赤ちゃんが誕生して、わからないことだらけのママやパパは多いと思いますがその中でもベビー服のサイズで悩んだことはありませんか?
ベビー服を買いに行ったのはいいけど、新生児用に50と60サイズのどっちを選べばいいのかわからないわ。
また、友人や家族の出産祝いで新生児用のベビー服を買いに行ってサイズが大きいのではないか悩むかもしれません。
新生児には、50~60サイズが良いと言われていますが、ベビー服はワンサイズ大きい方が長く着られると重宝されます。
新生児でも60サイズなら袖を折れば長く着られるし、袖が長いためケガや防寒対策にもなります。
また、一般的に60サイズのベビー服は生後2ヶ月~6ヶ月くらいの赤ちゃんに着せることが多いです。
3人の子育て経験のある私がベビー服選びのコツを伝授するので、ぜひ参考にしてくださいね。
我が家の子供3人に着せた新生児肌着は「スキップハウス」です。
お値段がお手頃の上に、素材が柔らかいことが決め手で3人ともに着せ続けています。
一般的な新生児肌着は紐で結ぶところ、スキップハウスの肌着は一部ボタンになっているため、ささっと着せることができます。
新生児期はお着替えが多く、洗い替えにちょうどいい5枚セットがおすすめです♪
新生児に60サイズは大きいがメリットもたくさん
画像引用:楽天市場
もう友達の出産祝いのプレゼント用に60サイズのベビー服買っちゃったんだけど大丈夫かな?
結論からいうと、新生児に60サイズのベビー服は大きいです。
しかし、新生児とは生後28日までの赤ちゃんの指すので、その時期を過ぎても60サイズが着られるのでメリットはたくさんです。
新生児期から生後半年まで長く着られる
新生児の赤ちゃんに60サイズのベビー服は確かに大きいですが、長袖の場合は袖を折ることで長く着られます。
赤ちゃんの成長は著しく、50サイズを着ている時期は大体1か月で過ぎてしまうので、2か月目以降は60サイズでもちょうどよくなります。
先を見据えると、1か月で着られなくなってしまうより多少大きくても、数か月先も着られるもののほうが重宝できますよ♪
袖や裾が長いからケガや防寒対策になる
新生児に60サイズのベビー服を着せるとケガや防寒対策になります。
私の娘もそうでしたが、赤ちゃんの時期は爪で引っかいて顔を傷つけることも多々あるのでミトンを購入していました。
サイズの大きいベビー服を着ることで袖がミトン代わりになり、爪が顔に当たらないのでケガの防止になります。
また、手や足が覆われるので防寒対策としても役立つので新生児に60サイズのベビー服を着せるのは問題ありません。
スポンサーリンク
▼▼登録は簡単!30秒で完了▼▼
おじいちゃん、おばあちゃん、子供と同居しているなら誰でも登録OK♪
子供の年齢に制限ないので登録しないと損
▶▶【ママ・パパ必見】楽天ママ割とは?お得な特典から活用術まで徹底解説(楽天公式)
新生児の60サイズはいつから着られる?月齢別サイズ選び
新生児に60サイズのベビー服が大きいとわかったところで一体いつからちょうどよく着られるのでしょうか?
個人差がありますが、60サイズのベビー服は男の子だと生後1か月半頃から、女の子だと2か月頃から着られますよ。
月齢ごとにどのサイズがいつからちょうどよくなるのかを、厚生労働省が出している乳児身体発育曲線と私の娘を例に説明していきますね♪
月齢 | 適切なサイズ | 平均身長 |
生後0~1か月 | 50サイズ | 44~55cm |
生後2~6か月 | 60~70サイズ | 55~65cm |
生後7か月~1歳 | 80サイズ | 65~75cm |
生後0~1か月は50サイズのベビー服が目安
新生児と言われる生後0~1か月は男の子も女の子も身長は44~55cmほどなので、50サイズのベビー服がちょうど着られる期間になります。
私の娘は出生身長が49.5cmで既に50cm近くありましたが、1か月健診には56.2cmでした。50サイズのベビー服は1か月で着られなくなりました。
生後1か月の赤ちゃんはまだ首が座っておらず、外に出る機会が少ないのでそこまで大量に購入しなくてもよさそうですよ。
チェック>>楽天市場で今一番人気の50サイズのベビー服を探す
生後2~6か月は60~70サイズのベビー服が目安
赤ちゃんの60サイズはいつまで着れるの?
生後2~6か月は男の子も女の子も身長は55~65cmほどなので、60~70サイズのベビー服がちょうど着られる期間になります。
私の娘は生後3か月で60.3cm、6か月には64cmでした。60サイズのベビー服は生後半年でぴちぴちになりました。
出産祝い等でベビー服をプレゼントするなら、60サイズのベビー服は新生児から半年まで最低でも着られるので大きめがいいですよ。
チェック>>楽天市場のランキングで売れている60cmのベビー服を見てみる
生後7か月~1歳まで70~80サイズのベビー服が目安
生後7か月~1歳は男の子も女の子も身長は65~75cmほどなので、70~80サイズのベビー服がちょうど着られる期間になります。
私の娘は生後8か月で70cm、1歳健診で73cmでした。半年を過ぎたあたりから袖を折って80サイズのベビー服を着せていました。
80サイズのベビー服なら生後6か月~2歳まで長く着られますよ♪
どの月齢においても個人差はあるので、いつからというのは参考程度に新生児や赤ちゃんに合わせたベビー服を購入してくださいね。
また、メーカーやブランドによって同じ60サイズでも大きさが異なるので、購入前には着丈や身幅などの実寸を見て決めるといいでしょう。
チェック>>ベビーファンション人気ランキングから売れ筋のベビー服を探す(楽天市場)
スポンサーリンク
新生児60サイズの肌着を種類別に紹介
汗っかきの赤ちゃんに欠かせないアイテムといえば「肌着」です。
新生児から生後1か月までに、身長は44~55cmほどになるので、60サイズの肌着は大きいけれど成長するのでちょうどよく着られます。
新生児用の肌着には3種類あり、それぞれに留める位置を調整できる紐やスナップがついています。順番に肌着の種類を紹介していきますね♪
コンビ肌着
コンビ肌着とは足をバタバタさせても股下にスナップボタンがついているので、めくれる心配がないものです。
これ1枚で下着になるので上からカバーオールやロンパースを重ねて着たり、寒い日は下に短肌着を着せたりして防寒対策になります。
私は西松屋で購入しましたが、新生児用のコンビ肌着は50~60サイズのものがありますよ♪うつ伏せが始まる生後6か月頃まで着用していました。
チェック>>【楽天市場】コンビ肌着人気ランキング1位はこちら
短肌着
短肌着とは3種類の中であれば一番下に着せるものです。コンビ肌着や長肌着を重ねたり、その上からカバーオールを着たりしても大丈夫です。
私の娘は冬生まれだったので、この短肌着とコンビ肌着を下に合わせて着て上から60サイズのカバーオールやロンパースを着せていましたよ♪
チェック>>【楽天市場】短肌着人気ランキング1位はこちら
長肌着
長肌着とは短肌着の丈を長くしたバージョンのものです。暑い時期は家であれば、これ1枚で過ごせます。
ただ、足が出るカバーオールやロンパースを着せるときは丈が長く、腰あたりがもごもごするので私は購入しませんでした。
ドレスオールを着るときやおむつ替えが多い時期は長肌着が楽ですよ♪
赤ちゃんの着る服や気温に合わせて肌着を選んでくださいね。
新生児に60サイズのベビー服を選ぶコツ
画像引用:楽天市場
ベビー服のサイズ選びのコツは身長より1サイズ大きいもの、綿素材のものを選ぶと長く着られますよ。
赤ちゃんの成長は著しく、新生児期から3か月経つと身長は10cmも伸びています。そんな赤ちゃんのサイズ選びは大変ですよね。
私が妊娠・出産を経て学んだサイズ選びのコツを3つお伝えします。
身長より1サイズ大きいものを選ぶ
ベビー服のサイズ選びでは身長より1サイズ大きいものを選ぶといいですよ。
新生児からの成長は、著しいので小さいサイズだとあっという間に着られなくなってしまうからです。
大きいサイズであれば袖を折れば着られるし、大きくても成長するにつれて、ちょうどよくなります。
新生児期は50cm未満の子どもが多いので60サイズを選んでも問題ありません。
80サイズのベビー服までいったら、成長が少し落ち着くので子どもに合わせてサイズ選びをしてくださいね。
できるだけ綿素材のものを選ぶ
ベビー服を選ぶとき、できるだけ綿素材のものをおすすめします。
小さくなっても綿なので多少伸びるし、何より汗っかきの赤ちゃんには吸水性・通気性がいいものを選んだほうがいいからです。
私はユニクロで綿素材のものとメッシュ素材のものを購入しましたが、綿素材は一見小さく感じるのですがいざ着せてみると伸縮性があり長く着られます。
ユニクロには60サイズからしかなく、サイズも他店舗のものより小さく感じるというレビューも見たのでその点でも綿素材がいいですよね。
新生児期の50~60サイズは必要最低限にする
新生児期の肌着やベビー服は50~60サイズのものであれば必要最低限で十分です。
私の場合、洗い替えを合わせて肌着は5着、カバーオールは7着持っており、1週間ルーティーンをしていました。
3か月ほどで着られなくなり、家族からも出産祝いでもらったので50~60サイズのベビー服は十分でした。
ただし、80サイズのものは生後7か月頃から2歳前後までかなり長く着られるのでこのサイズは多めに持っていても大丈夫ですよ。
新生児に60サイズは大きいかのまとめ
- 新生児に60サイズのベビー服は少し大きいが、長く着られるしケガや防寒対策になる
- 新生児期の生後0か月~1か月は50サイズのベビー服が目安になり、首も座っていない時期なので大量に購入しなくてもよい
- 生後2~6か月は60~70サイズのベビー服が目安になり、60サイズは新生児期から半年まで着られる
- 生後7か月~1歳は70~80サイズのベビー服が目安になり、80サイズなら生後半年を過ぎた頃から2歳前後まで着られる
- 新生児期の肌着はコンビ肌着、短肌着、長肌着の3種類あり、60サイズは大きいけれど成長するのでちょうどよく着られる
- ベビー服を選ぶコツは、1サイズ大きいものを選ぶ、伸縮性や吸水性がある綿素材のものを選ぶ、50~60サイズのものは必要最低限購入するなどがある
新生児に60サイズのベビー服は少し大きいですが、長く着られるというメリットがあるので心配しなくても大丈夫ですよ♪
あなたが選んだベビー服を少しでも長く着てもらえると、写真に残るので思い出作りが楽しくなるのではないでしょうか。
新生児の肌は敏感で汗をかいたり、うんちが漏れたりして肌荒れをしないためにも着替える回数が多いです。
落ち着いたネイビーカラーのボーダーがかわいくて、たくさん使いたいというママの声が多いのが人気の秘密です♪
使ったママたちのレビューはこちら(楽天市場)
コメント