サイベックスリベルを買いたいけど、どの色にするか迷うわ…。
サイベックスリベルは全7色あり、どれも素敵で色選びに迷ってしまいますよね。
どの色にするか迷うなら、人気のカラーや口コミ評判から選びましょう!
ブラックは色褪せが目立って後悔するのか、新色ベージュを選ぶデメリットについても要チェック!
サイベックスリベルの2023年新型モデルと旧型の違い比較や口コミ評判まで紹介します。
この記事を読んで、納得のベビーカー選びをすると、赤ちゃんとのお出掛けがもっと楽しくなりますよ♪
B型ベビーカーの中でもおしゃれでスタイリッシュなサイベックスリベル。
2023年モデルでは新色シーシェルベージュの色味がおしゃれ感アップで、ムーンブラックと迷うママが続出。
人気のためセール時は品薄になることもあるので、早めのチェックで買い逃さないようにしましょう♪
サイベックスリベルの色に迷う!人気カラーはどれ?
サイベックスリベルの一番人気のカラーは新色シーシェルベージュJPです。
サイベックスリベルの2023最新モデルは5色展開+店舗限定カラー2色の計7色販売されています。
7色もあると迷うわ…。結局どれがいいの?
豊富な色のバリエーションで迷うなら、一番人気のカラーや口コミ評判から選びましょう♪
サイベックスリベルはどの色も人気で口コミも良いですが、特に人気なのは以下の3つです。
人気のカラーや口コミを知ることで、あなたに合ったサイベックスリベルを選べますよ♪
一番人気のカラーは新色ベージュ♪
2023年モデルでは新色シーシェルベージュJPが一番人気のカラー。
明るめのベージュで、テディベアのような色合いがとても可愛らしいです。
黄色のアクセントカラーもかわいい!
現物見ずにネット注文したけど、写真の通りの色合いで、思った通り可愛かった!
くすみカラーやアースカラーが流行っているので、おしゃれに敏感なあなたにぴったりですよ。
お出かけする時に、ファッションの1つとしておしゃれなベージュが映えそうですね♪
ベージュかわいいけど、汚れが気になる…。
暗い色だと汚れは目立ちにくいですが、明るめのベージュなので心配ですよね。
子どもが靴を履くようになったり、食べこぼしたりするとベビーカーのシートは汚れがちです。
人気のシーシェルベージュを選んでも、サイベックスリベルはシートを取り外して洗えるので、綺麗で衛生的に保てますよ♪
定番カラーの黒は飽きずに長く使える
ベビーカーといえばブラックが定番で、街中でもよく見かけますよね。
ブラックは飽きずに使えるからいいよね!
親戚が使っていて、シンプルで素敵だったからムーンブラックに決めました!
ムーンブラックJPはロゴやベルト部分は白がアクセントカラーとして入っています。
モノトーンな配色でシンプルなデザインが素敵ですよ。
ややマットな質感で安っぽく見えない素材のため、ブラックでも変にのっぺりし過ぎないのも嬉しいポイントです。
ブラックは子供の性別を問わず、パパやママのファッションも邪魔しないので使い勝手が良いですよ。
ネットショッピングで購入した時に、ブラックは実物とのギャップが少ないのも魅力の1つですね。
黒は光を集めやすいし、日焼けによる色褪せが気になるなあ。
濃い色は日光を集めやすく、他の色と比べるとどうしても色褪せしやすいです。
色褪せを防ぐためには、保管は屋内がおすすめです。
屋内で保管することで、日焼けによる色褪せ防止にもなりますし、ホコリも付きにくいですよ♪
使用しないときは日陰や屋内におくことで、色褪せやすい黒も長く綺麗に保て、子供を安心して乗せることができますね。
ハイビスカスレッドは限定色で人と被らない
ベビーカーには珍しい、オレンジやピンクにも近い赤のハイビスカスレッドJP。
ハイビスカスレッドJPは楽天ナチュラルリビング*ママベビーの店舗限定色です。
サイベックスリベルは人気なだけあって他の人とかぶりがちですが、ハイビスカスレッドなら持っている人が少なめです。
ベビーカーではなかなか珍しい色だから、ベビーカー置き場でも目立つという声が。
ベージュと悩んだけど、ハイビスカスレッドに。可愛い色で使いたくてうずうずしちゃう。
他の人とは被らないカラーが良いというあなたにおすすめです。
ハッキリとした赤がどこにいても目立つので、安全対策にもなりますね!
数量限定のカラーなので、迷う場合は早めにチェックしてくださいね♪
グレーのアクセントカラーにオレンジはデメリット?
暗すぎず、落ち着いた雰囲気を出せるラバグレーJP。
ロゴやベルト部分にはオレンジがアクセントカラーで入っています。
グレーのアクセントカラーにオレンジはデメリットがあるのか口コミをチェックしてみました。
アクセントのオレンジは幌部分も畳めば見えないけど、できたら違う色が良かったな。
落ち着いた雰囲気を求める場合、アクセントのオレンジが合うのか、デメリットがあるのか心配ですよね。
実際に見ると思ったより気にならないけど、オレンジ以外の色が良かったとの口コミがありました。
中には「オレンジのアクセントがかわいい」という声もあったので、好みにもよるかもしれませんね。
上品さを求めてオーシャンブルーを選ぶと後悔する?
サイベックスリベルのオーシャンブルーは、紺のような深い青が上品で素敵な雰囲気があります。
上品さを求めてオーシャンブルーを選ぶと後悔するか気になりますよね。
大人っぽいネイビーを想像してたけど、思ったよりかわいい感じで後悔…。
大人っぽいシックな雰囲気が好みで購入すると、「思ってたのと違う」と後悔するかもしれません。
アクセントカラーの水色が全体の印象をポップにしているんですよね。
ブラックよりも重すぎず、上品な中にかわいさのあるカラーが欲しい場合にはオーシャンブルーがおすすめです。
マリンテイストや爽やかなカラーが好みなら、気に入って使ってもらえますよ♪
スポンサーリンク
▼▼登録は簡単!30秒で完了▼▼
おじいちゃん、おばあちゃん、子供と同居しているなら誰でも登録OK♪
子供の年齢に制限ないので登録しないと損
▶▶【ママ・パパ必見】楽天ママ割とは?お得な特典から活用術まで徹底解説(楽天公式)
サイベックスリベル2023と2022年モデルの違いを比較
サイベックスリベルの2023年モデルと2022年モデルの違いって何?どっちがいいの?
サイベックスリベルは毎年モデルがリニューアルするため、カラーなどが一部変更されています。
モデル変更となると、どっちを買えば良いのか迷う事があると思います。
カラーや機能など2023年モデル(新型)と2022(旧型)の違いについてまとめてみました。
新型と旧型のカラーの違い
新型と旧型を比べると、色展開自体はほとんど変わっていません。
サイベックスリベルの新型と旧型では人気のベージュの色味のみが変更になっています。
旧型のシーシェルベージュの色味はほとんど白に近い色で、アイボリーのような印象です。
新型のシーシェルベージュの色味は茶色味が濃くなり、明るめのベージュではありつつテディベアのような色味になっています。
新型と旧型の機能や特徴の違いは
色以外に他にも変わったことはあるのかしら?
新型と旧型ではベージュの色変更を入れて、大きく5つ変更されています。
サイベックスリベルの新型と旧型でモデル別の違いを比較してみました。
シーシェルベージュの色味以外の4つについて詳しくお話しますね!
ベルトの調節方法
旧型ではベルトの調節を各ベルトで行っていましたが、新型では一気にできるようになりました。
旧型のベルトは肩や股の部分でそれぞれアジャスターで調節する仕様でした。
新型のベルトは「ワンプルハーネス機能」の搭載で、簡単にベルトの調節ができます。
股部分にあるベルトのストラップを引くことで、肩と股ベルトが同時に調節可能
ワンプルハーネス機能により、子供の成長や着ている服の厚みなどによるベルトの調節が簡単にできるんです。
チャイルドシートでよく搭載されている機能で便利!
イヤイヤ期でじっとしていない子供でも一瞬でベルト調整ができ、パパママは大助かりですね!
股部分のストラップを引くだけで、全部のベルトが調節可能なため、時短になりますよ♪
肩ベルトの位置
旧型と比べ、新型では肩ベルトの位置が3.5cm高くなっています。
肩ベルトの位置が低くて、肩がはみ出しちゃうことよくあるわ。
肩ベルトの位置が合わないと、内側から脱出されてしまい、危ないですよね。
サイベックスリベルは生後6ヵ月から4歳までの使用を想定して作られています。
4歳近くなった子供でも、ピッタリ使えるように肩ベルトの位置を3.5cm高く変更しています。
4歳でもベビーカーって使うの?必要ないんじゃない?
意外と大きくなってからも、ベビーカーの使用場面はありますよ。
「弟や妹だけベビーカーでずるい!自分も乗りたい!」「歩くの疲れたから乗りたい」「眠たくなっちゃった…」など、ベビーカーに乗りたがる場面が出てきます。
抱っこではパパママの体力もきつい…という時、大きくなった子供にもベルトがピッタリだから、快適・安全に乗れますね♪
ベビーカー本体の重さ
旧型から新型では、重さが5.9kgから6.2kgへ増えています。
300gだと、リンゴ約1個分くらいか~。
300gの差なので、実際に持ってみてもそれ程の差は感じないという声が多かったです。
本体寸法は畳んだ時、開いた時どちらも新型と旧型で全く同じでした。
購入価格
サイベックスリベルは2023/08/03時点で、旧型の方が新型より5,500円安くなっています。
モデル | 2022年モデル | 2023年モデル |
価格 | 22,000円(税込み) | 27,500円(税込み) |
公式サイトでは新型のみの販売となっているため、旧型が欲しい場合は楽天やAmazonでの購入がおすすめです。
新型が欲しいけどコスパも気になる場合はセール期間を活用すればポイントをお得に貯められますよ♪
チェック>>Amazonで「サイベックス リベル」の最安値を探してみる
チェック>>楽天市場で「サイベックスリベル」の最安値を探してみる
新型と旧型はどっちがおすすめ?
2022年モデルと2023年モデルの寸法や性能に大きな違いはありませが、色や機能に変更点があります。
そのため、ベルト調節の方法や肩ベルトの位置、重さ、価格を中心に好みの方を選ぶと良いでしょう。
ここではモデル別におすすめの人を紹介させていただきます。
毎日使うベビーカーなので、好きなシーシェルベージュの色味を選ぶのも気分が上がって良いですよ♪
スポンサーリンク
サイベックスリベルの口コミ評判レビュー
欲しい色も決まってきたけど…実際使ってみると、どうなのかしら?
購入する前に、実際に使っている人の口コミが気になりますよね。
購入者の口コミを参考にすると、買ってから「思ってたのと違ったかも」と後悔せずに済みますよ♪
ここからはサイベックスリベルを実際に買った人の口コミをご紹介していきます。
サイベックスリベルの悪い口コミやデメリット
サイベックスリベルの悪い口コミは大きく分けて、3つありました。
チェック>>サイベックスリベルの悪い口コミをもっと見てみる【楽天市場】
サイベックスリベルの悪い口コミについて説明していきますね。
片手で畳めない
サイベックスリベルは両手を使い、2アクションで畳む必要があります。
- STEP1持ち手先端のボタンを両方押しながら、下に力を入れて小さく畳む
- STEP2畳めたら、両サイドを中央へ折り込む
赤ちゃんを片手で抱きながら、もう片方の手でベビーカーを畳めないところがデメリットに感じますね。
片手で畳めるものに比べると畳み方にコツが必要ですが、慣れると簡単という声は多かったですよ。
意外と重い
サイベックスリベルは2023モデルが重さ6.2kgです。
他の日本製B型ベビーカーでは4kg台が多いので、比較するとやや重たいかもしれません。
普段6kg以上の赤ちゃんを抱っこしているし、A型ベビーカーよりは軽くて、そんなに重たいとは思わなかったわ。
B型ベビーカーの中ではやや重いですが、A型ベビーカーから変えた場合はそこまで重く感じないかもしれないですね。
足置き場がない
サイベックスリベルは下段にステップなどの足置き場がありません。
足置き場がなくて、うちの子はあぐらみたいに座っているわ。
足置き場がないと、足が宙ぶらりんになってしまい、子供が疲れてしまいそうですよね。
サイベックスリベルは足置き場がない代わりに、座面シートにレッグレストが搭載されています。
レッグレストを調整することで、子供も足を休められますよ♪
レッグレストがあれば、疲れるから乗りたくないってならずに済みそう!
サイベックスリベルの良い口コミやメリット
サイベックスリベルは人気のため、良い口コミ評判が多かったです。
チェック>>サイベックスリベルの良い口コミをもっと見てみる【楽天市場】
サイベックスリベルの3つの良い口コミについて、詳しく説明していきますね♪
自転車のカゴに入る程小さく畳める
サイベックスリベルはコンパクトに畳めるのが他のB型ベビーカーよりも優れています。
折り畳んだ時のサイズは20×32×48cmと、自転車のカゴにも積める程小さいんです。
毎日自転車で買い物や保育園の送り迎えをするから、助かっているわ。
サイベックスリベルはコンパクトに畳めるので、飛行機の機内持ち込みもできるんです。
帰省や旅行などで飛行機を使う時も、気にせずベビーカーを持って行けるのは助かりますね!
サイベックスリベルがあれば、旅先でベビーカーがあれば楽なのに…という悩みもなくなりますよ♪
片手でスイスイ♪安定したスムーズ走行
お出掛け中、ベビーカーを片手で押せずにガタガタしてしまうことありませんか?
サイベックスリベルは片手でもスムーズに、小回りもできて安定した走行が可能なんです。
日々ベビーカーを使う場合は、走行性も重視したいですよね。
ガタガタすることがなくなれば、ママも子供もストレスを感じなくて済みますよ♪
長く使えるのに安くてコスパ最強!
サイベックスリベルは6ヵ月~4歳頃まで使えて、2万円台で購入できます。
海外ブランドのB型ベビーカーの中では、圧倒的にコスパが良いんです。
海外ブランドのスタイリッシュなおしゃれさがありつつ、このお値段はありがたいですよね。
2022年モデルは型落ち商品のため、今なら更にお安く購入できますよ♪
在庫限りになるので、早めにチェックしておくと、「売り切れて買えなかった~」となるのを防げますよ!
サイベックスリベルはいつから使えるのか、口コミをもっと知りたいならこちらの記事をご覧くださいね♪
サイベックスリベルの色迷うのまとめ
- サイベックスリベルで一番人気のカラーは新色シーシェルベージュJP
- 飽きがこない、シンプルなムーンブラックJPも定番で人気が高い
- 限定色のハイビスカスレッドJPは人と被りたくないあなたにおすすめ
- 2022と2023年モデルの違いは「シーシェルベージュの色味」「ベルトの調節方法」「肩ベルトの位置」「重さ」「価格」
- サイベックスリベルの悪い口コミは「片手で畳めない」「重い」「足置き場がない」
- サイベックスリベルの良い口コミは「コンパクトに畳める」「片手で簡単に押せる」「長く使えてコスパが良い」
サイベックスリベルの色選びに迷うあなたへ人気カラーの詳細や新型・旧型の違い、口コミをご紹介しました。
納得のベビーカー選びで、赤ちゃんとのお出掛けにハッピーな色を添えられますように。
半額以下のベビー用品が多数出品される楽天スーパーセールでサイベックスリベルは狙い目です。
楽天スーパーセール以外でもスーパーDEAL対象品は1万円以上のポイントバックで実質価格はかなり安くなります。
楽天市場ではクーポン発行やタイムセールなどのイベントも多数あるので、買うタイミングを見極めましょう。
スポンサーリンク
コメント