出産祝いに靴下がいらない声は本当なの?
実は、「出産祝いに靴下はいらない」と答えるママも少なからずいるのです。
親しい友人や兄妹、職場の人への出産祝いには靴下が良く選ばれます。
赤ちゃんの靴下のサイズはとても可愛くて選ぶ方も幸せな気持ちになりますよね!
そんな定番な靴下ですが「いらない」という声が上がることも。
出産祝いに靴下がいらない先輩ママの声をまとめ、プレゼントにぴったりな靴下の選び方ポイントを紹介します!
出産祝いに人気な靴下ブランドや靴下にプラスで贈りたいギフトも参考になれば嬉しいです。
アマブロは柄違いの靴下5点セット。こだわりのデザインが他と被らない出産祝いのプレゼントにぴったり♪
左右側違いで履いても可愛いので気分で変えてファッションを楽しめるのでおすすめです。
スポンサーリンク
▼▼登録は簡単!30秒で完了▼▼
おじいちゃん、おばあちゃん、子供と同居しているなら誰でも登録OK♪
子供の年齢に制限ないので登録しないと損
▶▶【ママ・パパ必見】楽天ママ割とは?お得な特典から活用術まで徹底解説(楽天公式)
出産祝いに靴下はいらないと言われる3つの理由
出産祝いで靴下はいらないと喜ばれない?
小さくてかわいい赤ちゃん用の靴下は出産祝いとして喜ばれるアイテムですが、「いらない」と感じるママもいます。
先輩ママが出産祝いで靴下をもらっていらないと感じた理由は3つあります。
- 外出の機会が少ない
- 体温調節の機能が未熟
- サイズアウトがはやい
靴下がいらないと思う3つの理由をそれぞれ詳しく解説していきますね。
外出の機会が少ない
生後まもない赤ちゃんは、すぐに外出することが出来ません。
赤ちゃんの肌はデリケートで、直射日光にとても弱く外気温の影響も受けやすいのです。
ママの産後の体調や体力回復なども踏まえ、赤ちゃんが外に出られるのは「1ヶ月検診」でお医者様から外出の許可が降りてからとされています。
靴を履く機会だけでなく、新生児期は外出する機会もほとんどないため、出産祝いにすぐ使えない靴下はいらないと感じるようです。
体温調節の機能が未熟
赤ちゃんは基本、足の裏で体温の調節をするのですがまだ機能が未熟です。
体調管理は足の裏で確認することも多く、そのため靴下で足を覆ってしまうと、放熱が上手くいかず逆に体調を壊すこともあります。
暖かい時期には靴下を履かせる機会がなく、使える期間が短いからいらないと感じるママもいるようです。
サイズアウトがはやい
個人差はありますが、赤ちゃんの足の成長はとても早く、足のサイズもすぐに大きくなっていきます。
出産祝いをもらうタイミングによっては、サイズアウトして履けない、ということもあります。
外出できない時期に靴下があっても、履かずにサイズアウトしてしまうことも多いんですよね。
このような理由を踏まえ、出産祝いに靴下はいらないと感じるママ達もいます。
ですが、出産祝いで靴下は絶対にいらないという訳ではないんですよ♪
おまけ【実際に出産祝いに靴下を貰ったママの感想】
私も1人目の時に親戚から出産祝いに靴下を頂いたことがあります。
頂いたサイズは新生児用の7~8cm、出産が6月後半で暖かく、1ヶ月検診のときも外で履くことがなく不要でした。
そのまま記念に一度だけ履いたきりサイズアウト後は捨ててしまった、という経験があります。
他のママの感想もまとめてみましたので、参考にしてみてください!
出産祝いに、レース生地の白い靴下を貰いましたが、お宮参りでも履かせることが出来て嬉しかったです♪
つかまり立ちした時用のものを貰いましたが、足で体温調節が出来ないため子供が履くのを嫌がり履く機会はありませんでした。
チェック>>喜ばれる出産祝い特集ページをのぞいてみる【楽天おくりものナビ】
スポンサーリンク
出産祝いに贈る靴下サイズの選び方ポイント
赤ちゃんの成長が早いため、出産祝いの靴下のサイズ選びはどう選んだらいい?
赤ちゃんの成長は個人差があるため、大きめを選ぶと見た目もぶかぶかになってしまい、脱げやすくなったり、靴が履きにくかったりします。
そのため、出産祝いで贈る靴下は赤ちゃんに使ってもらいたい月齢に合わせたジャストサイズを選ぶのがおすすめです♪
月齢ごとの靴下の平均サイズ目安
新生児~3ヶ月頃 | ~6ヶ月頃 | ~1歳頃 |
7~8cm | 9~10cm | 11~13cm |
実際に赤ちゃんの足の寸法を測るのは難しいので、月齢ごとの平均的な靴下サイズを目安にして選んであげましょう。
ただし、ベビーソックスのサイズ表記はブランドやメーカーによって多少変わってきます。
迷った時は、靴下のサイズ表を参考に適用月齢をチェックしてみるといいですよ。
子供が歩き出したら靴下を履かせるタイミング
子供が歩き出すのは大体1歳のお誕生日頃が目安と言われています。
はやい子は9ヶ月頃から、遅くても1歳半などお子さんによって様々です。
歩くのが楽しくなってくるとお散歩の頻度も増え、この頃にはファーストシューズも履くようになっているでしょう。
お散歩の頻度が増えると、靴下を履く回数も増え、洗い替えも枚数が必要になってくるので出産祝いに靴下を贈る際はこの時期に履けるサイズを贈ると喜んでもらえます。
実際、この頃には保育園に行っている子も多く、靴下もたくさんあると便利です。
靴下のサイズは11〜13cmが目安です♪
サイズ以外で靴下選びのチェックポイント
出産祝いのプレゼントやちょっとした贈り物にもおすすめの靴下は、サイズ以外にもチェックしてほしいポイントがあります。
赤ちゃんの肌はデリケートな分、季節に合った肌に優しい素材の靴下を選びましょう。
オーガニックコットン素材なら、肌触りがよく通年使えます。
ベビーソックスを選ぶ際は、締め付けすぎないこともポイントです。
靴下のゴムが強すぎると足に食い込んで赤ちゃんのストレスとなってしまうこともありますので気をつけましょう。
立って歩き始めたばかりの赤ちゃんには足裏に滑り止めがついた靴下が安心でおすすめです♪
チェック>>【楽天市場】出産祝い「靴下」人気ランキングはこちら
スポンサーリンク
出産祝いの靴下でもらって嬉しい人気ブランド4選
自分ではなかなか変えないけれど、プレゼントで頂くと嬉しいのはやはりブランド靴下ですよね。
ブランドだと生地がしっかりしているものも多いので、比較的長く履けるサイズだと嬉しいです♪
出産祝いにぴったりな赤ちゃん用靴下を取り扱う、おすすめ人気ブランドを4つ紹介します。
アマブロ(amabro)
出産祝いの鉄板!アマブロのアートな視点をコンセプトに作られたの靴下は出産祝いにおすすめのブランドです。
バブソックス(BAB SOCKS)は出産祝いや誕生日のプレゼントでよく選ばれていますよ。
男の子用はブルーやパープルをメインにした元気色の5足セット。
女の子用はピンクをメインに水玉やボーダーを取り入れたキュートな5足セット。
おめでとうの気持ちが伝わるダイヤモンド型のパッケージもママたちからセンスいいと喜ばれる声も♪
GAP
アメリカのファッションブランド「GAP」も出産祝いの靴下ブランドとして人気です。
日本でも知らない人はいない、と言えるくらい有名で各地に店舗があるのも魅力的です。
クマやボーダー柄が可愛い!リーズナブルな価格なのも嬉しいポイント♪
ラルフローレン
アメリカのファッションブランド「ラルフローレン」は出産祝いのギフトセットも豊富なブランドです。
ポニーロゴが有名で知名度もあるので、目上の方にプレゼントするにはぴったりです。
おしゃれかつ上品さも兼ね備えたデザインが、ワンランク上の豪華な雰囲気で素敵です♪
ジェラートピケ
着心地が良い独自の素材で知名度を持つジェラートピケは、普段買う機会がないからこそ、もらって嬉しいブランドです。
ジェラートピケのベビー靴下は、おうち時間からお出かけまで使えるアイテムです。
ママとお揃いでモコモコした見た目のかわいいリンクコーデも♪
手触りの良い生地が赤ちゃんの小さい足を優しく包んでくれますよ。
スポンサーリンク
出産祝いで靴下にプラスすると喜ばれるおすすめギフト
ベビー靴下は、一つ一つの価格は決して高くないため、靴下単品だと出産祝いとしては金額が低くすぎる可能性があります。
靴下だけだと少し心下ない、そんな時に一緒に贈ると喜ばれるおすすめギフトを紹介します。
歯固めやラトルのセットが贈りやすい
出産祝いの靴下と歯固めやラトルのセットは小さめサイズでコンパクト、気軽に贈りやすいギフトとしておすすめです♪
靴下とベビー服のセットは定番なので、小物をプレゼントしてあげると喜ばれるでしょう。
楽天市場で高評価の「歯固め」はこちら▼▼
楽天市場でレビュー件数の多いシリコンボールもおすすめ▼▼
ねんね期に活躍するスリーパーとガーゼハンカチのセット
靴下にガーゼハンカチ、スリーパーまでセットになったねんね期に活躍するグッズがまとまった出産祝いは喜ばれること間違いなしです。
男女問わないシンプルな星柄デザインで、ママ・パパの好みにも合いやすいですよ。
育児の片手間で食べられるようなお菓子
実際に私が貰って嬉しかった物ですが、初めての育児はわからないことや不安で自分のことは後回しになりがちです。
ママはやっとご飯を食べられる、と思っても赤ちゃんが泣き出してしまいそのまま食べられないことも日常茶飯事です。
そんな時に、赤ちゃんを抱っこしながら片手で食べられるお菓子はとても嬉しかった記憶があります♪
靴下と一緒におむつ&おしりふきセット
おむつ&おしりふきセットは定番中の定番、あればあるだけ嬉しいものですよね。
新生児用のおむつのサイズは、靴下同様にすぐにサイズアウトしてしまう可能性が大きいことや、産院によっては退院時にプレゼントしてくれる場合もあります。
そのため、おむつを贈る際はSサイズのテープおむつを贈ることをおすすめします♪
スポンサーリンク
出産祝いに靴下はいらない?のまとめ
- 出産祝いに靴下はいらないという声がある
- 出産祝いで靴下がいらない理由は、外出や使う機会が少ない、すぐにサイズアウトするなどがある
- 出産祝いで贈る靴下のサイズは歩き始めるタイミングに履ける11〜13cmがおすすめ
- サイズ以外にも素材や履き口のゴムの締め付け具合、滑り止めの有無をチェックするといい
- 出産祝いの靴下でもらってうれしい人気ブランドはアマブロ・GAP・ラルフローレン・ジェラートピケ
- 出産祝いの靴下にプラスして贈ると喜ばれるギフトは歯固め、ラトル、スリーパー、ハンカチなど
赤ちゃんは外出の機会が少ない上に、屋内で靴下を履かせることもほぼないため、出産祝いで靴下のプレゼントはいらないと感じやすいようです。
季節によって素材を変えたり、可愛いデザインの靴下を赤ちゃんとママでお揃いにしたりして喜ばれるプレゼント選びの工夫をしましょう。
出産祝いの靴下選びに迷った時の参考になれば嬉しいです。
アマブロは柄違いの靴下5点セット。デザインにもこだわっているのでプレゼントにぴったり♪
左右側違いで履いても可愛いので気分で変えてファッションを楽しめるのでおすすめです。
スポンサーリンク
コメント