4月生まれに短肌着はいらない?必要?枚数や選び方!季節別のコーデも♪  | ウェルカムベビー
【誕生日や出産予定日をいれるだけで最大1万円引き】Amazonらくベビ割引 >> 今すぐ無料登録
PR
スポンサーリンク

4月生まれに短肌着はいらない?必要?枚数や選び方!季節別のコーデも♪ 

本ページはプロモーションが含まれています

4月生まれに短肌着いらない?アイキャッチ 子育て
スポンサーリンク

4月生まれに短肌着はいらないって聞いたけど、うまく使えるかな…。

4月生まれの赤ちゃんが短肌着をいらないと言われる理由は、「おなかの冷えが心配」「すぐ暑い季節になる」からです。

しかし、「おむつ替えや着替えが楽!」「4月の寒暖差対策になる!」と必要な声もありましたよ!

この記事でわかること
  • 4月生まれに短肌着がいらないと言われる理由
  • 4月生まれには短肌着が必要!良い口コミの紹介
  • 4月生まれの短肌着の必要な枚数と選び方♪
  • 4月生まれの短肌着×半袖ウェア!季節別おすすめコーデ3選

出産準備をするときに、もし使わなかったら…。と悩みますよね。

最低気温は5~10℃、最高気温は18~25℃の難しい4月の気候を、短肌着と共に乗り越えていける情報を集めました♪

日本製のこちらの短肌着は、新生児のデリケートな肌に優しい綿を100%使用し汗の吸収もしてくれるので、4月生まれの赤ちゃんも夏まで長く着られます。

通常紐で結ぶ個所がスナップボタンでワンタッチで留められ、お着替えの効率もアップする優れものです!

スポンサーリンク

4月生まれに短肌着はいらないと言われる理由

ピンクと白の肌着

4月生まれに短肌着がいらないと言われる理由は何なのかな?

4月生まれに短肌着がいらないと思われる理由は、夏に向けての気候の変化や手間を考えての意見が多くありました。

まずは短肌着がどうしていらないのか、理由は以下の通りです。

短肌着は「いらない派」の意見
  • おなかの冷えが心配
  • すぐ暑い季節になる
  • 紐を結ぶのが面倒

4月生まれに短肌着はいらないと言われる理由と、短肌着をうまく活用できる方法を説明していきますね♪

おなかの冷えが心配

抱っこすると裾がめくれ上がっちゃうときがあるのよね…。

短肌着は丈が短いので、手足を活発に動かすようになると裾がめくれておなかが見えやすくなります。

4月は肌寒い日も多いため、裾がめくれることによっておなかが冷えないか、心配になりますよね。

ウェアの下にコンビ肌着(又は長肌着)+短肌着を重ね着させてあげると、しっかり保温できますよ♪

すぐ暑い季節になる

5月にはもう夏日があるよね。暑くなったら短肌着はいらないんじゃない?

暑い日になってくると肌着は使わず、前開きのボディースーツやロンパース1枚だけを着せる場合も多くなってきます。

すぐに暑くなる季節である4月生まれの赤ちゃんには、短肌着が本当に必要なのか考えてしまいますね。

短肌着は汗を吸収してくれる役割があるので、暑い日も短肌着を着用することで、赤ちゃんの肌への負担が少なく快適に過ごせます♪

紐を結ぶのが面倒

新生児の肌着って紐がいっぱいで大変…。なるべく時短で着替えさせたい。

4月生まれに限った理由ではないですが、新生児期は着替えの頻度が高いので、赤ちゃんの機嫌を損ねないようスムーズに着替えさせることができたら一番ですよね。

紐の短肌着がで結ぶのが面倒な場合には、スナップボタン式の短肌着で時短でお着替えできる商品もおすすめ♪

スポンサーリンク

▼▼登録は簡単!30秒で完了▼▼

おじいちゃん、おばあちゃん、子供と同居しているなら誰でも登録OK
子供の年齢に制限ないので登録しないと損

▶▶【ママ・パパ必見】楽天ママ割とは?お得な特典から活用術まで徹底解説(楽天公式)

4月生まれには短肌着が必要!良い口コミを紹介

こっちを見つめる赤ちゃん

4月生まれに短肌着が必要と言われる理由は、おむつ替えが楽で、寒暖差対策になるという意見が多くありました!

短肌着の魅力と、必要と言われる理由についてまとめました。

短肌着が「必要派」の意見
  • おむつ替えが楽
  • 4月の寒暖差対策に
  • 体温調節が未熟
  • デリケートな肌に安心
  • 新生児っぽさがある

短肌着は、昭和初期に大人が着ていた肌着をそのまま赤ちゃんサイズに仕立てたのが始まりで、日本で古くから愛されているベビーウェアなんですよ!

短肌着が「必要派」の意見を知れば、メリットや使い道がわかり、活用できること間違いなし♪

おむつ替え・着替えが楽

おむつからうんちが漏れても、短肌着を着せたまま着替えさせられるよ♪

新生児期は1日に15~20回もおむつを替えると言われており、おむつの中をチェックする機会が多いです。

短肌着は、裾を少しめくるだけでおむつを替えられるのでとても便利で手間いらずです!

また、新生児のうんちは柔らかく、おむつのサイズがフィットしていないと漏れてしまうこともよくあります。

短肌着を着せていると、汚れたコンビ肌着やウェアのみの交換で済むので、4月生まれの赤ちゃんに寒い思いをさせずに着替えができますね♪

4月の寒暖差対策に

朝晩の寒暖差があるので、夜は必ず短肌着を着せていたよ!

気温が安定しない4月は、朝晩は冷え込み、日中は汗ばむといった日が多く、どんな服を着せてあげればいいか悩みますよね。

体温調節が未熟な新生児が快適に過ごすために「短肌着は必要」という意見が多いです。

就寝時に布団がずれていたときにも、ウェア+コンビ肌着(又は長肌着)+短肌着を着せておくと安心です♪

デリケートな肌に安心

汗を吸収してくれる短肌着は、暑い日でも赤ちゃんの肌のために着せてあげたい♪

「すぐに暑くなるからいらない」という意見もありましたが、暑いからこそ汗を吸収して快適に過ごすために、短肌着は必要という意見も多数です。

大人でも汗をかいたとき、肌着を着用していないとべたつきに不快感を覚えることがありますよね…。

GW~夏は汗による蒸れを防いで、4月生まれの赤ちゃんのあせも対策にも有効的です♪

また、短肌着はタグや縫い目が外側に施されており、生地も綿100%の素材が多いため、赤ちゃんの肌を想った作りになっています。

新生児っぽさがある(体験談)

筆者
筆者

短肌着を見ると、赤ちゃん!って感じがする。「今しか着れない感じ」がたまらない!!

先日衣替えの際に、子供が着ていた短肌着を見つけたのですが、こんな小さな肌着を身に着けていたことがあったんだなと、とても尊い気持ちになりました。

短肌着を洗濯したり着替えさせたりした記憶は、新生児期の育児を頑張ったかけがえのない思い出になりましたよ!

これから新生児のお世話をするママに、短肌着をちょっぴりおすすめさせていただきます♪

スポンサーリンク

4月生まれの短肌着の必要な枚数と選び方♪

赤ちゃんの小さな手

短肌着は何枚くらい必要かな?どんな素材のものを選べばいいんだろう?

短肌着は5~6枚用意するのがいいと言われており、すぐに暑くなることも考えて、4月生まれの赤ちゃんには通気性のあるものを選ぶのが良いです。

4月生まれの赤ちゃんに最適な短肌着の枚数と選び方を紹介します♪

4月生まれには短肌着が何枚必要?

4月生まれの赤ちゃんには、洗い替えも含め短肌着を5~6枚用意すれば快適に過ごせます。

寒暖差の激しい季節なので、汗をかいたときに着替えが必要になります。

また、新生児期はミルクの吐き戻しなどで1日に2~3回着替える日もあるので、洗い替えはあったほうが安心ですね♪

新生児肌着セットには短肌着が3枚程度入っているのでおすすめ。あとは追加で気に入った素材やカラーを買い足していくのもあり!

4月生まれの短肌着の選び方

4月生まれの赤ちゃんには、寒暖差に対応できるよう保温性よりも通気性のあるものを選んであげましょう。

通気性に優れていて、4月生まれの赤ちゃんにぴったりの素材は以下のようなものがあります。

  • フライス
  • 天竺(てんじく)
  • ダブルガーゼ

この3つの素材の特徴をおすすめ商品を交えて紹介しますので、ぜひ選び方の参考にしてみてください♪

フライス

フライスという素材は、吸湿性と通気性が抜群の薄手素材です!

梅雨や夏まで長く使えて重宝すること間違いなしですよ♪

柔らかく伸びがいいので、短肌着によく使われている素材です。

天竺(てんじく)

天竺素材は、薄手の平織り生地でサラッとした肌触りが心地よく、春から夏に大活躍の素材です♪

大人のTシャツでも天竺素材は気持ちいいので、赤ちゃんにも着せてあげたいですね。

\今がチャンス\お買い物マラソン開催中//
楽天市場で見てみる
\\超メルカリ市/最大55%オフ/
メルカリで探してみる

ダブルガーゼ

ダブルガーゼは、ガーゼが二重になっている素材で汗をよく吸い、肌触りが優しく、赤ちゃんの肌を傷つけないのでおすすめ!

生まれたての赤ちゃんに着せている産院も多いので安心の素材ですね♪

スポンサーリンク

4月生まれの短肌着と半袖ウェア!季節別おすすめコーデ3選

くまさんフードの赤ちゃん

手持ちの短肌着を活用したい!短肌着を長く使える着回しはある?

短肌着を使った、4月生まれの赤ちゃんが快適に過ごせる季節別おすすめコーデを紹介します♪

新生児の肌着セットを購入すると必ず数枚入っている短肌着、使い道がわかれば余すことなく活用できますよね。

季節別おすすめ着回し3選
  1. 【新生児期】ツーウェイオール
  2. 【梅雨】半袖カバーオール
  3. 【夏】半袖ロンパース・短肌着のみ

短肌着とのコーディネートにおすすめの商品も一緒に紹介しますので、合わせ方がわからない方もぜひ参考にしてくださいね。

【新生児期】ツーウェイオール

新生児期の4月は「ツーウェイオール+コンビ肌着(又は長肌着)+短肌着」の組み合わせがおすすめ!

ツーウェイオールは足のスナップボタンのかけ方で、ドレス型にもズボン型にもなる、新生児におすすめのべビーウェアです。

長袖、半袖など季節の合わせた袖丈で販売されており、新生児ならではの可愛いデザインも豊富です。

室内なら十分快適に過ごせる組み合わせですが、肌寒い日はおくるみで調節し、冷えないよう工夫すると安心です♪

【梅雨】半袖カバーオール

梅雨の頃、生後1~2ヶ月は「半袖カバーオール+短肌着」の組み合わせがおすすめ!

カバーオールは足まで包める長さがあるので、雨続きで気温の安定しない梅雨時期にも程よい保温性があり快適です。

梅雨頃から動きが活発になってくる4月生まれの赤ちゃんの着替えには、ツーウェイオールよりスナップボタンが少ないカバーオールが時短で実用的♪

【夏】半袖ロンパース・短肌着のみ

夏真っ盛りの生後3~5ヶ月は短肌着を卒業し、「半袖ロンパース」デビューがおすすめ!

ロンパースはボタンの数がグンと減り、さらにすっぽりかぶるだけなので着替えがもっと楽になります。

1枚で肌着代わりとしても使えるので、4月生まれの赤ちゃんの首が座ってくる夏ごろには、ロンパースに移行する場合が多いですよ♪

メッシュ素材など通気性の良い素材の商品も多いので、安心して短肌着を卒業できます。

筆者
筆者

私の住んでいる地域の夏はとても暑いので、おうちにいる時は「短肌着+おむつ」で過ごしていました!

スポンサーリンク

4月生まれに短肌着はいらない?まとめ

短肌着いらない?まとめ
  • 4月生まれに短肌着はいらないと言われる理由は、おなかの冷えが心配、すぐ暑い季節になる、紐を結ぶのが面倒だから
  • 4月生まれに短肌着が必要と言われる理由は、おむつ替えが楽、寒暖差対策になる、赤ちゃんは体温調節が未熟、デリケートな肌に安心だから
  • 短肌着は、「今しか着れない新生児感」も味わえる育児アイテム
  • 4月生まれに短肌着は5~6枚必要
  • 4月生まれの短肌着の素材の選び方は、暑くなる季節を想定し通気性のあるフライス、天竺、ダブルガーゼがおすすめ
  • 短肌着を使った4月生まれの季節別コーデは、新生児期はツーウェイオール、梅雨は半袖カバーオール、夏は半袖ロンパースもしくは短肌着のみがおすすめ

4月生まれには短肌着がいらないという声も聞きますが、おむつ替えが便利などあるととっても重宝しそうですよね♪

短肌着のメリットや実用的な活用方法を知って、4月生まれならではの使い方をしてもらえることを願っています♪

スナップボタンで時短のお着換えが実現できる短肌着はママから大人気!

短肌着がいらない理由に多い、「紐を結ぶのが大変問題」の解決に一躍買うアイテムです♪

コメント