双子のベビーベッドはどうする?いらない?ベビー布団のみでいい?
部屋のスペースによりますがベビーベッドでの双子育児が便利ですよ。
寝返りが始まる時期はお互いが重なるなど、仕切りが必要になってきたりします。
双子の赤ちゃんにそれぞれ別の寝床を用意することも大事です。
赤ちゃんにとって安心できる空間を作ってあげることで快適に眠ってくれますよ。
ベビーベッドはどうするのがいいのかお悩みのお母さんの不安を少しでも解決できればいいなと思います。
双子のベビーベッドを購入するか迷ったら、ベビーサークルの中にベビー布団を敷いて寝かせると双子がはいはいや寝返りを始めても安心です。
ケラッタのベビーサークルはお部屋や用途に合わせて形を自由に変えられるのが魅力の1つ。
お母さんが1人で簡単に組み立てられ、赤ちゃんが使うものなので安全設計!
スポンサーリンク
▼▼登録は簡単!30秒で完了▼▼
おじいちゃん、おばあちゃん、子供と同居しているなら誰でも登録OK♪
子供の年齢に制限ないので登録しないと損
▶▶【ママ・パパ必見】楽天ママ割とは?お得な特典から活用術まで徹底解説(楽天公式)
双子のベビーベッドはどうする?5つの選択肢を提案!
双子のベビーベッドを2つ買うか、ベビー布団に寝かせるか、どうするか…。
部屋の広さや兄姉がいるかなどでもどうするか変わってきます。
歳が近い兄姉がいると下に赤ちゃんを寝かせていると踏んづけたり、引っ張ったりなど危険も多くなりがちです。
その度に上の子に注意していたら子供は嫌な気持ちになり、赤ちゃんのことを可愛いと思わなくなってしまうかもしれません。
家族みんなで楽しい育児が出来るように私から5つ提案させてもらおうと思います。
- 双子にベビーベッドを2台購入する
- ベビーベッド1台を仕切り2人で使う
- ベビーサークルで代用する
- ベビーベッドはいらない、ベビー布団のみを使う
- 夜寝る時は大人用の布団を使う
ご家庭にあった方法を見つけてみてくださいね。
ベビーベッドを2台購入する
お家にスペースがあればミニベビーベッドがおすすめです。
子供のおむつ替えの時にも楽な姿勢で出来る高さになっています。
通常のサイズは約70×120㎝でミニベッドは約60×90㎝なので場所を取らず、狭く見えないですよ♪
ベビーベッド1台を2人で使う
ベビーベッドを2台置くほどの広さはないが、どうするか迷っている場合は通常サイズのベビーベッドがおすすめです。
しかし、ベビーベッド1台を仕切り双子を寝かせる場合は、寝返りが始まったら要注意!
どちらか1人が寝返りを打った時にもう1人の上に乗ってしまう危険性があります。
寝返りが始まったら1人はベッド、もう1人は床の布団などに分けた方が安心ですね。
ベビーサークルを使ってベッドの代用
ベビーベッドを2台置くスペースはないし、1台を2人で使うのは期間が短いし…。
ベビーベッドは持たないと決断される場合もあるかと思いますが、そんなあなたにおすすめなのはベビーサークルです。
簡易なタイプもありますが、このベビーサークルはプレイマットにもなるのでわざわざ買い足す必要が無く、これ1台でOK。
床に140×96㎝が置けるスペースは必要で、双子が大きくなってからも使えるのでおすすめです。
ベビーベッドは買わずにベビー布団のみを使う
お部屋のスペースがない、ベビーベッドは使用期限があり、値段も高いと思う場合はベビーベッドを買わないという選択もできます。
寝返りやつかまり立ちが始まるとベッドは使えなくなるので子供の成長に応じて部屋の環境を変えていくのも良いでしょう。
夜寝る時は大人用の布団を使う
寝室にベッドが置けるスペースがあったり、移動できるベビーベッドであればそのまま使えますが、寝室にスペースがない場合は大人用の布団を使うのも良いでしょう。
新生児~生後半年ぐらいまではベビー布団で双子を寝かせても良いかもしれません。
体が大きくなってくると寝返りや体が布団からはみ出すこともあります。
どうせ買い足すならと始めから大人用の布団をベビー布団にしてもよいかもしれませんね。
その場合はふかふかの布団よりは固めの赤ちゃんの体の負担にならないようなものをえらびましょう。
スポンサーリンク
双子のベビーベッドはいつまで使える?寝方の提案も♪
ベビーベッドはいつまで使えるの?
双子でレギュラーサイズのベビーベッドを1台で使っている場合は3~4ヵ月までが良いようです。
ベビーベッドはいつまで使えるか心配になりますが、双子の性格や成長スピードによっては6ヵ月ごろまで使っていたというお母さんもいました。
2人で1つのベビーベッドを使っている場合は寝返りが打てるようになってくると、もう1人に覆いかぶさる危険性もあるのでやめたという意見も。
歳の近い兄姉やペットがいなければ床に布団を敷いて寝かせてもよいかもしれませんね。
ベビーベッドは場所をかなりとるため2台置くよりレギュラーサイズをおすすめしている人が多数いました。
双子でベビーベッドをいつまでも使えるわけではありませんが、長く使う場合は最初からミニベビーベッドを用意しておくのがよいでしょう。
ベビーベッドを使わなくなったらどう寝たらいい?
ベビーベッドを使わなくなったら夜はどのような配置で双子を寝かすのが良いのか気になったので調べてみました。
床にマットレスを敷き雑魚寝か、ベビー布団を2枚敷いて寝るという方法です。
大人用のベッドにベッドガードをつけて一緒に寝る方法もありますが、マットレスとベッドガードに挟まれると危険ですね。
実際にどのように寝かせているか詳しくお伝えしますね。
床にマットレスを敷き雑魚寝
ベッドで寝るより断然安心なのが床で寝ることです。
我が家も双子ではありませんが2人の子供がいるので布団の敷き方と寝方の工夫をお伝えします。
- 縦に大人用の布団が3枚は敷けるスペースがあるので、布団をまず縦に1枚敷く
- 隣に頭側に1枚と足側に1枚を敷き、縦に2つ並べるように置く
大人は丁度腰のあたりが境目になるので薄いマットレスなどを縦方向に敷くのもいいかもしれません。
私が壁になり子供たち同士が重なることなく寝られ、布団を蹴っ飛ばすのでその都度掛けてあげられます。
パンチやキックなどで起こされることも多々ありますが、これが1番無難な方法です。
ベビー布団を2枚敷く
出産前にベビー布団を2セット購入している場合はもったいないので使いましょう。
1歳頃には寝相が悪くて朝までベビー布団で寝てくれないかもしれませんが、そこまで動くことも少ないでしょう。
敷き方は様々ですが親の両サイドにしいてあげれば先ほどと同じように子供の様子も見られます。
大人用の布団2枚とベビー布団1枚で寝ているという人もいたので、ある程度子供が大きくなるまでは人数分の布団が無くても大丈夫そうですね。
スポンサーリンク
双子のベビーベッドのレンタルは?メリットやデメリット
本当にベビーベッドが必要かどうかやってみないと分からない!
双子のベビーベッドが必要かどうか悩んでるそんなあなたにおすすめなのがレンタルです。
まず、レンタルしてみて必要かどうか判断してもいいと思います。
双子の場合は特にレギュラーサイズのベッドは長くても6ヵ月しか使えません。
新生児~4か月程度はレギュラーサイズのベッド、半年以降はミニベビーベッドをレンタルするという方法もいいかもしれません。
では実際にベビーベッドをレンタルする時のメリット、デメリットもお伝えしていこうと思います。
レンタルのベビーベッドを使うデメリット
レンタルのベビーベッドのデメリットは使用期限があることと、傷などがあることです。
レンタルなので期間が過ぎれば返却や延長の手続きをしなければいけません。
次の子を考えている場合だとベビーベッドを購入したほうがお得ということもあります。
レンタルは新品ではありませんし、よく使うところには傷がついていることもあるんです。
中古品やレンタルに抵抗がある人はやめておいた方がよいでしょう。
レンタルのベビーベッドを使うメリット
レンタルのベビーベッドのメリットは、使わなくなったら返却でき、処分に困らず、費用も抑えられるところです。
収納スペースがないとベビーベッドをしまっておく場所を考えないといけません。
使わなくなったら返却すればよいのでいいですね。
双子でミニベッド2台の処分どうしようなどと悩まなくていいんです!
レギュラーサイズのベッドからミニベッド2台にする時にレンタルしたというママもいました。
▼▼ベビー用品レンタル専門店の製品はキレイと人気
スポンサーリンク
双子のベビーベッドはどうする?まとめ
- 双子のベビーベッドをどうするのが良いか迷う場合は部屋の広さや兄姉の有無などで決めるのが良い
- ベビーベッドをどうするのか悩んだ時はベビーベッドを1台か2台買うか、ベビーサークルを使うか、ベビー布団か大人の布団を使うかの5つがある
- 双子のベビーベッドは1台で使っている場合は3~4ヵ月までが良い
- ベビーベッドを使わなくなったら床でマットレスを敷いて雑魚寝かベビー布団を2枚敷くがベスト
- 双子のベビーベッドが必要かどうするか悩んでる場合はレンタルのベビーベッドがおすすめ
- レンタルのベビーベッドのデメリットは使用期限があること、傷などがあること
- レンタルのベビーベッドのメリットは使わなくなったら返却でき、処分に困らず、費用も抑えられるところ
双子が産まれると嬉しさも2倍、育児にかかる金額も2倍になるのも現実です。
節約して育児をしたい人も多いかもしれませんが、工夫次第で安全にコストを抑えて育児する方法はあります。
レンタルサービスをうまく使って楽しく育児していきましょう♪
スポンサーリンク
コメント