳対象の「本(図鑑や歴史漫画なども)・動画・映画・学習ゲームなど」数1,000点のコンテンツが使い放題になるキッズ向けサービス

子供の年齢を設定すると(年齢フィルター機能)、絵本・学習アプリ・児童書などのコンテンツを年齢に応じて自動表示できます。

対象年齢3~12歳
年齢フィルター機能
時間制限機能
Wi-Fi接続
スクリーンサイズ8インチ
カメラ機能、録画機能

iPadのような機能も備えつつ、子供向けに特化した良いとこ取りのタブレットです。

チェック>>Amazonタイムセール会場で「Fire HD 8」をお得にゲットする

Fire HD 10

Fire HD 10は、Amazonビデオなど、Amazonのデジタルコンテンツに対応したタブレットです。

Google Playをインストールすると、アプリ使用が可能になります。

対象年齢記載なし
OSFireOS
microSDカード対応1TBまで
Wi-Fi接続
モニタ10.1型
カメラ機能、録画機能

自分でお気に入りのアプリをインストールしたい場合や、小学生以降も長く使用したい場合におすすめです。

チェック>>Amazonタイムセール会場で「Fire HD 10」をお得にゲットする

スポンサーリンク

3歳のタブレットアプリ3選!無料で知育や学習できる♪

インストールのグラフィック

3歳も遊べるアプリってどんなものがあるのかな?

タブレットにインストールして無料で遊べるアプリには、楽しく遊びながら子供のためになる知育系や学習系が人気でおすすめです。

子供が購入できないように設定しておけば、アプリ内課金があっても安心♪

やっぱり1番気になるのは知育系アプリですね!

3歳前後の幼児期の知育がママの間で人気を博していて、おすすめできるアプリがたくさん出ています。

幼児期の知育に良いアプリや、就学前に学習に良いものをインストールすると、よりコンテンツの幅が広がりますよ。

あかまる(知育系)

人気絵本「あかまる」が、色や形の認識力を高める知育アプリになって登場していますよ♪

子供自身が自分で考えて遊ぶことで、思考力が育ちます。

声かけをして親子で一緒に遊びながら取り組むのも良いですよね。

対象年齢1歳から
時間制限機能
アプリ内課金
対応OSiOS, iPad OS, Android

時間制限機能があるので、タブレットに依存させずに済みますね。

こども向け 知育アプリ!幼児・1歳・2歳・3歳・知育ゲーム
こども向け 知育アプリ!幼児・1歳・2歳・3歳・知育ゲーム
開発元:DANRAN CO.,LTD.
無料
posted withアプリーチ

ミッフィーの知育ゲーム(知育系)

ミッフィーの知育ゲームアプリは、6歳まで楽しめる28種類の知育ゲームを楽しめます。

「メモリーゲーム」「ビジュアルゲーム」「物の形」「パズルや迷路」「音楽やサウンド」「数字」「お絵かき」の7つの分野に分けられています。

ミッフィーやミッフィーのお友達と一緒に、「数」「楽器」「記憶力ゲーム」などを楽しみながら、論的思考能力や集中力の向上をアップできておすすめです。

対象年齢1歳から
時間制限機能
アプリ内課金
対応OSiOS, iPad OS, Android

アプリ内課金があるので、購入する際は親のパスワード入力を必須にしておく設定をしてからタブレットを子供に渡してくださいね。

ミッフィーの知育ゲーム
ミッフィーの知育ゲーム
開発元:Edujoy Games S.L.
無料
posted withアプリーチ

LingoKids(学習系)

LingoKidsは、英語の対話型アクティビティを1200種類以上揃え、遊びながら学力と社会情緒的能力を高める人気のアプリです。

「算数」「読み書き」「地理」など、60種類の分野から1200種類以上のアクティビティを選べます。

オックスフォード大学出版局が手がけ、学力だけではなく、知識・共感力・読書力・友達作りなど現代社会を生きる上で必要なスキルを伸ばします。

対象年齢1歳から
時間制限機能
アプリ内課金
対応OSiOS, iPad OS, Android

手洗いや歯磨きのやり方、おもちゃの片付け方など3歳前後から日常生活に必要な力も育めるのでママも助かりますよね。

Lingokids - 英語で学ぶ
Lingokids – 英語で学ぶ
開発元:Monkimun Inc
無料
posted withアプリーチ

スポンサーリンク

3歳からタブレットは早い?のまとめ

タブレットを見る子供
  • 知育や学習もできるタブレットは、使う時間機会制限を作れば、3歳でも早いことはない
  • 知育アプリ内蔵WiFi接続可能な本格派タブレットもある
  • タブレットの稼働時間を設定できる「時間制限機能」、不適切コンテンツを制限する「キッズモード」があるとより安心
  • 子供と相談し時間を決めて依存しないルール作りタブレットを使用した後は遠くの景色を見て目を休ませるなど目への負担を減らす工夫が大事
  • 1歳6ヶ月~未就学児のあいだに使えるよう幅広く対応していて、知育系アプリ学習系アプリ充実しているキャラクターものがおすすめ
  • Fire HD 8 キッズモデルは、「Amazon Kids+」という数1,000点のキッズコンテンツ充実している
  • 知育系や学習系無料アプリのインストールをすると学習の幅が広がるので3歳前後におすすめ

3歳にタブレットが早いということはなく、操作が簡単なおもちゃのようなタブレットは親も安心して与えられますね。

Wi-Fi接続のものは、アプリをインストールしてコンテンツをより充実させて、動画視聴もできるのがおすすめポイント。

「早いかも?」と不安でも、ご家庭の考え方や目的に合ったタブレットを選べば、家庭での知育や学習に役立てられますよ♪

Fire HD 8 キッズモデルは、「Amazon Kids+」という数1,000点のキッズコンテンツを1年間無料で遊べます(2年目以降は月額料金で継続可能)

Wi-Fi接続ができ、玩具タブレットと本格的タブレットの中間のようなタブレットです。

アプリをダウンロードして動画視聴も可能になり、コンテンツの幅が広がるところがおすすめポイントです

スポンサーリンク

コメント