トイトレ外出先の汚いトイレの対策は?ズボンの脱ぎ方や便利グッズも! | ウェルカムベビー
【誕生日や出産予定日をいれるだけで最大1万円引き】Amazonらくベビ割引 >> 今すぐ無料登録
PR
スポンサーリンク

トイトレ外出先の汚いトイレの対策は?ズボンの脱ぎ方や便利グッズも!

本ページはプロモーションが含まれています

トイトレ外出先の汚いトイレ 子育て
スポンサーリンク

トイトレ中に外出先のトイレは、汚くて子供を連れて行きたくない!

外出先の汚いトイレでトイトレを抵抗なくさせる方法は、補助便座などの使用やズボンやパンツの脱がせ方を工夫すれば克服できますよ。

「コンビニや公園のトイレは、汚いから子供を連れてなんて論外!」と感じるママは多いですよね。

気持ちは凄くわかります、私も潔癖症気味で色々な所を触る子供を連れて外出先のトイレなんてありえないと思っていました。

しかし、自分に合った対策をしたら外出先のトイレも克服できました♪

この記事でわかること
  • 外出先トイレが汚い時の対処法
  • 外出先のトイレでズボンを脱がせる方法
  • 私が実際に使っていたおすすめアイテムを紹介

私が実際に使用していたおすすめトイトレグッズも紹介しているので参考にしてみて下さい♪

公園のトイレや手洗い石鹸がない所もありますよね。

その場合は携帯できる紙石鹸を持ち歩くと便利ですよ♪

外出先のイヤなトイレの後は、サボンの香りでママも気分がリフレッシュできます。

スポンサーリンク

▼▼登録は簡単!30秒で完了▼▼

おじいちゃん、おばあちゃん、子供と同居しているなら誰でも登録OK
子供の年齢に制限ないので登録しないと損

▶▶【ママ・パパ必見】楽天ママ割とは?お得な特典から活用術まで徹底解説(楽天公式)

スポンサーリンク

トイトレで外出先の汚いトイレに入れない理由と解決策

青いバックにトイレ

外出先のトイレは汚いからトイトレ中は行きたくないのだけど、対策はないかしら。

トイトレ中に外出先のトイレは汚い便器や床が気になってしまい、できれば行きたくないですよね。

外出先のトイレに抵抗のあるママ達からはこんな声がありました。

外出先のトイレが苦手なママ達の理由
  • 誰が使ったかわからない便座に座らせたくない
  • 便器に子供の服をつけたくない
  • 脱いだズボンがトイレの床につきそう

多くのママは便器に座らせることと、子供の服が汚れる不安があるようですね!

ここでは口コミからママ達が実際にやっている対処法を紹介していきます。

外出先のトイトレで【便器対策】

コンビニや公衆トイレはたくさんの人が使うし、便座に子供を座らせるなんて無理!

トイレの中で便座が最も細菌が発生しやすい汚いところでもあります。

しかし、子供がトイレに行きたい場合ママは避けられませんし、外出先も行けるようにしないとトイトレも完了しませんよね。

対処法
  • 便座にトイレットペーパーを敷く
  • 便座を拭いて除菌する
  • 補助便座を使う

便座にトイレットペーパーを敷く

潔癖症のママは外出先ではこの方法で、便座に座ることが多いのではないでしょうか。

トイレットペーパーを2枚取って便座に合わせて敷く方法で、これは手っ取り早く直に座らせたくないママにとっては便利です。

しかし、私も何度も経験しましたが、子供を乗せる時に高確率でトイレットペーパーが落ちてしまいます。

この方法で対処するならゆっくりのせてあげることがポイントです。

便座を拭いて除菌する

アルコール除菌すれば、目に見えない汚れまで簡単に綺麗になりますよ。

ママによってトイレの触りたくない箇所は違うので、気になるところを除菌できたら安心ですよね。

例えば、水を流すレバーまでも除菌できるのは除菌シートやアルコールスプレーだけです。

除菌シートやアルコールスプレーをバッグの中に1つ入れておけば、ママも安心でしょう。

しかし、いくら拭き取っても便座自体に触れるのがイヤな場合は他の対策が必要になります。

補助便座を使う

補助便座があれば、ママの手を汚さずに子供を便器に座らせられます。

補助便座とは、折りたたんで持ち運び可能で外出先のトイレの便座に、サッとのせるだけで使える便利アイテムですよ。

便座に直に座ることもなく、子供も1人で座れるのでママは安心して見てられます。

子供がオシッコをギリギリまで我慢している時は、すぐに取り出せるようにしておかないと間に合わない場合があるので取り出しやすくすると良いでしょう!

スポンサーリンク

外出先のトイトレで【服を汚さない対策】

子供がズボンを下ろしてトイレする際に膝下に溜まった服が便器に付いたり、脱いだ服が床に落ちてたりしてしまう心配があります。

トイレ掃除を日ごろからしているママだからこそ便器や床の汚れも気になりますよね。

対処法
  • ズボンやパンツを脱がせる
  • 便座シートを使う

ズボンやパンツを脱がせる

ズボンやパンツをあらかじめ脱がせれば、便器に服が付く心配もないので安心ですよ。

しかし、脱がせる時に足や服が床に付いてしまうリスクはあるので台の上を利用するなど工夫が必要です。

脱がせ方については後程、詳しく紹介しますね!

便座シートを敷く

便座シートがあれば便器に服が付いたり、便座にも直に座ったりしないので、一石二鳥のアイテムです。

便座シートとは、便座の上に敷いて使うもので、シート裏面には粘着テープがついており、ズレる心配がなく使えます。

子供がトイレする前にサッとのせるだけなので、子供を待たせることなく設置できます。

スポンサーリンク

トイトレ中に外出先でズボンを脱がせる3つの方法

トイレとhow to

外出先のトイトレは、ズボンの脱がせ方にママは悩みますよね。

外出先も家と同様にズボンやパンツを脱がせたら床に足や服が付いて「もう出先でトイトレをしたくない!」と思ったママも多いでしょう。

ここでは、外出先のトイレの床にズボンが付かずにスムーズに脱がせる方法を紹介します。

ママと子供に合った方法がみつかれば、外出先のトイトレもストレスではなくなりますね!

トイレでズボンを脱がせる方法
  • 片方だけ脱がせる
  • 全部脱がせる
  • 膝下まで下ろす

それぞれ脱がせ方について詳しく紹介していきますね。

片足だけ脱がせる

外出先の狭いトイレでスピーディーに脱がせる方法は片足だけがおすすめです。

床につきそうになるズボンには注意が必要ですが、私の子供はトイトレ中だけでなく、4歳になった今もこの方法でトイレしていますよ。

片足だけ脱がす手順
  • 1
    子供のズボンとパンツを膝まで下ろす
  • 2
    片足の靴を脱ぎ片側のズボンやパンツを脱がせる

    その間子供はママの肩をつかむ

  • 3
    持ち上げて便座に座らせる

    ママは片側のズボンが床につかないように持つ

  • 4
    オシッコが済んだらママはしゃがんで子供を膝に座らせる
  • 5
    片足のパンツとズボンと靴をはかせる

この方法なら時間も短縮になり、どんなトイレでもできますね。

全部脱がせる

ズボンやパンツを全部脱がせる場合は、スーパーの袋の上や多目的トイレを利用すれば、床に足が付くリスクがかなり減りますよ。

スーパーの袋以外にもペットシートなど濡れている床でもしみない、すぐに捨てられるものを利用すると良いですよ。

安定性のあるところで脱がせるのが間違いなく服や足を汚すリスクは減るので、慎重派のママにはおすすめです。

但し、多目的トイレは体の不自由な人が利用する所なので、臨機応変に使用しましょうね。

オムツ交換台を利用するのも良いでしょう♪

膝下まで下ろす

ズボンやパンツを膝下まで下ろすのが1番簡単に子供もママもできる方法です。

いずれこの方法でやるので最初から教えるとママも楽でしょう。

でも、この方法は便器に服が確実につきますよね…?

膝下まで下ろしてトイレさせる場合は、便座シートして服があたらないようにしましょう

男の子も女の子も前に座りすぎると便器や服にオシッコがかかってしまうので、お辞儀の態勢でさせるようにすると良いですよ。

スポンサーリンク

トイトレ中に外出先の便座対策ができるおすすめグッズ

トイトレグッズ

私も子供に外出先のトイレを使わせるのは不安で、トイトレ用に購入したグッズがあるので紹介していきます。

また、どのように使うのかも紹介していきますので参考にしてみて下さい。

私のトイトレ必需品一覧
  • 補助便座
  • 便座シート
  • 除菌シート

このグッズを常に小さいバックに入れて、持ち歩いていました。

補助便座

補助便座

補助便座があれば、大人用のトイレにお尻が落ちてしまうのを防げて、なによりもお尻がトイレに直接触れないのがポイントです。

フワフワの便座シートも付属でついており、座り心地が悪そうなら付けようと思いましたが喜んで座っていたので使うことはありませんでした。

私がこれを選んだ理由
  • 軽量で折りたたんむとコンパクトサイズ
  • 補助便座の耳の部分をつまめば片付ける時も便座に触れなくて済む
  • 便座シートが付属されており、洗濯機で洗える
  • 裏側に滑り止めがついていて便座の上でも滑らない
  • 外出先のトイレも子供1人で座れる

この補助便座のおかげで、トイトレが終わった後も旅行先ホテルや帰省先でも使えて子供のトイレに困らず移動できました♪

便座シート

トイレの便座シート

便座シートがあれば便器に服が付くことがないので安心です。

私は急ぎの時は便座シートのみを使用しており、とにかく量が必要になるのでコスパの良いものをおすすめしますよ。

また、西松屋や赤ちゃん本舗など実店舗で便座シートの取り扱いがなかったので1度にたくさんネットで購入した方が楽でした。

私が選んだ理由
  • 他の商品は10枚入りなのに比べ20枚入りで低価格
  • サイズが大きいので便器を十分覆えて子供の服が付きにくい
  • 防水なので万一、使いまわす時も濡れている心配がない

新幹線などのトイレで大人も使っているという口コミもあり、子供と兼用できるのは嬉しいですね♪

除菌シート

除菌シート

こちらは、使用後の補助便座を拭くのと、ちょっとした汚れを拭くのに便利です。

潔癖症ママは除菌シートがあると何かと便利なので1つあれば安心しますよね。

また、フタは100均で購入したもので、ワンプッシュで開くフタは急いで汚れを取りたい場合にも便利です。

私が選んだ理由
  • アルコールタイプでしっかり除菌できる
  • トイレの汚れだけでなく、手も拭ける

補助便座とシートを組み合わせれば安心

私は、便座や便器に触れるのもイヤで子供が1人で便座に座れる安全な方法で座らせていました。

この方法であれば、子供が1人でトイレに座っても便座に直に座ることもなく、便器に触れることもありません。

取付方法
  • 1
    便座シートを便器の穴に合わせて張り付ける
    便座シートをしたトイレ

    シート裏面の粘着テープのところをしっかりと貼り合わせる

  • 2
    補助便座を上にのせる
    補助便座と便座シートをしたトイレ

    前方に余裕がないとオシッコが補助便座にかかってしまうため、できるだけ前の方に設置

  • 3
    子供が乗った時にズレないか確かめてからそっと乗せる

    子供が自力で乗ると滑り落ちる可能性かあるため、大人が子供を持ち上げて乗せる

終わった後は補助便座を拭いて、シートは耐久性的に数回使用することも可能ですが衛生面を考え捨ててていました。

スポンサーリンク

トイトレで外出先の汚いトイレ対策のまとめ

付箋にまとめ
  • トイトレで外出中の汚いトイレの場合は便座に触れない服が便器に付かないようにする対策が必要
  • 便座に触れない方法は、トイレットペーパーを敷く除菌する携帯用補助便座を使う
  • 服を便器に付かないようにする対策は、ズボンやパンツを全部脱がせる便座シートを使う
  • 外出先でズボンを脱がせる方法は、片足だけ脱がせるスーパーの袋の上多目的トイレのベットを利用すれば汚い床や便器に付かない
  • トイトレ中に外出先の汚いトイレ対策で私が持ち歩いていたものは、補助便座便座シート除菌シート
  • 外出先の汚いトイレでも安心して使える方法は、便座シートを貼り付けて補助便座をのせるズレがないことを確認してから子供を乗せる

潔癖症気味のママは自分のこと以上に子供の衛生面の方が気になりますよね。

ぜひトイトレグッズをお守りに、外出先のトイレにチャレンジしてみてくださいね!

普段使わない紙石鹸なら、子供も外出先の手洗いもすすんでやってくれますよ♪

私の子供も普段の手洗いもやりたがらないのですが、外出先の石鹸を紙石鹸に替えたら「石鹸ちょうだい!」と言ってくれるようになりましたよ♪

匂いも石鹸の香りなので喜んで使ってくれています。

スポンサーリンク

コメント