3人目の出産祝いをあげないのはマナー違反?ママが本気でもらって嬉しかったもの10選 | ウェルカムベビー
【誕生日や出産予定日をいれるだけで最大1万円引き】Amazonらくベビ割引 >> 今すぐ無料登録
PR
スポンサーリンク

3人目の出産祝いをあげないのはマナー違反?ママが本気でもらって嬉しかったもの10選

本ページはプロモーションが含まれています

子育て
スポンサーリンク

3人目の出産は大変おめでたいことですが、ここで悩むのが出産祝いをあげるか?あげないか?ではないでしょうか。

30代女性
30代女性

1人目2人目で贈っているから、3人目の出産祝いはあげないでもいいかな?

絶対にあげないといけないわけではありませんが、3人目も上の子と同じようにお祝いしたい気持ちを伝えたら喜んでもらえますよ。

ただ3人目となると、ある程度育児グッズが揃っている可能性があるため、出産祝いのプレゼント選びは慎重になる必要があります。

40代女性
40代女性

3人目の出産祝いでもらって嬉しかったものは何があるかな?

3人目の出産祝いでもらって嬉しかったもの
  • おむつやおしりふきなどの消耗品
  • ベビー食器
  • スタイ
  • 名入れバスタオル
  • ベビーバスローブ
  • おしゃれなブランドベビー服
  • 兄弟姉妹と一緒に遊べるおもちゃ
  • ママへリラックスアイテム
  • スイーツギフトなどの食べ物系
  • 現金とギフトカード

3児母の私が実際に3人目の出産祝いでもらって嬉しかったものを紹介します。 

この記事を読んでわかること
  • 3人目の出産祝いをあげない派とあげる派の意見
  • 3人目の出産祝いでもらって嬉しかったもの10選
  • 3人目が上の子と同性の場合の出産祝い
  • 1人目と2人目の出産祝いをあげていない場合
  • 3人目出産祝いの金額相場

3人目出産祝いならではのマナーを理解して、最適なプレゼント選びのお手伝いができたら幸いです♪

チェック>>「おくりものナビ(楽天市場)」のページでは、出産祝いにぴったりなギフトを贈るシーンや相手別に探すことができますよ。

↓↓こちらから↓↓

スポンサーリンク

出産祝い3人目にあげない派とあげる派の意見

画像引用:楽天市場
40代女性
40代女性

3人目の出産祝いをあげないのはマナー違反かな?

出産祝いはもともと、フォーマルなギフトシーンです。

絶対にあげないといけないことはないですが、お祝いの気持ちを伝えるために3人目の出産祝いを贈りましょう。

しかし、ごく小数ですが「3人目の出産祝いはあげない派」がいます。

3人目出産祝いをあげない派の意見

相手へ気を遣わせるから

相手への負担やお返しを考える手間などを配慮して、それほど親しくない相手なら「3人目の出産祝いはあげない」と判断するようです。

また、大多数である「出産祝いをあげる・もらいたい派」の意見はこちらです。

3人目出産祝いをあげる・もらいたい派の意見
  • 3人目であっても喜ばしい出来事だから
  • 自分もこれまで出産祝いをもらってきたから
  • 何人産んでも大変さは一緒、頑張ったねの意味を込めて

子供の誕生は人生で一番おめでたいことと考え、出産祝いをあげるようですね。

また、これまで頂いてきたことに対してのお礼をする礼儀だからという考え方もあります。

スポンサーリンク

3人目の出産祝いでもらって嬉しかったもの10選

画像引用:楽天市場

実際に私が3人目の出産祝いでもらって嬉しかったものを紹介します。

1.おむつやおしりふきなどの消耗品

画像引用:天市

おむつやおしりふきなどの消耗品はいくらあっても困らないので、3人目の出産祝いでもらって嬉しかったものナンバーワンです♪

私が3人目の出産祝いでもらって嬉しかったものは「おむつボックス」です。

おむつをデコレーションケーキのようにまとめ上げるスタイルが主流ですが、「おむつボックス」はバスケットに入っていておしゃれママに大好評♪

1つ1つ丁寧に作られたおむつボックスには7種類の紙おむつが入っていて、3人目の赤ちゃんのお肌に合ったおむつを試し履きできます。

私

上の子と同じおむつが3人目の赤ちゃんの肌に合わなかった…。

おむつボックス」なら産後いろいろなおむつを試せるので、赤ちゃんにあったぴったりなおむつが見つかりますよ!

2.グッドデザイン賞受賞のベビー食器 マストロジェペット

画像引用:楽天市場

上の子で使い古したベビー食器を3人目に使うのは可愛そうと思うママは私だけでは無いでしょう。

1人目2人目の時とは違い、3人目の時は一通り育児グッズを使っている場合が多く、育児グッズの良し悪しが分かります。

そのため、グッドデザイン賞受賞の「マストロジェペット ベビー食器」は、デザインが新鮮でもらって嬉しかったものの1つです。

「〇〇基準クリア」や「〇〇賞受賞」など太鼓判をもらっているギフトは、より特別感を感じられますよね!

3.男女ともにデザイン豊富なマールマールのスタイ

画像引用:楽天市場

何人目でも、もらって嬉しかった出産祝いはガーゼとスタイです。

ガーゼやスタイは生まれてからしばらくの間使う機会が多く、毎日洗濯したり取り替えたりするものなので何枚あっても困りません。

マールマール(MARLMARL)」のスタイは女の子だけでなく男の子でもかわいいデザインが豊富です。

私

義理の妹に普段遣いでもフォーマルでもどちらでも使えるスタイをリクエストしましたよ♪

3人目が生まれて間もない頃に上の子の入園式に参列する際に使いましたよ♪

手書きのメッセージ付きで義理の妹からの温かい贈り物に感動でした。

4.嬉しいサプライズギフト!名入れバスタオル ここふわ

画像引用:楽天市場

名前が入っているグッズも3人目の出産祝いでもらって嬉しかったものです。

1人目2人目のときにもらっているグッズであっても、名前が入っていることで特別感があります。

ここふわは名前の他に、生まれた時の時間や身長体重も入っていて、嬉しいサプライズギフトでした♪

バスタオルに寝かせた写真を成長記録として集めることができますよ!

ふわふわ~ここちよい~今治製ガーゼケットが、大きくなってもお気に入りタオルになり、長く使っています。

5.不動の人気♪オーガニカリーのベビーバスローブ

ベビーバスローブにくるまれた赤ちゃんは可愛いし、機能面でも優秀な「オーガニカリーのベビーバスローブ」はもらって嬉しかったものです。

3人の子どもの入浴タイムは大変の一言で済まされないくらい、てんやわんやしています(笑)

赤ちゃんだけでなく上の子も風呂上がりはじっとしてくれません。裸で逃げ回るのが日常(笑)

ベビーバスローブはさっと赤ちゃんに着せることができ、湯冷めや乾燥の心配もありません。

私

ベビーバスローブのおかげで焦らず、子供の世話や自分の身支度をすることができますよ。

タオルの質感がよく、長く使えるところが気に入っています。

1人目2人目のときもすごく重宝したので、3人目の出産祝いでもらって嬉しかったです。

ベビーバスローブの出産祝いとしてダントツ人気が「オーガニカリーのベビーバスローブ」というわけが納得です。

6.おしゃれなブランドベビー服 ラルフローレン

画像引用:楽天市場

ラルフローレンのベビー服」はおしゃれな上に品の良さを感じられるデザインが魅力的で出産祝いにもらって嬉しかったものの1つです。

私

カジュアルなものでもきちんと感があり、上司からの出産祝いでもらったときはセンスの良さに感激♪

ラルフローレンのベビー服は素材や着心地にもこだわって作られているのでクオリティの高さにも定評がありますよ。

私がもらって嬉しかったものだったので、弟の2人目の出産祝いに贈ってあげたんです。

「自分ではなかなか手が出せない良いブランド服!すごく可愛い!!」ととても喜んでもらえたので、やっぱり選んでよかったです。

シックな箱にラッピングされていて、サイズ感も手渡しするのにちょうどいいですよ♪

7.兄弟姉妹も一緒に楽しめるおもちゃ

3人目の出産後も上の子のケアは当然必要です。

上の子が赤ちゃん返りをしたり、3人目に嫉妬したりと子供にも試練の日々が待っています。

私

兄弟で楽しめるおもちゃは、上の子の気持ちが満たされ、嫉妬が少なくなりましたよ。

それに加え、兄弟で仲良くおもちゃで遊んでる姿をみるとほっこりなりますよ!

兄弟みんなが笑顔になれる、もらって嬉しかった出産祝いのおもちゃを紹介します。

布のおもちゃ ふわふわなげっ

ふわふわなげっこは、生まれた赤ちゃんだけでなく4歳と7歳の子供も楽しんで長く遊んでいます。

本来の輪投げの遊びとしては大人もちょっと難しいですが、輪っかを腕に通したり、動物の人形をラトルとして遊んだりするのでちょうどいいです。

よだれや鼻水で汚れても洗えるので衛生的です。特に赤ちゃんと共有するものは清潔に使いたいですよね。

食材がひっくり返るままごとセット

フライパンの上で面白いくらい食材が一回転!

幼児でも楽しめる仕掛けでおままごと遊びがより一層楽しくなりました。

フライパンを軽く揺すると食材がくるんと一回転する仕掛けの秘密はコンロと食材の間に入っているマグネットなんです。

幼児や小学生も不思議そうに繰り返しコロコロさせています。

赤ちゃんが口に入れても安全に配慮した特別な塗料を使用しているため安心して遊ばせられます。

木のおもちゃの中でも珍しい、アルコール除菌でも塗装が剥がれないところも嬉しい

知育玩具 エド・インター 音いっぱいつみき

兄弟が同性でも異性でも楽しめるおもちゃは、やっぱりもらって嬉しいものですよね。

上の子が赤ちゃんに積み木を揺らして「しゃらしゃら♪」と遊んであげている姿は微笑ましく、ずっと見ていられますよ。

「しゃらしゃら♪」の他にも「かたかた♪」「りんりん♪」など異なる音色を楽しめ、赤ちゃんから小学生まで長い間楽しめます。

8.頑張ったママへ!リラックスアイテム

3人目の育児は上の子のお世話もしながらになるため、ママの疲れは溜まっています。

頑張っているママに向けた「リラックスアイテム」は3人目を出産した母親への思いやりをより感じさせてくれるギフトとしてもらって嬉しかったです。

ノンカフェインのコーヒー

画像引用:楽天市場

赤ちゃんがねんねしたら、ほっと一息ティータイム!!が、頑張っているママの癒やし時間♪

3人の子育てママがゆっくり休む時間を満喫するためにノンカフェインのお茶やコーヒーは必須です。

デカフェ スペシャルティコーヒーギフト」は元々大好きだったコーヒーをお預けした妊娠中に出会い、産後に3人目の出産祝いで同僚からもらいました。

私

デカフェでありながら、本格的なコーヒーの味わいやコクを再現できていて大満足♪

産休に入るコーヒー好きの同僚にプレゼントしたら喜ばれること間違いなしですよ。

ネットで買えるので、本人もリピート買いしやすいのがポイントです。

日頃の疲れを癒やす入浴剤 HAA for bath 日々

画像引用:楽天市場

たま~~~に、1人で入るバスタイムを最大限充実させたい3人子育てママは私だけではありません。

ママ友
ママ友

心身の疲れが溜まっている産後に少しでもリラックスしてほしい。

ママ友から入浴剤を出産祝いでもらったときは、労ってくれる気持ちが嬉しくて涙が出ました。

HAA for bath 日々」は名前の通り、出産祝いでママへプレゼントとして贈られることが多いんです。

その日の気分に合わせて選べる上、使用期限がないから焦ることなく好きなタイミングで使えます。

HAA for bath 日々」は温泉街、大分県別府市のふるさと納税返礼品として認定されているほど安心安全の信頼性が高いです。

ふるさと納税で寄付することで節税しながら、お得に3人目の出産祝いを贈りたいあなたへおすすめです。

赤ちゃんと一緒に楽しめる無香料のこだわり

9.ママの至福♪スイーツギフト ドラジェアソートボックス

画像引用:楽天市場
私

自分ではなかなか買わない高級スイーツは、特に嬉しい♪

赤ちゃんが使えるプレゼントではなく、赤ちゃんを生んだママへのご褒美プレゼントは食べ物だとさらに嬉しいものです。

ドラジェアソートボックス」は「ドラジェ=幸せの種」「アーモンド=子孫繁栄」の意味が含まれることを後で知り、追い感動しましたよ!

パステルカラーのお菓子が可愛く目が癒やされ、甘さ控えめのダークチョコがデカフェのコーヒーや紅茶のお供にぴったりです。

10.確実に嬉しい!現金とギフトカード

私

産前産後は何かとお金がかかり、3人目だけでなく上の子にもお金がかかるので大変…。

出産祝いで現金やギフトカードを贈るのは失礼!!という声もありますが、実際はもらって嬉しかったです。

私

年賀状でしか連絡してなかった昔の友達からさらっとAmazonギフトカード届き、スマートさに感激♪

Eメールタイプは、Eメール・ショートメッセージ・LINE・Facebookメッセンジャーなどで送信ができるので、贈る側の手間が少なくて便利みたいですね。

出産祝いデザイン15種類♪動画や画像付きも

3人目出産祝いの疑問に答えるQ&A

赤ちゃんと2人のお兄ちゃん
30代女性
30代女性

3人目が上の子と同性の場合はどうする?

40代女性
40代女性

1人目2人目の時にはあげないでいたけど3人目に贈るのはアリ?

3人目の出産祝いマナーに関する疑問を3児の母である私の経験からお答えします。

3人目が上の子と同性の場合

赤ちゃんの小さな手

3人目が上の子と同性なら、ベビー服は持っているかもしれません。

育児グッズは1人目2人目の時に一通り揃えている場合が多く、3人目の出産の時は欲しいものも変わってきます。

おもちゃなどもお下がりがあると3人目の出産祝いのプレゼントと被ってしまう可能性も…。

私

3人目の赤ちゃんが上の子と同性でも異性でも、事前に欲しい物を聞いてみましょう♪

事前にリサーチすることで、相手がリクエストを言ってくれたり、何を贈れば喜ばれるか、他の贈り物とかぶらないかを把握できたりします。

1人目2人目の出産祝いをあげていない場合

1人目2人目の出産祝いをあげていない場合でも、3人目の出産祝いは贈りましょう♪

1人目2人目の時に出産祝いを渡しそびれていた場合、3人目の出産祝いでまとめてお祝いすることが可能です。

ただ、1人目2人目が産まれた時にまだママやパパと知り合っていなかったなら、無理に1人目2人目のお祝いを準備する必要はありません。

3人目のお祝いの主役はもちろん生まれてきた赤ちゃんですが、上の子は赤ちゃんにかかりっきりのパパママを見て寂しい思いをしています。

私

上の子2人分のお祝いには兄弟お揃いグッズなどを贈るのがおすすめ。

例えば上の子2人にはTシャツ、3人目にはロンパースなどお揃いのデザインにすると、リンクコーディネートを楽しむことができますよ!

3人目の出産祝いで上の子とお揃いにするなど、上の子も気遣ったアイテムを贈ってあげるとママパパからさらに喜ばれること間違いなしです。

出産祝い3人目の金額相場

3人目の出産祝いの金額相場ですが、基本的には1人目2人目の時と同じ金額で贈りましょう。

出産祝い3人目の金額相場
  • 親や家族・親戚:1万円~2万円
  • 友人・ママ友:5千円~1万円
  • 上司・同僚・部下(仕事関係):3千円~5千円

3人の子育てで忙しいママに内祝いなどの気を遣わせたくないという時もあるかもしれません。

3人目の出産祝いを贈るマナーとしては、負担になるものは贈らない方が無難です。

あらかじめ内祝いをしなくてもいいと伝え、金額相場の出産祝いを贈りましょう。

スポンサーリンク

出産祝い3人目はあげない?のまとめ

女の子の出産祝い
  • 3人目の出産祝いは絶対にあげないといけないわけではないが、3人目であっても上の子と同じように贈るのがマナー
  • 3人目の出産祝いはあげない派の意見は、相手に気を遣わせるから
  • 3人目の出産祝いでもらって嬉しかったものは、おむつやおしりふきなどの消耗品ベビー食器スタイ名入れバスタオルなどがある
  • ベビーバスローブおしゃれなブランドベビー服兄弟で遊べるおもちゃママへのリラックスアイテム食べ物系がもらって嬉しかったもの
  • 現金ギフトカードは誰からもらっても確実に嬉しい出産祝い

1人目も2人目も、さらに3人目もママやパパにとっては大切な家族の誕生に変わりありません。

3人目の出産祝いをあげるかあげないか迷っていたなら、ママパパにリクエストを聞いて、上の子と同じ金額で贈りましょう♪

あわせて読みたい記事はこちら↓↓

おくりものナビ」なら、楽天独自の審査で選ばれたギフト認定ショップから適切な出産祝いが見つかりますよ♪

↓↓↓

コメント