うちの2歳の子が大人用の枕を使いたがるけれど、そろそろ必要なのかな?
2歳頃の子供は体の構造上、枕が必要な時期ではありませんよ。
2歳児が枕を使いたがる理由は、大人の真似をしたいという成長の証と大好きなママやパパを身近に感じたいという愛着行動です。
しかし、子供がこのまま大人の枕を使い続ける事は、負担なので対処法が必要です。
この時期はイヤイヤ期も始まり主張が強くなり、大人用枕をやめさせたくても嫌がる事も多いと思います。
ここでは、イヤイヤ期の子供でもスムーズに安全な枕に移行させる方法を紹介していきます。
おすすめ枕も紹介するのでぜひ参考にしてみて下さい♪
ママやパパは子供が寝た後はゆっくり過ごしたいですよね。
大人の枕を使っていると体に負担ではないか、窒息しないか…などの不安から、寝ている子供の様子を確認する事もあると思います。
【雲形ベビー枕】は高さ1㎝で子供の脊髄をサポートしてくれて、大人用枕のように体に負担をかけないので安全ですよ。
2歳で枕を使いたがる理由は?大人用を選ぶ心理とは
うちの子2歳になってから私の枕を使いたがるけれど、理由が知りたいわ。
実は、2歳頃になると大人の枕を使う子が多く、悩みを抱えるママは多いですよ。
子供が枕を使いたがる理由は、大人の真似をしたいという模範行動と、大好きなママやパパの匂いをかいで寝たいという愛着によるものです。
2歳になって自我が芽生えて、イヤイヤ期が始まる時期でしょう。
子供は1人でいろいろやってみたいと思う反面、ママやパパにもたくさん甘えたい時期です。
ここでは、大人を真似る模倣行動とママやパパの匂いをかぎたい心理について紹介していきます。
大人の真似をする模倣行動
子供は、大人の行動を真似て成長していくものです。
2歳頃から始まると言われている模倣行動ですが、大人の枕を使う以外にもママやパパが電話している姿を真似したり、ままごとをしたりしますよね?
実は、その行動も2歳児の模倣行動の一つと言えます。
欧米の研究によると、子供は大人の行動に対して、なぜその行動をとるのか理由がわからない場合に真似るそうです。
「なんでママやパパは、この行動をしたんだろう⁉意味を知りたい」という興味から、真似してその背景を知ろうとします。
子供にとって、真似る事は人生経験を増やす機会なので大人の枕も理由があって使いたがるのでしょうね。
ママやパパの枕を使う子供の心理
子供が大人の枕を使う理由として、模倣というだけでなく、親への愛着の表れですよ。
大人の枕は匂いが感じやすく、実は子供にとってそれは安心材料となっています。
大人の匂いは、子供が最も信頼している存在をはっきりと自覚させ、一番リラックス出来るものです。
私の息子も3歳ですが、大人のパジャマを抱えて寝たり、私の服を着たがったりもします。
年齢が上がると恥ずかしさが芽生えそんな事はしなくなるでしょうし、親としては今のうちにたくさん甘えさせてあげたいですよね♪
スポンサーリンク
▼▼登録は簡単!30秒で完了▼▼
おじいちゃん、おばあちゃん、子供と同居しているなら誰でも登録OK♪
子供の年齢に制限ないので登録しないと損
▶▶【ママ・パパ必見】楽天ママ割とは?お得な特典から活用術まで徹底解説(楽天公式)
2歳で枕は必要ある?注意点と良い点を紹介!
2歳児は大人のような安眠のための枕は必要ありませんが、子供用枕を使った場合はメリットがありますよ。
大人の背骨は、S字カーブになっており枕をする事で、敷き布団と首の隙間を埋めて肩こり腰痛が緩和されリラックスして寝られます。
しかし、2歳児の背骨はまだ十分に成長しておらずC字カーブしているため、大人の枕を使う必要がなく、むしろ体の負担です。
2歳児が子供用枕を使う場合は、汗の吸収や熱の放出といったメリットがあります。
ここでは、枕を使った時のメリットや注意点についても紹介していきます。
枕を使うときの注意点
枕を使うと、窒息事故につながるのではないかと心配になるわ。
家庭で起こる子供の事故の中でも、「窒息事故」は特に0歳~3歳の時期に多くみられます。
しかし、2歳になると寝返りを打って枕の上でずっと寝ていることはありませんよ。
2歳児は寝相も悪いので気が付いたら180度回転しているなんてことも…。
窒息の心配がある場合は、熟睡したのを確かめてから枕をどかしてあげると良いでしょう。
枕を使うと良い点
2歳児で枕を使う事は、汗の吸収や熱の放出といったメリットがありますよ。
子供がいつも大量の寝汗をかくので、寝冷えして風邪をひかないかなど心配になりますよね。
2歳児にとって枕は、汗を吸収し頭の熱も放出してくれる効果があるので寝汗で布団がべしゃべしゃになる心配もありません。
他にも子供の年齢に応じて枕が与えるメリットは変わってきます。
年齢 | 枕を使うメリット |
0~1歳 | 頭の形を整える・吐き戻し |
2~5歳 | 汗の吸収・熱の放出 |
6歳~9歳 | 汗の吸収・熱の放出・高さの調整 |
10歳~(S字カーブができた頃) | 汗の吸収・熱の放出・高さの調整 |
大人だけでなく、子供にとっても枕は良質な睡眠をとるためには必要なものと言えますね。
スポンサーリンク
2歳児が枕で寝たがる時のママ達の工夫や対処法も紹介
うちの子いくら言っても大人用の枕で寝たがるけれど、やめさせる良い方法はない?
2歳児はイヤイヤ期が始まる頃でママやパパは子供が言う事をなかなか聞いてくれず、手を焼いている場合も多いのではないでしょうか。
ここでは、2歳の子が大人用枕で寝たがる場合に安全なものにうまく移行させる方法を紹介していきます。
子供が大人用枕で寝たがる悩みを抱えたママたちの体験談を紹介していきますね。
- 大人用の枕の中綿を抜いて子供の高さに合わせる
- 子供用枕に大人の使用済みカバーをつける
- 子供用の新しい枕を買う
子供が納得してくれる方法を選んで、2歳児に合った安全な枕を使わせてあげて下さいね♪
大人用枕の中綿を抜いて子供の高さに合わせる
うちはどうしても私の枕を欲しがったので、中綿を抜いて使わせました。
どうしてもこれが良い!というこだわりがある場合はこの方法が良いでしょう。
時期が過ぎたらママの枕に興味がなくなり、子供用に移行させるケースが多いようです。
あらかじめ、子供用の枕を用意しておくとスムーズにいくでしょう!
子供用枕に大人の使用済みカバーをつける
うちは子供用枕に私が使ったカバーをつけて使わせました。
枕カバーにはママの匂いが残っているので、子供用枕につければ気づかれずに使えますよ。
枕の中綿がとれない場合はこちらの方が試しやすいですよ。
また、中はタオルで代用するのも可能なのでまずはタオルで試してみても良いでしょう!
子供用の新しい枕を買う
うちは大好きなキャラクターの枕を買ってあげたら喜んで使ってくれました。
子供は大人が枕を使って寝ることに強い憧れを持っています。
子供にも自分用の枕があれば、嬉しさのあまり大人用枕に執着しなくなるかもしれませんね。
更に、子供の好きなキャラクターがついた枕であれば、より一層喜んでくれそうですよね。
実際に私の息子も大好きなアンパンマンの枕を買ったところ「アンパンマンの夢を見れそう」と喜んで使っていましたよ。
スポンサーリンク
2歳の枕のサイズや選び方は?危険を防ぐ方法も
2歳が使っても安全な枕の選び方を知りたいわ。
何かあっては遅いので子供には安全性の高い枕を使わせてあげたいですよね。
安全な枕の選び方のコツはサイズ、高さ、素材を意識する事です。
2歳児は寝返りも自分で打てるようになり窒息のリスクはなくなってきましたが、ママはまだ心配になりますよね。
個人差はあるので心配な場合は、柔らかすぎたり大きすぎたりする枕は、子供の顔が埋まってしまうため避けるべきです。
サイズ、高さ、素材を考慮した枕選びが、2歳児の安全を守るカギとなります。
サイズはどのくらい?
一般的な2歳児の枕のサイズは、29㎝×40㎝になります。
このサイズは、子供の肩幅や頭の大きさにも合い、体がうまる心配もなく安全です。
肩幅に合っていない小さなサイズだと、寝返りを打ちづらかったり、頭が枕から落ちたりと、睡眠の質の低下につながるため注意しましょう。
高さはどのくらい?
2歳児の枕に合う高さは1~5㎝ほどが一般的ですよ。
2歳児の枕の高さは、顔~胸まで一直線上で結ばれる高さが良いとされています。
大人の枕のような高さだと脊椎と敷き布団の間に隙間ができ、顎が下がって呼吸がしにくくなり、夜泣きやいびきの原因になります。
5㎝以上のフカフカした枕は窒息の原因にもなるので要注意です。
2歳児の枕選びは、高さが特に重要なので気を付けて選びましょう!
素材はどんなもの?
素材は、衛生面を考えた洗えるものを選びましょう!
洗えないとアレルギーの原因にもなりやすいのでカバーも枕も洗えるものがベストですよ。
枕のカバーと中身がこちらの素材であれば洗えますよ。
- 高反発ファイバー
- ポリエチレンパイプ
- マルコビーズ
- 綿
ホコリやダニでアレルギー症状がでる場合が多いので寝具は清潔に保ちましょうね!
スポンサーリンク
2歳の枕でおすすめアイテム3選を紹介!
2歳児を連れて、安全面を考慮した枕選びをするのは大変ですよね。
実店舗に行っても2歳児は、枕を試す事はできないので、ネット購入がおすすめですよ。
ここでは、2歳児に最適なおすすめ枕を紹介していきますので参考にしてみて下さい♪
全て自宅で洗える素材なので衛生面も気にせず使えますよ。
- 寝具で有名な西川の【アンパンマン枕】
- 【エスメラルダ】の呼吸する子ども枕
- オーガニック素材の【おやすみベビー枕】
新しい枕を与えても使いたがらない場合は、大人の枕カバーをつける事をおすすめします♪
寝具で有名な西川の【アンパンマン枕】
フワフワした素材で真ん中がへこんだ形状なので、子供の頭をやさしく包み込みます。
寝具で有名な西川から販売された枕ならママも安心して使わせられますよね。
なかなか寝てくれない子も大好きなアンパンマンと一緒なら、すすんで寝室に入ってくれるかもしれませんね。
口コミからは、アンパンマン枕を与えたら、大人用枕で寝ていた子も四六時中、手放さなくなったという声がありキャラクター効果は絶大ですよ。
【エスメラルダ】の呼吸する子ども枕
枕の中のエラストマーパイプの通気性が抜群で熱がこもりにくく、子供も快適に眠れるでしょう。
夏場や厚着させて寝かせてしまった時、子供は寝苦しくて起きてしまったり、暑くて夜泣きしたりしますよね。
【エスメラルダ】なら、寝苦しさから解放され、ママやパパは夜泣きで寝不足になる事も減るでしょう!
丸洗いも可能で、乾きやすい素材を使用しているため、お手入れもラクラクですよ♪
オーガニック素材の【おやすみベビー枕】
【おやすみベビー枕】は100%オーガニックコットンで、化学繊維を使用していないので、皮膚の弱い子供にも安心して使えますよ。
実は、化学繊維が原因となってアトピーになったという子供も多くいます。
子供のアレルギーや敏感肌に悩んでいる場合は【おやすみベビー枕】を使うと、肌トラブルも減るかもしれませんね。
肌が弱い子供はできるだけオーガニック素材をおすすめしますよ。
スポンサーリンク
2歳で枕を使いたがる理由は?のまとめ
- 2歳で枕を使いたがる理由は、親の模倣行動とママやパパへの愛着の表れ
- 2歳児の背骨はC字カーブしているため大人用枕を使うと体に負担がかかり必要のないものだが、子供用枕にはメリットがある
- 子供用枕は窒息の危険性はあるが、心配な場合は熟睡したあと枕をそっとどけてあげる、子供用枕を使うメリットは汗の吸収・湿気の放出ができる
- 大人用枕の使用をやめさせたい時は、中綿を抜いて高さを変える、子供の枕にママやパパの匂いがついたカバーをする、新しい枕を買う
- 2歳で窒息の心配がある場合は柔らかすぎたり、大きすぎたりするものは避ける
- 子供用枕のサイズは29㎝×40㎝、高さ1~5㎝、素材は高反発ファイバー・ポリエチレンパイプ・マルコビーズ・綿なら洗えて衛生的
- 2歳児におすすめの枕は、寝具で有名な西川の【アンパンマン枕】・【エスメラルダ】の呼吸する子ども枕・オーガニック素材の【おやすみベビー枕】がある
2歳で大人の枕を使いたがる理由を知ると、わが子がより一層愛おしく感じますよね。
枕を使いたがる場合はサイズ・高さ・素材に十分注意して快適な睡眠をさせてあげましょうね♪
忙しいママは子供の枕を手洗いするのはちょっと面倒ですよね。
【雲形ベビー枕】は、丸洗いも可能なので手洗いする時間がない時はサッと洗濯機にいれても大丈夫ですよ。
コメント