おままごとキッチンは1歳の子どもにプレゼントするにはまだ早い?
1歳の子どもに合わせたおままごとキッチンもあるので、まだ早いということはありませんよ!
1歳のお祝いにおままごとキッチンを検討しているご家庭は多いはず。
「1歳には早すぎて興味を持たないのでは?」と不安になるかもしれませんが、1歳でも使える簡易なキッチンもありますよ。
おままごとキッチンで遊ぶと得られる知育効果とおすすめアイテムも紹介します。
おままごとキッチンは子どもの成長を長期間感じられ、たくさんの思い出が詰まったおもちゃとなりますよ♪
玩具安全基準(ST基準)や食品衛生法に基づく試験に合格しているので安心設計なおままごとキッチンです。
デザインは木目と落ち着いたカラーリングがシンプルで、お部屋になじみやすいですよ。
スポンサーリンク
▼▼登録は簡単!30秒で完了▼▼
おじいちゃん、おばあちゃん、子供と同居しているなら誰でも登録OK♪
子供の年齢に制限ないので登録しないと損
▶▶【ママ・パパ必見】楽天ママ割とは?お得な特典から活用術まで徹底解説(楽天公式)
おままごとキッチンが1歳に早い理由と知育効果
1歳の誕生日プレゼントにおままごとキッチンはまだ早いかな?
おままごとキッチンの対象年齢は3歳からとなっているものが多く、1歳だとまだ早いのかなと疑問に思うこともありますよね。
真似っこが上手になってくる1歳の子どもにはおままごとキッチンが早いということはありませんよ!
1歳の子どもはママやパパの真似っこが大好きになってくる時期で、とっても嬉しい成長の証です。
キッチンに立つママやパパの姿を日ごろから見ている1歳の子どもにとって、おままごとキッチンでの真似っこはとっても楽しいはずですよ♪
子どもとのおうち時間におままごとキッチンで遊んで楽しく、知育効果を得ましょう♪
おままごとキッチンが1歳には早いと思う理由3つ
1歳からでも楽しめそうなおままごとキッチンですが、まだ早いのではないかという意見もあります。
「確かに…」と頷く場合もあると思いますが、それぞれ対応方法も合わせて紹介するので参考にして下さい。
背丈が合わない
1歳の子どもの身長は80㎝前後が平均とされているので天板が胸のあたりになり、大きく感じるかもしれません。
気になる場合は卓上で遊べるおままごとキッチンにすると場所も取らず、遊びやすそうですね♪
私の子どもが1歳のころは少し大きそうでしたが気にせず遊んでいましたよ。
卓上タイプのおままごとキッチンなら簡単に移動でき、組み立ても簡単なので場所を選ばず遊べます。
付属のスパイスボトルはシャカシャカと音が鳴るので子どもも興味心身に!
本格的なおままごとはできない
1歳の子どもは真似っこをして遊ぶ中で、コミュニケーションをとる方法を学習していく時期なので本格的なおままごとはまだできません。
本格的なおままごとはまだできませんが、1歳の子どもは真似っこを通して練習中です。
お料理の真似っこ遊びを通して、コミュニケーション能力も発達していくのでおままごとができるようになります♪
おままごとが好きかわからない
まだまだ何に興味があるのかわからないので、わざわざ用意しても遊んでもらえなかったら悲しいですよね。
あまり、おままごとで遊ばない場合にもテーブルに変化するアイテムや卓上タイプのアイテムだと邪魔にならず便利です。
保育園でもおままごとは人気のある遊びの1つでした♪
保育園の先生に聞いてみたり、保育園に通っていない場合は児童館などで遊ばせみたりしてもいいかもしれません。
おままごとキッチンから得られる4つの知育効果
1歳の子どもがおままごとキッチンで遊ぶことで得られる知育効果は大きく4つあります!
別に何か教材を用意せずとも、遊びの中で子どもの成長を促せますよ♪
野菜や果物、道具の名前や色が覚えられる
おままごとキッチンで遊ぶと野菜や果物、フライパンなどの道具の名前や色を覚えられますよ。
一緒に遊ぶ中で「トマトは赤色だね」など声掛けを自然にできるのもいいですね。
覚えてくると、声掛けに合わせて指差しをしたり、野菜や道具をとってくれたりするようになるので発達に合わせた遊びが広がりますよ♪
また、野菜や果物の名前を覚えることは食への興味を促し、食育へと繋がっていきます。
手先の発達に繋がる
いろいろな形状の野菜や果物のおもちゃを掴んだり、摘まんだりすることは手先の発達に繋がります。
おままごとの野菜や果物を半分に切り離したり、元に戻す時はおもちゃを掴んで手首を動かしたり、たくさんの動きが必要です。
マジックテープや磁石の感覚が子どもの感覚を刺激し、手先の発達を促します。
コミュニケーション能力の向上に繋がる
まだまだお話が上手にできない時期ですが、ママたちがたくさん話しかけることでコミュニケーション能力が身に付きます。
「どうぞ」や「ありがとう」といった日常会話を取り入れながら遊べますよ。
おままごとキッチンで遊ぶ場合、なんと声掛けをしていいのかわからないママでも簡単に子どもと楽しく遊べます。
自然に声掛けができるとママたちも自信が持て笑顔になり、子どもを安心させ、発達を促せますよ♪
想像力が豊かになる
はじめはママたちの姿をイメージして真似ているだけでも、イメージした人や物になったり、シチュエーションを想像したりしてごっこ遊びを展開できるようになります。
イメージした人や物になりきると、その人の気持ちなどを考えるようになるので思いやりの心も育まれますよ。
おままごとで繰り返し遊んでいくうちに、色々なシチュエーションを子どもなりに考え、工夫して遊びを発展させて想像力を膨らませていくでしょう。
ごっこ遊びをしている時の口調がママの口調そのものでびっくりしました!
スポンサーリンク
おままごとキッチン1歳から年齢別の遊び方♪
おままごとキッチンは1歳から?それとも何歳からがいいの?
おままごとキッチンは何歳からだと遊べるのか気になるママやパパも多いはず。
何歳からという区切りはなく、子どもの興味や成長に合わせて検討するといいですよ♪
おもちゃ屋さんや遊び場で子どもがおままごとキッチンに興味を示しているのか見てみるのもいいですね。
私は児童館に行った時に1歳の子どもがおままごとキッチンで楽しそうに遊んでいる姿から購入を決めました♪
おままごとキッチンは成長に合わせて遊び方を変化できるので長く遊べるおもちゃの1つになりますよ。
年齢によって違う遊び方
ここでは年齢によって違うおままごとキッチンでの遊び方について紹介しますね。
成長に合わせて子どもの遊びはどんどんと変化していきます。
ママたちが一緒に遊ぶと子どももにこにこでとっても楽しい時間になり、成長を促せますよ♪
0~1歳
ごっこ遊びはまだ難しいですが、ママやパパの真似が上手になってくる時期で、そこからさまざまなことを学習していきます。
言葉ではまだ思いを伝えるのは難しいので覚えたことを真似して身振り手振りでコミュニケーションをとろうとしますよ。
0~1歳の子どもはおままごとキッチンで実際に遊んでいる姿を見せると子どもも真似して遊びが始まっていくのです。
コップを使って飲む真似や、フォークやスプーンを使って食べる真似を見せると生活習慣の練習うにも繋がりますよ♪
2歳
想像力が豊かとなり、見立て遊びができるようになる時期です。
お話も上手になってくる時期で、言葉で気持ちを伝えようとしはじめます。
お人形を赤ちゃんなどに見立ててコップで飲ませてあげようとしたり、ごはんを食べさせようとしたりする時期です。
3歳
お友達と一緒に遊べるようになってきて役割分担ができてくる時期です。
お客さん役が人形からお友達に変わり、より言葉でのコミュニケーションが増えます。
順番に使うなど集団生活に欠かせない、社会性がおままごとを通して養われていきますよ。
4~5歳
ママやパパの真似をしたり、絵本やアニメの登場人物になりきったりとよりリアルなおままごとを楽しむ時期です。
友達同士で意見を出し合い、複数でイメージを共有してより高度なおままごとを楽しむようになります。
おすすめの購入タイミング
ママやパパの真似っこをして遊ぶようになった時がおすすめのタイミングです♪
ママやパパの姿から真似をしやすいおままごとキッチンが身近にあれば、子どもの記憶力や想像力を養い、どんどんと遊びが展開できますよ。
おままごとキッチンでお野菜を「トントン」っと、切る真似をしたり「グツグツ」とお鍋で煮る真似をしたりと親子でごっこ遊びの始まりです!
子どもと遊んでいる時の声掛けにマンネリを感じている場合には、たくさんの言葉のシャワーを浴びせやすい環境が手に入りますよ♪
STマークがついたアイテムなら1歳の子どもにも安心ですね!
スポンサーリンク
おままごとキッチンで1歳におすすめアイテム5選♪
1歳の子どもにおすすめのおままごとキッチンやアイテムを紹介します。
今回は1歳の子どもでも使いやすい卓上タイプのおままごとキッチンや、口入れてしまっても安心なおままごとアイテムを紹介しますね。
卓上タイプのおままごとは組み立てが簡単なものが多く、サッと出して片付けもパッとできて便利ですよ。
卓上タイプのおままごとキッチン3選
卓上タイプのおままごとキッチンならどこでも遊べて収納も幅をとらず、廃棄も楽ですよ。
今回はおすすめの卓上タイプのおままごとキッチンを3つ紹介します。
置き場所にも困らないのでお部屋が狭くならず、インテリアに影響しませんよ。
【キス ベイビー】おままごとマイキッチン ミニ
食品衛生法に基づいた検査をクリアしているので、子どもが口に入れても安心です。
デザインは木目調にくすみカラーで落ち着いた雰囲気となっています。
背面がスライド式となっているので使わない時はボックス型にして収納でき、コンパクトです!
片手鍋と両手鍋、キッチンツール×2、スパイスボトル×2がセットになっているところも嬉しいポイントです。
【マザーガーデン】キューティテーブルキッチン
ピンクと白が基調のカラーリングでイチゴやリボン柄が可愛らしいおままごとキッチンです。
組み立ては背面と蛇口、IH部分を穴に差し込むだけなので簡単ですよ。
片付ける時には蛇口やIH部分、付属のアイテムをすべてキッチンの中に収納して背面で蓋をするだけ♪
フックがつていたり、コンロのつまみを回すとカチカチと音が鳴ったりと子どもが喜ぶ仕掛けがたくさんあって大喜び♪
【ジョイントネット】ふわふわキッズシェフ
ジョイントマット素材でできたおままごとキッチンなので柔らかく、角でぶつけてしまう心配は不要です!
工具不要で組み立てられるのでお家に届いたらすぐに使用できますよ。
食品衛生試験に合格し、ノンホルムアルデヒドおよびVOC(6化合物)測定済みなので子どもが口に入れても安心です。
汚れてもサッと拭けるので衛生的♪
あわせて欲しいおすすめアイテム
おままごとキッチンを用意したら、野菜や果物などの小物が充実すると、遊びの幅が広がりますよ。
マグネットが埋め込まれていて誤飲を防ぎ、安心なアイテムや面ファスナー式のアイテムなどいろいろあります。
【ウッディプッディ】おままごとセット
玩具安全基準STに合格した安心設計のおままごとセットです。
埋め込み式マグネットなので、誤飲を防ぎ、野菜の断面がリアルで食育にも大活躍!
まな板や包丁、ピーラーのおもちゃがセットになっているので、お料理のお手伝いの練習にもなります。
付属の木箱に収納できるので、お片付けの練習にもばっちりですよ。
【マザーガーデン】スウィートカフェリボン おままごとセット
面ファスナー式の食材ではザクっと切り離せる感覚を感じられ、埋め込み式マグネットの食材ではピタッとくっつく感覚を感じられます。
ケーキのトッピングをデコレーションできるので子どもの想像力をより膨らませますよ。
可愛らしいデザインでママの気分も上がるわ♪
スポンサーリンク
おままごとキッチンは1歳では早い?まとめ
- おままごとキッチンが1歳の子どもには早いと思う意見には、背丈が合わない、本格的なおままごとはできない、好きかわからないがある
- おままごとキッチンは年齢によって遊び方が変化していくので1歳が早いということはない
- 背丈が合わないか心配な場合は卓上タイプがおすすめ
- 1歳ごろは真似っこが大好きな時期なので、ママたちの真似をしやすいおままごとキッチンに興味を持つ子どもは多い
- 好きかわからない場合には保育園の先生に聞くか児童館などで遊んでいる様子を見るといい
- 知育効果に野菜や道具の名前や色を覚えられる、手先の発達に繋がる、コミュニケーション能力の向上に繋がるがある
- おすすめの購入タイミングはママやパパの真似っこをするようになった時を目安にするとよい
- 1歳におすすめのおままごとキッチンの卓上タイプは小さくなるので、幅をとらず収納できる
- あわせて欲しいアイテムはウッディプッディとマザーガーデンのおままごとセットがある
年齢によって遊び方が変わり、知育効果のあるおままごとキッチン1歳の子どもに早いということはありませんよ。
おうち時間で遊びや声掛けがマンネリしていて困っているという場合には、子どもとのやり取りが楽しみやすくなります。
遊び方のバリエーションが増えていくおままごとキッチンは、長期にわたって子どもの成長を感じやすいおもちゃです。
おままごとキッチンで子どもの発達を促し、成長を感じましょう♪
コンロのつまみを回すとカチカチと音が鳴ったり、蛇口のレバーをひねったりでき、たくさんの仕掛けがありますよ。
おままごとキッチンの下は10㎝の隙間があるのでお掃除も楽ちんです。
スポンサーリンク
コメント