ベビーカーステップは代用や自作できる?口コミやおすすめ3選紹介 | ウェルカムベビー
【誕生日や出産予定日をいれるだけで最大1万円引き】Amazonらくベビ割引 >> 今すぐ無料登録
PR
スポンサーリンク

ベビーカーステップは代用や自作できる?口コミやおすすめ3選紹介

本ページはプロモーションが含まれています

ベビーカーステップは代用や自作できる?アイキャッチ 子育て
スポンサーリンク
2児のママ
2児のママ

ベビーカーステップはわざわざ買わなくても代用できるの?

ベビーカーステップは自作したり、中古品を使用したりできますが万が一事故が起きた時補償が受けられないのでおすすめしません。

この記事ではベビーカーステップを購入する前に知っておきたいことや、おすすめ商品を3つ紹介しています。

この記事で分かること
  • ベビーカーステップとは?自作や代用はできる?
  • ベビーカーステップのよい口コミ・悪い口コミ
  • 便利に使うための条件3点とおすすめ3選
  • ベビーカーステップ以外の便利なアイテム

ベビーカーステップの購入を検討しているあなたへ、子ども2人連れでもストレスなくお出かけできるヒントが満載ですよ♪

2人の子どもの子育てを頑張っているあなたの負担を少しでも軽減し、ゆとりを持って子どもと向き合うお手伝いができれば幸いです。

年の近い兄弟姉妹を連れて一緒にお出かけできる2人乗りベビーカーです。

上の子どもはベビーカー後部のステップに立ったり座ったりでき、大人1人でも子ども2人の移動がラクラク♪

通常のベビーカーと変わらない大きさでたたんでおけるので玄関先に置いても場所を取りません。

スポンサーリンク

ベビーカーステップは代用できる?自作や他の方法は?

1台のベビーカーに乗る兄弟

年の差の近い兄弟姉妹がいる場合、お出かけの移動手段に悩むことはありませんか?

2児のママ
2児のママ

私1人で子どもを2人連れてのお出かけって大変!

多くの場合は大人が下の子どもを抱っこ紐などで抱いて、上の子どもは手をつないで歩かせることが多いでしょう。

ただ、天気が崩れている場合は傘も差せないし、上の子どもが思うように歩いてくれないといったトラブルもよくありますよね。

2児のママ
2児のママ

下の子が生まれてから上の子を園に送り迎えするのがもう大変で…。

年の差が近い兄弟姉妹を2人一緒に連れて歩くときに便利なアイテムとして、ママたちの間ではベビーカーステップが人気を集めています。

ベビーカーステップは作りが比較的単純なこともあり、車輪がついたボードをベビーカーにうまく取り付けできれば代用できそうと考える方もいるようです。

ただ、子どもを乗せて移動する性質上、代用品では安全面がクリアできるか心配なことも。

この記事では、ベビーカーステップは手作りで代用できるのか、ベビーカーステップの購入を検討するときに知っておきたいことをじっくり解説していきます。

ベビーカーステップの自作はできる?安全性は大丈夫?

SNSを調べたところ、中には市販の製品を参考に自分でDIYしたという方もいました。

市販のベビーカーステップは安全基準を満たした製品であることが明示されていることがほとんど。

保証期間内であれば、取扱説明書通りの使用にもかかわらず、製品の欠陥により怪我を負ったり、財物が破損した場合には損害を補償するための保険が適用されます。

そのため、自作の代用品や中古品の購入では万が一事故が起きたり怪我を負ったりしても補償が受けられません。

自作の代用品、中古品では安全性が担保できないため、子どもに使わせることを考えると、安全性がしっかり検査されている製品を選びたいものです。

そもそもベビーカーステップとは?どんな機能がある?

ベビーカーステップとは、2人の兄弟姉妹が一緒にベビーカーに乗って移動するためにベビーカーに後付けできる車輪の付いたボードパーツを指します。

年上の子どもがベビーカーの後ろに取り付けたベビーカーステップに乗ることで、ベビーカーに乗せた年下の子どもと一緒に移動できるようになります。

大人1人でも2人の子どもを目が届く範囲で一緒に連れて歩けるため、兄弟姉妹がいると1度は購入を検討したご家庭もあるのでは?

ベビーカーステップには種類がいくつかあり、どれを購入すればいいのか迷ってしまうことも。

大きく次のように分けられるので、ご家庭の状況にあったものを選ぶことが重要です。

ベビーカーステップのタイプ分け【1】
  • メーカー純正品
    • ベビーカーメーカーが自社製のベビーカーに適合するように作っている製品
  • ユニバーサルデザイン
    • 多くの市販ベビーカーに取り付けが可能な製品
ベビーカーステップのタイプ分け【2】

【子どもの乗り方による分類】

  • 立ち乗りタイプ
    • 子どもがベビーカーステップのボードの上に立ったまま乗るタイプ
  • 座り乗りタイプ
    • ベビーカーステップのボードの上に座席がついており、座って乗るタイプ
  • 2WAYタイプ
    • ボードの上の座席を取り外しでき、立ち乗りと座り乗りの2通りで使えるタイプ

どのタイプのベビーカーステップを選べばよいかは後ほど詳しく解説していきますよ♪

ベビーカーステップの口コミは?3つの視点で解説

◯と✕のボードを掲げる人

ベビーカーステップを購入するとなると気になるのが使い勝手ですよね。

せっかく買ったのに使いにくかったとならないように、ユーザーの口コミをチェックしておくとよいでしょう。

ここでは、ベビーカーステップの購入サイトのレビューやSNSに投稿された購入者の声を集めています。

ベビーカーステップに関する口コミは大きく以下の3つに分けられます。

  • 大人の使い勝手に関すること
  • 子どもの使い勝手に関すること
  • ベビーカーステップの機能に関すること

特定のベビーカーステップについての口コミと言うよりは、ベビーカーステップ全般に当てはまることとして御覧ください。

大人の使い勝手に関すること

ベビーカーステップのメリット・デメリットについて、大人の使い勝手に関する口コミを順に紹介していきます。

大人の使い勝手に関する悪い口コミ
  • ベビーカーを押す大人が小柄な場合、ハンドルをつかむために腕を思いっきり伸ばす必要があり、無理な体勢になる
  • ベビーカーを押す大人が長身の場合でも、足元に設置したベビーカーステップのせいで歩きづらい
  • 定員1名のベビーカーに子ども2人分の体重がかかるので、登り坂は特に押すのに苦労する
大人の使い勝手に関するよい口コミ
  • 子どもを抱っこする必要がなくなり、身体の負担が減った
  • 子どもが歩き疲れてもベビーカーステップに乗せておけば、自分のペースで移動できるので、急いで移動したいときに便利

よく見るデメリットとして、ベビーカーを押す人の足元にベビーカーステップのボードがくるため、何もないときに比べてベビーカーが押しにくくなったという声があります。

無理な体勢でベビーカーを押すため腰痛になるし、歩くとボードにすねをぶつけてあざが耐えませんでした。

とは言え、上の子も下の子も抱っこする必要がないので、むしろ楽になったという声もありました。

まだまだ一般的ではありませんが、ベビーカーの延長ハンドルも市販されています。

ほんの少しベビーカーのハンドルを伸ばすだけで、格段に押しやすくなることも!

手持ちのベビーカーのハンドルがアジャスターなどで位置調整ができる場合は、ちょうどいい長さに調節してみるのもいいですね。

ベビーカーステップの取り扱いがある店舗では、実際にベビーカーに取り付けてお試しができるところもありますよ。

ベビーカーステップを実際に取り付けた状態でベビーカーを操作してみると使い勝手が分かりやすいですね♪

子どもの使い勝手に関すること

実際にベビーカーステップに乗るのは子どもですから、子どもとの相性が気になるところ。

ここでは、ベビーカーステップのメリット・デメリットについて、子どもの使い勝手に注目して順に紹介していきます。

子どもの使い勝手に関する悪い口コミ
  • 子どもによってはベビーカーステップに立たされるのを嫌がることがある
  • 子どもの身長や体格によってはつかまる場所がない
  • 上の子どもがお昼寝してしまうと立たせることも座らせることもできない
  • 子どもが突然ベビーカーステップから降りて、道路に飛び出してしまう
子どもの使い勝手に関するよい口コミ
  • アトラクション気分で乗れてベビーカーステップでの移動を楽しんでいる
  • ハンドルが付いたタイプのベビーカーステップなら、運転手さん気分になれる
  • 乗り降りが簡単なので、子どもが元気なときは歩いて、疲れたらベビーカーステップに乗るなど臨機応変に対応できる

多くの子どもはベビーカーステップでの移動を楽しんでくれるようですが、中には嫌がってしまう子どももいるようです。

立って乗るタイプだとベビーカーの進行方向を向いて乗れますが、座って乗るタイプの一部には進行方向とは反対向きで座るものもあります。

あたかも子ども自身がベビーカーを運転しているような気分を高めたいなら、進行方向を向いて乗れるタイプがよいでしょう。

ベビーカーの進行方向とは反対向きに座るタイプなら、ベビーカーを押す大人の顔が見えて子どもも安心♪

ベビーカーステップを購入するとなると、大人側のメリットや機能面ばかりに注目しがちですが、実際にベビーカーステップに乗って使うのは子どもです。

ベビーカーステップがうちの子に合うかはしっかり見極めないとね♪

子どもの体格や年齢によってもベビーカーステップの使い勝手は変わってくるので、できれば子どもも一緒に店舗でお試しができると安心です。

ベビーカーステップの機能に関すること

ベビーカーステップを購入する際に最も気になるのは機能面ですよね。

「取り付けることで本当に便利になるの?」と疑問をお持ちのあなたも口コミをよく見て検討してくださいね。

ベビーカーステップの機能に関する悪い口コミ
  • ベビーカーステップの重量がプラスされることでちょっとした段差でも持ち上げるのが大変
  • ベビーカーステップを取り付けたままだとベビーカーを折りたたむことができず、場所を取る
  • 2人分の重量が乗ったベビーカーは操作が大変
  • ベビーカーを後進させられず、エレベーターなどで苦労する
ベビーカーステップの機能に関するよい口コミ
  • ベビーカーステップを使用しないときは付属のストラップでベビーカーのハンドルに吊り下げられる
  • ベビーカーステップは取り外し、装着が簡単
  • 子ども2人を視界の範囲内で見守りができるのが安心

ベビーカーステップを取り付けることで子ども連れの移動は格段に楽になる反面、やはりベビーカーステップ自体が比較的サイズが大きく、かさばってしまうのが難点です。

短時間の移動ならなくても大丈夫という場合は思い切って取り外しておくのも1つの手です。

使用しないときは簡単に取り外せるようにアタッチメントが工夫されていますよ。

ベビーカーステップを取り付けるメリットは何と言っても、大人子どもの双方が精神的・肉体的にも快適に徒歩での移動ができることです。

交通量の多い場所を移動しなければならないとき、比較的長距離あるいは長時間を移動しなければならないときにベビーカーステップがあると力を発揮してくれることでしょう。

ベビーカーステップのおすすめはどれ?3選紹介

5つ星評価をする手

ベビーカーステップに関するあらゆる口コミを総合すると、満足しているベビーカーステップのユーザーにはある条件が見つかりました。

条件を満たしていないにもかかわらずベビーカーステップを購入してしまうと、「ベビーカーステップなんか買わなきゃよかった!」となりかねません。

あなた自身や子ども、家族にとってベビーカーステップが便利に使えて満足のいく買い物になるかどうか、後悔のないようしっかり見極めましょう。

ベビーカーステップのおすすめ3選

ベビーカーステップを購入しようと考えている場合、まずは手持ちのベビーカーのメーカーが純正品としてベビーカーステップを用意しているか確認しましょう。

エアバギーにはココシリーズに対応した「エアバギー 2wayボード」があります。

サイベックスのプリアムモデルには「キッズボード」が対応しています。

純正品を用意しているのは海外のベビーカーメーカーの製品がほとんどですが、純正品ならではのデザイン性や保証の充実が魅力です。

一方、国内外のベビーカーに広く対応しているベビーカーステップもあります。

ここでは、そんなユニバーサルデザインのベビーカーステップをタイプ別に紹介していきます。

メーカー発行の対照表で手持ちのベビーカーに取付可能か確認しましょう。

立ち乗りタイプ

ベビーカーステップの代名詞的な存在の「バギーボード」です。

ベビーカーステップという名称は聞き慣れなくても、「バギーボード」と聞けばおよその形状や機能は思い浮かぶという方も多いのでは?

立ち乗りタイプは子どもが自力でベビーカーのハンドルなどにつかまって身体を支える必要があるため、2歳半以上の子どもが使う場合におすすめ。

ベビーカーステップの中では比較的リーズナブルに入手できる点も魅力です。

まずはベビーカーステップを使ってみたい、ベビーカーでの移動は比較的短時間だというあなたに最適です。

2WAYタイプ

立ち乗りタイプと座り乗りタイプのいいとこ取りなのが2WAYタイプです。

立ち乗りタイプのバギーボードにワンタッチで折りたたみもできる座席がついたのが「バギーボード マキシ」。

比較的長時間ベビーカーで移動する機会が多い場合には座っても乗れる座席付きが安心ですね。

子どもが座席に座ったときにボードに足がついた方が安定感が増すので、2歳半以上の子どもに使わせるのがベターです。

子どもがママの顔を見ながら乗れるのが嬉しいみたい!

座り乗りタイプ

背もたれのある椅子状の座席とハンドル付きが安定感抜群の「ベビーカーステップDX」。

座席にはベルトも付いて、子どもの身体をしっかりホールドしてくれるので、子どもが急にベビーカーステップから降りてしまうなんてこともありません。

A型・B型問わずほとんどのベビーカーに取付可能なので、子どもの成長とともにベビーカーを買い替えたい場合でも対応できますよ。

子どもが座席に座ったときに足がボードに届かなくても、ハンドル付きならしっかり身体を支えられるのが安心。

子どもにとっては運転手さん気分も味わえて、ベビーカーステップに乗ってのお出かけがますます楽しくなりそう♪

ベビーカーステップをおすすめするのはこんなママ!

ベビーカーステップを購入して満足だと言うママの条件は以下の3つです。

ベビーカーステップが便利に使えるママの条件
  • ベビーカーステップに乗る子どもの年齢が2歳半~3歳が望ましい
  • 起伏の少ない平坦で舗装された道路などで使うことが大半
  • ベビーカーステップを取り付けた状態でも、ベビーカーを押す人が自然な姿勢で操作ができる

実際の使い勝手は試してみないと分からない部分はどうしてもありますが、概ね上記の条件を満たせばベビーカーステップを購入しても満足度が高いと考えられます。

次でおすすめのベビーカーステップを挙げているので、ご家庭の状況にあったものを選んでみてくださいね。

また、上記の条件に当てはまらない場合でも大丈夫!

ベビーカーステップを使わない子ども2人連れの移動手段についても解説していくので、ベビーカーステップの使用が無理だと判断しても諦めないでくださいね。

ベビーカーステップ以外でも便利なアイテムを紹介

登園を拒否する子どもと赤ちゃんを抱っこした親
2児のママ
2児のママ

ベビーカーステップが使えない場合はどうしたらいい?

これまでベビーカーステップを満足して使えるママの条件について説明してきましたが、「うちは条件に当てはまらなかった…」とがっかりしていませんか?

ベビーカーステップを購入する以外にも子ども2人連れでラクラクお出かけするためのアイディアがあるんです!

ベビーカーステップなしでもストレスなく子ども2人とお出かけするヒントをご紹介します。

トラベルシステムのベビーカーと抱っこ紐の併用

一般的に新生児を連れての外出は1ヶ月検診を受診してからが目安とされています。

しかし、上の子どもがいると園への送迎などで外出せざるを得ないこともありますよね。

私

実家から離れてワンオペ育児だったので、比較的早い時期から下の子どもを連れて外出していました。

私が実際に使って便利だったのがトラベルシステム対応のベビーカーです。

トラベルシステムとは?

赤ちゃんを乗せるシート部分を取り外して移動させることができるベビーカーのこと。

車内ではチャイルドシートとして使ったり、家ではバウンサーとして使えたりと多用途に使える機能を持つ。

トラベルシステムのベビーカーなら家からベビーカー、ベビーカーから車へとスムーズに移動できますよ。

移動中に赤ちゃんを起こしてしまわないかとストレスに感じることがありません。

上の子どもが思うように歩いてくれるかは問題ですが、いざというときのために上の子どもを抱っこできるよう、抱っこ紐を用意しておけば万全です。

コンパクトサイズなのに2人同時に乗れるベビーカー

下の子どもの首がすわる3ヶ月頃から使えるのが2人乗りベビーカーです。

年子や2歳差ぐらいの年の近い兄弟姉妹なら、いっそのことベビーカーを2人乗りタイプに替えるのもよい方法です。

特に子どもが幼いうちは移動中に2人ともお昼寝タイムに入ってしまうこと珍しくありません。

お昼寝のタイミングで移動することが多い場合には、2人一緒にベビーカーに乗せられると安心ですね♪

改札も難なく通過できる横幅で、通常の1人乗りベビーカーと大差ない大きさなのに2人の子どもをラクラク乗せられます♪

ベビーカー1台分の操作感覚なので、坂道や曲がり角でも取り回しがスムーズですよ♪

ベビーカーステップは代用や自作できる?のまとめ

家族4人でお出かけ
  • ベビーカーステップとは2人の兄弟姉妹が一緒にベビーカーに乗って移動するためにベビーカーに後付けできる車輪のついたボードパーツを指す
  • ベビーカーステップには同じメーカー製のベビーカーに適合する純正品と、ベビーカーのメーカーを問わず取り付けできるユニバーサルデザインに大別できる
  • ベビーカーステップのデザインには子どもが立ったまま乗るタイプ、ボードの上に設置の座席に座るタイプ、座席がボードから取り外せる2WAYタイプがある
  • 市販のベビーカーステップの多くが製品の欠陥による怪我などの場合は補償が受けられるが、自作の代用品や中古品を購入した場合は補償を受けられない
  • ベビーカーステップの使用感や機能面に対して様々な口コミがあるが、ベビーカーに実際に取付けて試せる店舗などで使用感を確認するとよい
  • ベビーカーステップを購入して満足度が高いユーザーは、子どもの年齢が2歳半~3歳程度、自然な姿勢で押せるなどの条件を満たしている
  • トラベルシステムのベビーカーと抱っこ紐の併用2人乗りベビーカーへの買い替えなど、ベビーカーステップを使わない子ども2人連れの方法もある

ベビーカーステップはユーザーの条件に合いさえすれば、子ども2人連れの外出にとても重宝するアイテムです。

2人目の子どもの誕生でママもできるだけ負担を減らして過ごしたいと思うのでは?

ベビーカーステップや2人乗りベビーカーはそんなママの期待に応えるアイテムです。

子ども2人連れのお出かけが穏やかで幸せな時間になるよう、ベビーカーステップや2人乗りベビーカーの力を借りてみてはいかがでしょうか?

下の子どもがお座りできるようになったら

ベビーカーステップを取付けた状態ではベビーカーがたためないのが困りもの。

この2人乗りベビーカーなら広げるのも折りたたむのもほんの数秒、しかも自立して置けます。

前後からも荷物を出し入れできる大容量のバスケット付きでお出かけやお買い物もラクラクです♪

コメント