鉛筆に貼った名前シールがすぐ剥がれる!
剥がれない貼り方はあるのかな?
いつの間にか子どもの名前シールが剥がれて、鉛筆がなくなった…なんてことありますよね。
細い名前シールは、鉛筆と平行に貼ると剥がれにくく長持ちしますよ。
名前シールにはたくさんの種類があるので、どれがいいか迷いますよね。
また、入園・入学準備では持ち物全てに名前をつけるため、手間と時間がかなりかかります。
鉛筆に貼るだけの名前シールなら、手軽で便利な上に時短にもなりますよ♪
名前シールが剥がれない貼り方のポイントや、剥がれにくいアイテムを紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
スポンサーリンク
鉛筆の名前シールが剥がれない貼り方のコツ
一度貼った名前シールが剥がれない貼り方を4つ紹介します。
- 鉛筆と平行に縦向きに貼る
- シールの上からセロハンテープを貼り耐久性アップ
- 鉛筆の表面の水分や油分を落としてから貼る
- 何をしても剥がれるときは名前入り鉛筆がおすすめ
それぞれのポイントについて詳しく解説していきますので、名前付けの際はぜひ試してみてくださいね♪
鉛筆と平行に縦向きに貼る
名前シールが剥がれないようにするには、鉛筆と平行に縦向きに貼るのがおすすめです。
シールの形状は平面なので、鉛筆などの小さな円筒に貼ろうとすると元の形状に戻ろうと剥がれてきます。
鉛筆に名前シールを貼る場合は、両端を重ねる(鉛筆と垂直に貼る)貼り方は避けてくださいね!
特に、ラミネート加工されているとシール自体の耐久性は高いですが、厚みが増して剥がれやすくなるので注意が必要です。
名前シールなど表面のインクは油に近い成分の為、粘着面との相性がよくないのも剥がれやすい要因になります。
シールの上からセロハンテープを貼り耐久性アップ
鉛筆の名前シールが剥がれないように、上からセロハンテープを貼ると強度が増します。
名前シールの上からくるっと一周セロハンテープを巻くと、テープ同士がしっかりくっついてくれるので剥がれません。
油性ペンで直接鉛筆に書いたときやマスキングテープを使って名前付けしたときも、上から補強すると剥がれにくくなりますよ。
「スコッチ スーパーホールドテープ」は厚みがあり、コシが強くなっているため、引き出したテープが反って粘着面同士がくっついてしまった…というトラブルが起きにくいです。
鉛筆の表面の水分や油分を落としてから貼る
シールの粘着面は水分や油分との相性が良くありません。
鉛筆の貼り付け部分をきれいな状態にし、平面部分にしっかり粘着面を押し付けながら貼るのがポイントです。
そのまま貼っても問題ないように思いますが、人の手には水分と油分がいっぱい。
鉛筆を拭くひと手間で、シールの持ちが変わりますよ♪
何をしても剥がれるときは名前入り鉛筆がおすすめ
名前シールを何度貼り替えても剥がれてしまう。
いい方法はないかな?
特にクーピーや丸い色鉛筆などは、非常に剥がれやすいですよね。
上記の方法を全部試したけどそれでも剥がれてしまったあなたには、名前入りの鉛筆がおすすめです!
名前入り鉛筆なら剥がれることも消えることもなく安心ですよ。
>>他にも楽天市場で人気の「名前入り 鉛筆」をチェックしてみる
鉛筆の名前シールは100均で買える!ラミネートタイプも
鉛筆に貼る名前シールは100均で買えます!
シンプルなものからイラスト付きやパステルカラーのもの、表面がラミネート加工されているものなど種類も豊富です。
しかし手書きで名前を記入するので、新年度準備等で大量に名前シールが必要なときにはおすすめできません。
細くて記入範囲が小さいシールや量が多い場合は、スタンプで名前を付けると便利ですね!
100均の名前シールは鉛筆に貼れる大きさから大小さまざまなサイズ展開があり、防水や布用など充実しています。
油性ペンや並び替えできる名前スタンプも売っているので、100均で名前付けセットが全て揃いますよ♪
ダイソーで買える名前シール
ダイソーには、細く小さいものにも貼れる名前シールが販売されています。
実際に買われた方の感想と併せてご紹介しますね。
小さいサイズの名前シールなら鉛筆にもちょうど良いですよ♪
更にお名前スタンプも組み合わせて使えば、名前を書く手間からも解放されます。
枚数も多いので、失敗したり剥がれたりしてもすぐに貼り替えられますね。
セリアで買える名前シール
セリアには、キャラクターものからシンプルなデザインまでたくさんの種類があります。
鉛筆用ではありませんが、マットなカラーや種類が豊富で人気です。
入園・入学準備の際には、様々な大きさの名前シールを用意しておくといいですよ♪
スポンサーリンク
鉛筆に貼る名前シールのサイズ感はどのくらい?
鉛筆に貼る名前シールのサイズは幅4mm~6mmが最適です。
鉛筆・色鉛筆やクレヨンなど、それぞれのアイテムにちょうどいいサイズの名前シールをつけられるといいですよね。
幅が4~6mmのサイズであれば、鉛筆などの細い筆記具はもちろん、絵の具や小さいアイテムにも貼れますよ。
スポンサーリンク
小学校鉛筆の名前シール準備におすすめの便利アイテム
入学準備では全ての持ち物に名前付けが必要です。様々なサイズの名前シールをたくさん用意するのも一苦労ですよね。
名前付けが簡単にできる、便利なおすすめアイテム4つを厳選してご紹介します!
- ラベルライターならピータッチキューブ
- 耐久性抜群なラミネート加工の名前シール
- サイズ調節が自由自在にできるマスキングテープ
- 注文時期に注意!名前入り鉛筆
4つの商品の特徴と共に解説していきます。
オリジナルの名前シールを作るならラベルライター
ラベルライターは1台あると名前シールだけでなく、家の中の整理整頓やさまざまなシーンで活躍します。
テープのサイズが3.5mm~24mmでオリジナルの名前シールが作成可能です。
スマホやパソコンと連携でき簡単にラベルが作れますよ♪
替えテープの販売もあるので、ストックしておくと安心ですね。
ラミネート加工の名前シール
9種類のサイズがあり、アイテムに合わせてこれ一枚で名前付けが完了する優れもの♪
耐水・耐久性に優れた特殊加工で食洗機や電子レンジにも対応しています。
ピンセット付きなので鉛筆などの細かいシール貼りにも便利です。
マスキングテープで手作り名前シール
マスキングテープは粘着力が弱くできているから、鉛筆に貼るとすぐに剥がれちゃう?
マスキングテープは耐水性で水に濡れても剥がれない素材であり、種類が豊富でお気に入りのデザインが見つけやすいですよ♪
マスキングテープは100均でも手軽に購入できコスパが良いのが魅力。
マステの上から油性のマジックで名前を書いて貼る、というアイデアが「コスパ最高」とママの間で注目されています。
マステをお名前シールとして使うには、名前を手書きする必要があります。
手書きが苦手なママは、お名前スタンプと油性インクを使えば簡単にマステお名前シールができあがりますよ。
マスキングテープを鉛筆の名前付けに使用する場合は、両端を重ね合わせる貼り方がおすすめですよ。
お名前スタンプは一度作ればいろいろ使えるシーンがあるので、とても便利です。
お名前スタンプはサイズのバリエーションが多いとノートや紙類、ペンケースなどにも使えるのでおすすめです。
時短はママの味方!名前入り鉛筆
最後にご紹介するのは、名前入り鉛筆です。
通常の鉛筆より価格は若干上がりますが、こちらを購入することで名前付けの手間から解放されますよ。
名前位置が上部なので鉛筆を使い進めて短くなっても最後まで名前が消えることはありません。
かわいいデザインを選べるので、使う度に気分が上がりますね♪
ただ、すぐには手に入らないので余裕を持って注文する必要があります。
一度購入するとリピター率が高い商品なので、1度試してみる価値ありのおすすめアイテムです。
スポンサーリンク
▼▼登録は簡単!30秒で完了▼▼
おじいちゃん、おばあちゃん、子供と同居しているなら誰でも登録OK♪
子供の年齢に制限ないので登録しないと損
▶▶【ママ・パパ必見】楽天ママ割とは?お得な特典から活用術まで徹底解説(楽天公式)
鉛筆の名前シールが剥がれない貼り方!のまとめ
- 名前シールが剥がれない貼り方は、鉛筆と平行に縦向きに貼るのがポイント
- 鉛筆の名前シールの上からセロハンテープを貼ると強度が増し、剥がれにくい
- ラミネート加工の名前シールは両端を重ねて貼ると剥がれやすくなる
- 鉛筆の平面部分にしっかり粘着面を押し付けると剥がれない
- 100均でもラミネート加工や大小様々なサイズの用途にあった名前シールが買える
- ラベルライターやマスキングテープを使うとオリジナルの名前シールが作成できる
- 鉛筆に貼る名前シールのサイズは4~6mmが最適
- 名前入り鉛筆を購入することで時短になる
お気に入りの名前シールを見つけて、入園・入学準備を楽しく乗り切りましょう!
1度貼り付けた名前シールが鉛筆の買い替えまで剥がれないように、特徴を活かして最大限に活用しましょう♪
鉛筆に貼れる名前シールはこちらがおすすめです!
横書きだけでなく縦書きもセットになっているので、鉛筆にぴったりですよ♪
スポンサーリンク
コメント